Happyday of LUCKY

日々の気付きと感謝を忘れないように綴るページ

夏のおわりの特練

2014年08月31日 | Life
もう8月もおわり。今年の夏はなんだか早かったな。
大阪のこの夏の猛暑日は意外にも0日だったと気象予報士が伝えている。
暑かった去年にくらべ、過ごしやすかった分だけ時間の経過が早く感じるのだろうか。
それとなんといっても、渡米していた一週間はむこうの快適な気温のなかで過ごしていたわけだから、体感した大阪の夏はたしかに短かった。



夏もおわりということで、きょうはマラソンの特別練習をおこなう。
特練といっても大したことはない。いつもより長めに走るだけ。
自転車のカゴにバナナ1本とブドウ糖のタブレット4個、それとスポーツドリンク1本を入れ、大阪城公園まで25分自転車をこぐ。
公園に着いてバナナをたべドリンクをすこしのんで走りだす。

きょうはいつものコースを4周する。距離にして18キロ。
この季節にこんなに走ることはめずらしいが、最近ホントに身体がかるくて調子がいいので、たぶん大丈夫だ。
それぞれのラップタイムは1周目が24分2秒。2周目23分36秒。3周目23分30秒。4周目23分26秒だった。
4周の平均は23分38秒で、1キロ平均だと5分15秒になる。

タイムは平凡であるが、周回を重ねるにつれてタイムが上がっていってるのがいい。
それに以前なら12~13キロ走ると右膝が痛くなることが多かったが、きょうは18キロ走ってもなんともなかった。
体力がついてきたのと、体幹トレーニングのおかげでランニングフォームが安定してきたからだと思う。
11月のはじめにハーフマラソンに出るのだが、今年3月に走ったタイム(1時間52分38秒)よりいいタイムが出せるかも。
いまからとても楽しみだ。



ところで走っているときにいろいろ考え事をするのだけど、この間ニューヨークとロサンゼルスで撮ってきた写真をどうするか、あるアイデアがひらめいた。
企画倒れになるかもしれないが、やってみる価値はある。具体的に形になってきたらまたここに書く。
このようにジョギングは健康にいいだけでなく、いろいろな副次効果もあるわけです。
Everybody, let's jog!

最新の画像もっと見る