ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

Jack in the Donuts

2025-04-07 12:00:00 | スイーツ&お菓子

ちょっと前、みつ兄こと北山宏光さんの
YTチャンネルで、先日のDOME公演の
バクステの様子が配信されました。
そこで差し入れとしてスイーツが2種類
用意されていたのですが、
紫耀くんがチョイスしたスイーツを
早速買って来ました♪



Jack in the Donutsのクリームブリュレ~♪
クレームブリュレではなく、
クリームブリュレです。

お昼休憩に近くのお店に走ったのですが
私の前に4人いて、
並んでいる間にメニューを見て商品をチョイス。
クリームブリュレの商品名が
実際にはもっと長くて
あれ・・・紫耀くんのがない・・・?!と
ちょっと焦りましたww
無事買えました



こちらが北山ちゃんねるセットになります笑

クリームブリュレは表面のカラメリゼがほろ苦くて
甘ったるくなくてちょっと大人なドーナツ
思ったほど油っこくないので
ペロリといけちゃいました。

一つだけ気になったのは
ビニール袋が有料だったこと…
いや、今どこも有料なのは分かってますけど…
マックってビニール袋に入れてくれるじゃないですか
油がしみた紙袋を、エコバッグに入れるのはイヤなので
ありがたいんですよね~

ドーナツも同じで、バッチリ紙袋に油がしみてるので
ビニール袋に入れてくれてもいいのにな…
って思っちゃいました。
捨て方が悪いから、環境汚染になるわけで…

なんて語り始めるときりがないので止めておきますw
ドーナツは美味しかったです♪
御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロピアのザッハトルテ

2025-04-03 12:00:00 | スイーツ&お菓子

チョコ好きが気になるケーキといえば
ザッハトルテ



食べやすいサイズのを売っていたので
買ってきてみました。



ロピアって聞いたことあるけど何だっけ…と
ググりました。
激安スーパーのようです。
そこが作ってるんですかね???
激安というほどではありませんでしたが…



中はこんな感じ
四角いスポンジケーキの上に
色々乗せて、最後チョコでコーティングしてます
この作り方なら楽で材料の無駄も出なさそう。

お味ですが…
ザッハトルテって、外のチョコは
パリッとしてるものだと思っていたのですが
これ、柔らかいんですよね…
ペトッとした食感の柔らかいチョコ
ザッハトルテというよりは、
チョコレートケーキ?

期待していたものとは違いましたかね。
御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぴかり クッキー

2025-04-01 12:00:00 | スイーツ&お菓子

職場でいただいたお菓子です♪



いわき市限定のめぴかりクッキー。
このパッケージで、このデザインで
「めぴかり」と言われると
しょっぱい系かな?と思ったのですが
「クッキー」なので、甘いのか…と



可愛いお魚の形のクッキーでした
甘いです
お魚の風味は特に感じず
美味しくいただきましたw

箱には原材料が書いてあるから
それを見れば甘いか辛いかわかるけど
個別になると分かりにくいですよね~~
イカの形をした何かをいただいた時
イカだからしょっぱいかな?と
おつまみになると思って食べてみたら
甘じょっぱくて、どちらかというとスイーツで
甘いんかぃ!!ってなりましたwww

話が逸れましたが、御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレート生八ッ橋

2025-03-28 12:00:00 | スイーツ&お菓子

西友で色んな八つ橋を売ってることが多くて
つい買っちゃいます



チョコレート生八ッ橋



白心堂というメーカーの商品です。
1個あたり67kcal。



記事もチョコレート色になってます。
餡がチョコレートなのを想像してましたが
チョコ入りではあるものの
そこまで主張してなくて、
むしろ生地の方がチョコ風味を強めに感じました。
今回も白餡最強。

御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上隆×となりの開花堂

2025-03-24 12:00:00 | スイーツ&お菓子

LV×村上隆のポップアップストアに併設されたカフェは
激混みで入れる気がせず諦めていましたが
中野のレトロ喫茶店でクッキーが買えると知り
買って来ました♪



パッケージは割とレトロな感じ。



素材やクッキーのイラストが散りばめられています。



立方体に近い缶入り。
お花のクッキーが重ねて入ってました。



可愛い形ですね~
ちょっと色はアレですが・・・💦



しっかりした硬さのあるクッキーでした。



可愛い…
こちらもつられて笑顔になります



お味はこんな感じ。
素材の味が生きていて美味しかったです



で、この商品説明シートを
クリアファイルに入れてくれるんですよね~
ちょっとお得感があって嬉しい♪

割と良いお値段なので
お土産とかにいい感じかな~
御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村屋本舗 小城羊羹

2025-03-22 13:00:00 | スイーツ&お菓子

子どものころはあまり好まなかった羊羹ですが
大人になって好むようになりました



佐賀の銘菓、小城羊羹です。
レトロな文字がいい感じです。
原材料も砂糖、生あん、寒天のみと
いたってシンプル。



パッケージもレトロです。
包装のまま切った方が良いらしい。



周囲に砂糖がついているので
どうしても粉がついちゃいます。

あまさしっかりの羊羹に
カリカリしたお砂糖がついているので
かなーり甘いです。
栄養を摂りたい時に良さそうな感じ。
嫌いじゃないです

渋いお茶と合いますね~
御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口銘菓 舌鼓

2025-03-16 13:00:00 | スイーツ&お菓子

山口銘菓 舌鼓をいただきました♪



外袋。
レトロなデザインです。




外箱w
これは…ススキ?
お米…?
何だろう…



これね、小さくても結構良いお値段なんです
あと、あまり日持ちがしないので
ありがたみが更に増します



原材料もとてもシンプル。
そして小さい割に1個あたり103kcalなので
ちょっとハイカロリーかも



一口でもいけますが、
お上品に2口サイズかな。

柔らかい求肥の中に上品な甘さの白餡。
求肥と餡が混然一体となる感じが
ポイントですね~
美味しい♪

御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生キャラメルの羊羹by百花園

2025-03-14 12:00:00 | スイーツ&お菓子

いただきもののスイーツです♪
変わり種羊羹が好きというのを知っている友人が
買ってきてくれました~



生キャラメルの羊羹、ですって
名前だけで美味しそう♪



新潟にある百花園さんの商品です。
原材料もシンプル



中はこんな感じ。
無花果が乗ってますね~
無花果もすっき~♪

お味ですが、キャラメル味のやや柔らかめの羊羹に
無花果、という感じ
白いんげんって万能ですね~
何にでも合わせやすそう♪
そして生キャラメルの歯にくっつく感じは苦手ですが
これならキャラメル味も美味しく楽しめます
これは竿で食べたくなっちゃうな~ww

御馳走様でした♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコスフレ(セブンイレブン)

2025-03-06 12:00:00 | スイーツ&お菓子

コンビニに行くと、スイーツ買っちゃいますよね~
ちょっと前に食べたチョコスフレです。



なかなかのボリューム感です!
最近なんかお上品サイズのものが多くて
あんまり惹かれないことが多いのですが
これは良きサイズですwww



山崎製パンの商品です。
カロリー部分の写真を撮り損ねちゃいました。

HPによると「3号サイズ」ですって。
小さいホールケーキなイメージでしょうか

スフレはふわふわしっとり。
あんまりふわふわだと食べ応えがなかったりしますが
これは食べ応えもしっかりありますね~
クリームもくどすぎなくて、
ペロリといただけます。

御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さが錦(村岡屋)

2025-03-04 12:00:00 | スイーツ&お菓子

いただきものの九州銘菓です♪



さが錦、っていくらいなので
佐賀のお菓子?



佐賀のお菓子でした!ww
準チョコレートにラム酒も入ってるのが
ちょっと意外ですね~



1個が割と大きめです。
138kcal



小豆と栗入りのしっとりしたカステラを
ちょっと硬めのチョコレート入りの生地で挟んでる感じ
でしょうか。
あ、「浮島」を「バウムクーヘン」で挟んでいる模様。
茶色い線がチョコというわけではなく、
浮島とバウムクーヘンを、チョコが繋いでいるようです。
なるほど~

浮島はしっとり重量感があって食べ応えがあります。
バウムクーヘンはちょっと硬めの食感。
小豆と栗が割とたっぷりはいっています。
和洋折衷で美味しいですね~

御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする