ゆんのひとり言

~お酒とお芝居と歌とスイーツをこよなく愛するゆんの日記~

Marshall EMBERTON

2022-11-29 12:00:00 | 推し(^O^)

信州旅行に行った時、諏訪湖のお宿にあって、
テンションが上がったもの…。



Marshallのミニスピーカー。
なぜテンション上がるって…



ライブの時、常に昭次君の背後にMarshallのスピーカーがあるから!ww
こんなミニサイズあるんだ~、いいな~、と思っておりました。
で、ついに!



ポチりましたぁよぉ~~ww
ちょっと前まで、あまり音楽を聴く習慣がなかったのですが
最近は毎朝、毎週末聴いているので、
確実に出番は多いぞ、と思いまして。

バッタもんも出回っているようなので、
公式サイトでポチりました。
数千円をケチって、バッタもんをつかまされたんじゃ、
意味がないですしね。



一度剝がしたら分かるようになってるシールで封がされてました。
信頼度が増します。



じゃじゃーん!
カッコいい!!

お宿にあったやつと、網部分がシルバーで白文字のやつと
ものすごく迷いました。
シルバー+白文字の方が、ライブで使われてるやつと
雰囲気が似ています。
でも、黒+ゴールドの方がゴージャスかなぁ、と。

早速、Wi-Fiでデザリングして、聴いてみました。
当たり前ですが、スマホで聴くのとは雲泥の差!
重厚感が全然違います。
手軽に持ち運べるサイズなのも良い感じ。
背後からも音が出るので、部屋全体が包まれるかのよう。
毎朝、出かける支度をする際、これで聴くのが楽しみです!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州土産シリーズ⑤初栗・栗餡風味堂

2022-11-27 13:00:00 | スイーツ&お菓子

続いても、栗餡風味堂のお菓子です。
これも職場のお土産に良さそうだなーと思ったお菓子。



程よい大きさの個包装で、
そんなに重くないのがお土産にも向いてます。



原材料はこんな感じ。



アルミホイルに包まれたお菓子で、こちらはプレーン。



こちらは抹茶。

しっとりした洋風生地の中に、餡子と刻んだ栗が入ってます。
日本茶にも紅茶にも合いそうなスイーツ。



一年中栗のスイーツ等を売っているお店なんですね~。
御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州土産シリーズ④ちび栗かの子・栗餡風味堂

2022-11-25 12:00:00 | スイーツ&お菓子

知ってはいるけど、食べたことが無かったかも…な
栗かの子。
こちらも善光寺前におしゃれなお店を構えている
栗餡風味堂で買ってきました。



小さい缶が、紙のパッケージに入ってます。



缶は、普通の缶です(当たり前)。



中はこんな感じ。
思っていたより、しっとりめなんですね。
栗の実も入ってます。

ねっとりした栗餡で、パンやヨーグルトと合わせても美味しそう。
缶入りだと日持ちもするので、
非常用にもいいかもしれないですね。
缶入り羊羹ありますが、羊羹より食べやすいし。
ローリングストックもしやすそうです♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州土産シリーズ③ ケークオキューブ・平五郎

2022-11-23 12:00:00 | Weblog

本日は、洋菓子です。



こちらも善光寺城下町にあった、パティスリー平五郎
日持ちのするお土産っぽいお菓子は、
このお店で製造したものではなかったのと、
このお菓子は日持ちが短かったので、
完全に自分用として買ってきましたw



まずは、ケークオアプリコット。
松代にある杏の木から収穫した杏を練りこんだもの。
しっとりしていて美味。



ケークオポム。
長野といえば、リンゴ。
シャクシャクしたリンゴの甘酸っぱさが美味。



ケークオキャラメル。
ほろ苦のキャラメル味が、大人な味わいで美味。

これは、この形にしたのがポイントだなぁ、と。
箱に入れた時キレイだし、詰めやすいし、
1個1個がそこそこの大きさなので、
食べ応えもあるし。

こちらのケーキも美味しそうだったんですよね~。
機会があれば、お茶しに行きたいです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田商事全国研修会@豊洲Pit 11/16

2022-11-21 12:00:00 | 推し(^O^)

9月の入社式に続いて、成田商事の「全国研修会」が開催されました♪
名古屋、大阪、東京の3会場。
会場は豊洲Pit。
初めて行く場所です。
豊洲から歩くと10分少々かかりますかね。

気合を入れて早退して(そこ?w)、
開場の20分前には着いたのですが、
会場にはすでにすごい人が。
開場前に物販もあったのですが、
そちらの入場はすでに締め切っていました。

この日、Aのものすごー--く若い番号、という
神席をいただいたので、
ぬるりぬるりと人の隙間をかいくぐって、
入場口近くで待機。
(A→B→Cの順で入場)
こんだけの人、早めに番号順に整列させた方が…と
心配になるくらい、どんどん人が集まってきてました。

開場時間直前に「A1」から順に呼んで列を作って、
いよいよ入場。
ドリンク代はSuicaでの支払いもOKだったので、
スムーズにいけました。
先導するスタッフさんについて、ゆっくりと会場入口に向かい、
いよいよ入場!
ちょっとモタついて、昭次君ではなく
呼人さんの目の前の席になりましたが、
昭次君、MCの時とか助けを乞うように
ちらちらと呼人さんを振り向くことが多くて
その表情をつぶさに見られて、結果オーライ!

セトリは以下の通りでした。

社歌
That's it!!
どんでん返しのラストシーン
-MC-
Boom Boom Boom
クリスタルエンジェル
Drive me
-MC-
Honey
after rain
合鍵
-MC-
GIMME A BREAK
フィフティーズ☆ブギウギ
Hello!Hello!
ボストンバッグ
主人公

(アンコール)
THE FRONT
社員募集中
パズル

オープニング、キーンコーンカーンコーン、の
チャイムが鳴り、童謡っぽい愉快な曲でメンバー登場。
それだけで楽しいww

今回も成田商事のお三方はグレーのスーツでした。
社長は男闘呼組のピックネックレス着用。
靴はボストンバッグのフライヤーで着用の
モザイク柄のブーツ。
初っ端の社歌で、青山さんがスティックを
すっ飛ばしそうになってて、あ!とドキドキ。
すぐキャッチして演奏できてました

社歌に続いてThat's It!はテンション上がります!
この曲ホントにカッコいい!!
男闘呼組でも歌ってくれないかなぁ。
歌詞もピッタリだと思うのだけど。

二度目のMCの途中で
「皆さん座ってください」と声を掛ける呼人さんに
「ご自愛ください」と続ける社長www
ご自愛wwww
はい、ご自愛させていただきます
社長の天然っぷり、ホントに素敵です
初めて生で聴く合鍵、暖かくて良い曲です。
照明もとてもカッコ良い!

後半に入るまでのMCで、男闘呼組の話になり、
10月の男闘呼組ライブが終わってから、
虚脱感もあったりと、なかなか抜けなくて…と社長。
4公演全て見たという呼人さんに
「本当にMC全然しないんだね」と言われ
「いや、もう…入れないっていうか…」と答えるも
「和也テンションでいきましょう!」と煽られ
「ラストいくぞーぃ!」と言ってしまい、
全員をズッコケさせる社長www
まだ、終わらせないで~~~~

男闘呼組の「GIMME A BREAK」は意外な選曲。
カッコいいです。
それに続いて、出向役員のデビン木下さんが
ごっついショルダーキーボードを持って、
「YO-YO」の掛け合いを披露。
デビンさんがちょっと間違えて演奏を止めちゃった…
と思いきや
「その前に社長、ここすっ飛ばしてますからね」と
呼人さんに冷静なツッコミを受け、
途中からやりなおしw
何度も「KO-YO少し考えよぉ」と繰り返していて、
え、耕陽君出てくるの?とw
さすがに、出て来ませんでした
こういう生ならではのやりとり、楽しい♪

「ボストンバッグ」は何度聴いても、見ても
いいですね~。
青山さん、終始満面の笑顔でドラムをたたいてらして
「好き!」を全身から感じます。
「仕事とか子育てとかで忙しくて、久しぶりにライブに来た
という皆さんが主人公なんだ、という思いを込めて作りました」
という呼人さんのトークからの、「主人公」。
そこはかとなく懐かしい雰囲気が印象的な曲です。

一度袖にハケる時、
社長から投げキッスとエアーハグがっ!!
客席から悲鳴が上がります

アンコールを待つ間、
ステージにあった「成田商事全国研修会」のパネルが下され
どしたどした?と思ったら
龍の絵に鞍替えしてました

アンコールでは成田商事の3人は、
人の顔がたくさんプリントされた
ユニークなシャツに着替え、全員がサングラスをかけて登場。
極道っぽいキャラになって、ライブ前日の「うたコン」の話に。
「司会の谷原さんが『成田さん!成田さん!』って
何度も呼び掛けてくれてるのに」と呼人さんに言われ
「心の準備ができてなくて…」と
見た目とは裏腹のか細い声で答えて
「キャラが違いますよ!」と突っ込まれる社長w

せっかくなので、成田商事バージョンの「ルビーの指輪」をやります、
ちょっとだけですよ、とワンコーラス披露。
社長のハモりを生で聴けて感激です!
社長のサングラスは前日も着用した
寺尾聡さんぽいサングラスですが、
他の4人のサングラスは
「スタッフさんが百均で買ってきてくれました!」とw
歌い終わって、呼人さんが
「このサングラス、濃すぎて歌詞がよく見えませんでした…」と
ボヤいてました

アンコール1曲目は男闘呼組の「THE FRONT」!!
この曲、本当に好きで、
これをアラームにしておくと、好きすぎて
フルコーラス聞き入っちゃって、
起きられないくらい好きな曲です

ただ、ギターの音が全面に出ていて、
元の曲で特徴的なキーボードの音が
控えめにしか聞こえなくて、
前奏とかのあのメロディがイマイチ堪能できず…。
あのメロディが好きなんだよ~~~~と。
男闘呼組で歌ってくれることを期待します!!

続いて、プレゼント抽選会からの、
恒例の青山氏によるグッズ紹介。
の前に「僕、サングラス外さずに1曲演奏しちゃって…!
みんな外しててやべー!恥ずかしい~!」と
しっかり笑いを取っておられました
デビンさんの、キーボードでドラム音を出す、という
ナイスアシストを受けて、一通りグッズ紹介した後
「最後にあれを!えっとー」と、
グッズを入れたトートバッグをゴソゴソ。
「あれ?」と、まだゴソゴソ。
若干、まだー?な感じの社長&呼人さん。
「あ、これだった!!」と
まさかの、そのゴソゴソしているトートバッグを
高く掲げる青山氏www
頭の上にずらしたメガネを「無い!」と
探す感じでしょーかwww

自分のことを「僕は番頭な感じですかね?」と言う呼人さんに
「バンド!」と社長。
「いや、番頭」
「・・・ばんどう?」
どうしても「バンド」から離れられない社長www
ゆるい感じのMCがホントに楽しい

「社員募集中」では盛り上がり、
片足を上げてぴょんぴょん飛び跳ねながら
演奏する社長。
でも弾けすぎたせいか、
自分の名乗る部分をすっ飛ばす社長ww
「色々アレンジがあって…主に僕のパートですけど」
とフォローを入れ、
「パズル」で、しっとりと締めて終了!
途中、ほぼアカペラで歌う社長、
歌声を堪能できて良かった~~~。
サポートギターの芳賀義彦さんのギターも
カッコ良かったです。
パズルでギター2本でハモるところ、
社長もとても楽しそうでした。

笑いあり、感動ありの、充実した「研修会」でした!
次回は来年ですよね。。。
12月には男闘呼組がありますが、
成田商事は成田商事で好きなので、
また研修会をよろしくお願いします!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州土産シリーズ② まほろばの月・太平堂

2022-11-19 13:00:00 | スイーツ&お菓子

続いては、善光寺の城下町にあった太平堂で買ってきた
まほろばの月です。



職場のお土産もこれにしました。



原材料はこんな感じ。
シナモン入りなので、もしかして苦手な人もいるかも。



黒糖蒸しパンのような存在感です。
大きめの栗が1個入っているので、結構な大きさで
重量感もあります(持って帰るのに重い)。

栗を栗餡で包んだ、栗づくしのお饅頭。
醤油のコクと、ほのかに香るシナモンが
そこはかとなく洋風な香りも漂わせています。
御馳走様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州土産シリーズ① 中津川・川上屋

2022-11-17 12:00:00 | スイーツ&お菓子

最近、どこかに出かけた時、
お土産よりむしろ自分用のお菓子を買いがちですw
信州旅行で買ってきたスイーツの数々をご紹介したいと思います。



こちらは馬籠宿にあった渋い和菓子屋さんで買ってきたセット。
ちょっとお買い得だっただけあって、
賞味期限が短めでした。



まずは栗かのこ。



シンプルな栗の風味を楽しむスイーツです。
ちょっともそもそしてますかね。



文楽?でいいですよね。



渋いデザインの最中でした。
濃い目のお味の粒あんが美味。



続いて、嬉しの栗。



栗に見立てて、栗の実に栗餡をまぶしたものでした。
大ぶりの栗が食べ応えあります。

栗が出てくると、秋だな~と感じますねぇ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寄席日和~赤坂の会」@赤坂REDシアター

2022-11-15 12:00:00 | 観劇記&鑑賞記

毎回、カゾクマン公演中に、
山口良一さん、曽世海司さんとゲストのお三方による
落語の会があります。
楽しいので、予定が合えば行くようにしています。
今回も柳家喬太郎師匠がゲストでした。

いつもと違ってカゾクマン1~3を、
回替わりでの上演中の落語の会。
オープニングで「さすがに今回は止めておけば良かったかな…」
とボヤく山口さん。
普段は公演中に台本を読むことな無いそうですが、
今回は次の上演分の台本を読む日々だそうです。

ひとしきりボヤいた後、まずは山口さんの「狸の札」。
子どもたちにいじめられていたところを
助けてあげた子狸が、お礼にやってくる、というお話。
お札に化けてもらって、ツケの支払いに充てたはいいけど、
このまま狸が遠方まで連れ去られてしまうことを心配する八五郎、
お金にはだらしないけど、優しいですね
気軽に楽しめるお噺です。

続いて曽世さんの「明烏(あけがらす)」。
21歳になる息子のあまりの堅物っぷりを心配した親が、
町内で有名な遊び人の2人に、吉原に連れ出してもらうよう頼み、
「お稲荷さんへお籠りに行ってこい」と
息子を吉原へ向かわせる、というお噺。
別に堅物でもいいじゃんね?とか思ってしまうのですが
そうもいかないのでしょうかw
逆に吉原に入りびたりになっちゃったんじゃ…と、
その後の時次郎が気になります。
毎度演じ分けが見事な曽世さんの語りですが、
中でも吉原で下働きをするおばあちゃんの
インパクトが絶大でした!

続いて、喬太郎師匠の登場。
足を悪くされているそうで、
足元を隠すものが用意されていました。
枕の毒を交えた語りは爆笑の連発!
当日は福井から移動してきて、真打披露の席で一席やって、
歩いて会場までやってきた、と多忙な師匠。
「何が言いたいかと言うと、疲れているということです」と
しっかりと笑いを取るあたり、さすがです。

落語協会がやる普及イベントの話、
(20年以上やってます。
てことは全然普及してないじゃないか!!とかw)
与論島の空港でイチャイチャするカップル、
帯広のホテルにいる時にJアラートが鳴った話、
「そろそろ本題に入れって思ってるでしょ」
と言いつつ、枕話を続ける喬太郎師匠ww

からの、創作落語の「布哇(ハワイ)の雪」。
雪深い山間の村で、孫娘の恵と一緒に暮らす留吉。
いずれは一緒になろう、と約束していたものの果たせず、
今はハワイで暮らす幼馴染の千恵子の孫から、
千恵子の余命が長くないこと、
留吉さんに会いたがっていることを知らせる手紙が届きます。

最初は「今さら知らん!」と突っぱねる留吉。
でも、空を見上げて「この空はハワイに繋がってるんだ」と
思いを馳せ、そして、町内会の腕相撲大会で
往年のライバルの気遣いにより優勝!
商品のハワイへの往復チケットを手に入れて、
恵と一緒に、留吉はハワイへ向かいます。

庭で日向ぼっこをしている千恵子に語り掛ける留吉。
幼いころの「いずれ一緒になって雪かきをしよう」という
約束を果たすため、日本から雪を持ってきていたものの、
当然、溶けてしまって跡形もありません。
そんな時、ハワイで珍しく雪が降り始め、
手の平に集めた雪を「一緒に雪かきしよう」と
千恵子に差し出し、二人して「雪かき」をします。
「生まれ変わったら今度こそ一緒になろう」
という留吉の言葉を聞きながら、旅立つ千恵子。。。

めっちゃいい噺ですやん
枕とのギャップがすごいです。
さすが喬太郎師匠。

終わってから、3人でフリートーク。
山口さんと喬太郎師匠と一緒だと、
あの曽世さんが、あまり喋らない!ww
ちゃんと場の空気を読んでおられますね~

いやー、今回も楽しかった!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび餅 小豆入り

2022-11-13 13:00:00 | スイーツ&お菓子

若干の季節外れシリーズ3日目ですw



これはまだまだ日持ちするのですが、
冷蔵庫で場所を取るし、「まだまだ大丈夫」と思っているうちに
賞味期限を過ぎがちなので、いただきました~。

550g入りなので、けっこうな量があります。
そしてよく見ると「開封後はその日のうちにお召しあがりください」
なんて書いてあります。
さすがに無理ですww



カットしていただきます。
写真からも、むっちりした食感なのが伝わるかと。

かなりサッパリした甘さで、がっつり甘いものを食べたい時には
ちょっと物足りないかな…
でも、わらび餅で、ヘルシーにお腹を満たせます。
小豆の粒々も良い感じ。

でももうちょっと甘味欲しいかな…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるるか御膳(とらや)

2022-11-11 12:00:00 | スイーツ&お菓子

買ってきてから、しばらく冷蔵庫で眠らせてしまいました。



とらやの「舌でつぶせる」ゆるるか御膳です。
噛んだり飲み込んだりが難しくなっても、
美味しい羊羹食べたいですよねぇ。



見た目は普通の水ようかんっぽい羊羹です。
食感も、水ようかんっぽいのを想像していたのですが、
意外としっかりした質感でした。
逆に水ようかんの食感だと、ツルッと喉に入っちゃって
危険なのかも??

お味は文句なく、小豆の風味を楽しめる羊羹です。
高齢化社会ですし、こういう商品が増えるのは良いですね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする