ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・⛄ 冬がやってきました ⛄・・・

三浦あるぷす

2017年02月13日 | 神奈川県の山

2月12日”三浦あるぷす”を歩いてきました。

多くのご当地アルプスが存在しますが、本物のアルプスは南・中央・北アルプスの三つだけ。

これに敬意を表して「あるぷす」と表示しています。

 

 二子山脈(通称三浦あるぷす)の最高峰は芽塚:212m。

三浦半島では大楠山、仏塚山に次ぐ標高を持つ。

東の畠山、北の乳頭山、西隣の200m峰(通称三峰山)とともに二子山脈の中枢部をなしている。

北西の森戸川南沢、西側の下山川大沢はいずれも三浦半島では屈指の溪谷となっている。

頂上には送電線の鉄塔が立ち、東側の眺めがある。 

                                      【ヤマケイより】

9:20 (御無沙汰の)京急新逗子駅

桜山隧道の先は葉山町、河津桜

隧道手前からへ、この隧道の上を歩く

仙元山(急傾斜の坂道から

ハイキングコースへ

      

:ふき             :シュンラン          :ニリンソウ

         

:南から天城山       :箱根山             :金時山、手前江の島   :丹沢山塊 

9:55 仙元山、絶景でした

205段を登って高塚に

高塚:161m三角点

10:45 観音塚=地蔵山:167m

タブの木(基礎)です

北側、帰りに歩く 右)上二子山:208m、下二子山:207m 

大桜(大島桜)

12:00 鉄塔の下で昼食

芽塚:212m頂(今回のtop of hill)、鉄塔しかない

が出てきていました

久里浜火力発電所の電気を都会に供給しています

      

:すみれ(芽塚にて)     :タブの幼木          :ヤツデの実

三国峠、塚山公園を経て京急安針塚駅へ

12:30 乳頭山:202m、わずかに東側に眺望あり

中尾根を行きます(参考になりました)

12:50 南中峠(乳頭山から先は標示がなくなる)

      

                             

13:20 南沢へ降り、二子山へ向かいます 

   

台湾リスが歩いていました(容貌はリスというより鼠に近い)

13:40 上二子山(東京湾です)13:55 一旦下って登り返し下二子山(眺望なし)

南郷上ノ山公園に降り、長柄~14:55 新逗子駅に戻りました。

「あるぷす」というだけあって、小さなアップダウンが続いた。

(仙元山~乳頭山までは約回、乳頭山~二子山を降りるまでに回を数えた)

           行程(標高差200m、約16km、5,5時間  

       9:20 京急新逗子駅 ⇒9:45 仙元山入口 ⇒9:55 仙元山 ⇒10:45 観音塚

        ⇒12:00 鉄塔下・昼食 ⇒12:20 芽塚 ⇒12:30 乳頭山 ⇒12:50 南中峠

        ⇒13:40 上二子山 ⇒13:55 下二子山 ⇒14:55 新逗子駅



最新の画像もっと見る

コメントを投稿