ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・⛄ 冬がやってきました ⛄・・・

大岳山(海沢探勝路)

2019年04月11日 | 二百名山

4月9日奥多摩三山、大岳山へ行ってきた。

今回の目的は

 1)越沢パッドレスを見る 

 2)海沢園地で滝と花を楽しむ 

 3)海沢探勝路(破線ルート)で大岳山を直登する

大岳山(鍋冠山ともいう)

古くは武蔵通志に「両総地方ニテ武蔵ノ鍋冠山ト称シ海路ノ目標トナス」とある。【昭文社map:奥多摩より】

台形の特徴ある形は奥多摩のランドマークとして山座同定に役立てている。

8:30 鳩ノ巣駅から歩きます   

”鬼太郎”二人見っけ 

  

カメバヒキオコシ  イヌナズナ

 ヤマザクラ 

いい天気ですが、上空は北風が吹くとの情報

「越(こい)沢」バッドレスへ寄り道です   

パッドレス:山頂や尾根へ急激にせりあがる岩壁【広辞苑】

渓谷沿い、こんな吊橋も

3月工事中だった「越沢林道」開通していました

林道~登山道へ、「御岳山奥ノ院」でしょうか?

ここで一息入れました

茸のおじいちゃん」でしょう

10:15 大楢峠、(倒れたコナラの巨木)

海原園地へ下る林道で咲いていました   

    

ヨゴレネコノメ              キケマン 

視界が開けました

10:45 海原園地

怪しげな人、鳥を撮ってるのかな?

花がいっぱい咲いてました    

    

ハシリドコロ    チャルメラソウ    ヤマエンゴサク

      

ミツバコンロンソウ  ハナネコノメ

うまく撮れました

11:00 まづ「三つ釜滝」

三滝の合計落差は約12.5m、開放的で目立つ滝です  

    

スミレ

11:10 ネジレの滝  

二段の滝で上段は北向き6m、下段は北西向きで3m、滝壷は三方が高くうす暗い

ムカゴネコノメソウ?

  

シュンラン      エイザンスミレ 

11:30 大 滝   

最後は大滝落差20m、落口から6mの棚に当たって飛沫を飛ばし。

その下9mは溝状の斜面を滑り落ち、残り5mは扇状に開いて滝壷に落ちる

(個人的には、陽が当たらないのが残念だが)

11:35~11:50 滝壷降下口に戻って昼食、大岳山へ行くかどうか思案した

 新しく仲間入りしました 

11:50 決行!!  大岳山(悪路)と標示されている

破線ルートにもかかわらずなんと、標示板が設置されている 

「海沢」沿いを行きます   

山葵田も   

荒れているけど「踏跡」はしっかりしています  

13:05 稜線に出ました

13:10 大岳山、標示板が  

富士山 3回目ですがクリアーな富士山は初めて

中央)御前山 左奥)三頭山

丹沢山塊です

13:20 大岳山~鋸山へ向かいます 

14:05 鋸山分岐、御前山とはお別れです

14:15 (分岐から少し登り返して)鋸山

イワウチワ見っけ

信仰の道の証

愛宕神社に寄りました

愛宕神社へ続く、段ありました

ステップがせまいので、慎重に降りました。

15:40 奥多摩駅着   

     行程:標高差947m、7時間、16km   

   8:30 鳩ノ巣駅 ⇒9:20 越(こい)沢バッドレス ⇒9:35 越沢林道(登山道)

    ⇒10:15 大楢峠 ⇒10:45 海(うな)沢園地 三ツ釜の滝 ⇒ネジレ滝 ⇒大滝

    ⇒11:50 大滝上・昼食(破線ルート)登山道 ⇒13:10・20 大岳山  

    ⇒14:10 鋸山 ⇒(鋸尾根)15:25 愛宕神社 ⇒15:40 奥多摩駅 

**

twins です

小学校までは徒歩約20分・・・・・毎日遠足です



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えざき)
2019-04-12 09:15:07
いつもありがとうございます。お元気でなによりです。小生、2月にキリマンジャロに登りまして、5月25日に、大山の古宮旅館というところで反省会があります。参加予定です。26日に大山へ登ろうと思ってます。百名山の方は、まだ50山です。
返信する
Unknown (添乗員)
2019-04-23 18:47:01
お邪魔します。4/22サクラを楽しみましたね。またご一緒できるのを楽しみにしています。 
返信する

コメントを投稿