関東と関西で食文化の違いは色々ありますが、
おにぎりに巻く海苔が、焼き海苔か味付け海苔か、も大きな違いですよね。
え、そうでもない?
確か以前、セブンイレブンが味付け海苔バージョンのおにぎりを発売しましたよね。
しばらくして姿を消したので、あまりウケが良くなかったようです。
個人的に、コンビニのおにぎりは焼き海苔でいいと思うのですが、
自宅では、断然味付け海苔派です。
大抵の食品はそうですが、
値段によって味の開きが大きいですよね。
旅館で出てくる安い海苔は、紙みたい・・・とか思ってしまいます。
なので、西〇友で買える中では、割と高い方の海苔を愛用しています。
ある時、いつもの海苔を買おうと思って行ったら、見当たりませんでして。
あれ・・・取扱い止めちゃったの?!と。
よくよく売り場を見ると、なんかサイズは小さいけど似たようなのがあったので、
これ・・・だったっけ?
サイズを小さくして値段を下げたのかなあ???
などと思って買ってきました。
右が、いつも愛用しているやつ。
左が、間違えて買ってきたやつw
「極」という文字にだけがかぶってますwww
左側のを開けてみて、ビックリしたんですよ。
あ、左右テレコに撮ってしまいました。
左側が愛用の海苔で、右側が間違えたやつです。
右側のやつ、なんかスケスケしてません??
こんなに違うのか?!と、驚きまして。
有明海産で化学調味料無添加。
「柔らかく口どけの良いのりですので、穴が開いている場合があります。」
ってわざわざ書いてありますね。
原材料は乾のり(九州 有明海産)、調味液(砂糖、しょう油、魚介エキス
(かつお節、こんぶ、ほたて、えび)、たん白酵素分解打つ、魚しょう(魚介類)、
食塩、酵母エキス)、香辛料抽出物。
カッコ内カッコが多すぎて、分かりにくいですねwww
愛用している方も、有明海産。
原材料は乾のり(有明海産)、調味液(醤油、砂糖、削り節(そうだ鰹、うるめ)、
食塩、昆布、海老、唐辛子)、
添加物:調味料(アミノ酸等)。
あっ、この「添加物」が科学調味料、ということですね?!
今まで気が付きませんでした!
こちらの方が、食感はしっかりしていて好きなんですけどねぇ。
次はどっちを買ってこようかなぁ~。
西友で,どどーーーんと並んでました。
一生懸命商品を並べている人は,
きっとキリンの営業の人に違いない・・・
ちょっとオマケも添えてみました(´ψψ`)
高濃度一番搾り麦汁,ですって。
なんかもう,イメージ的には裏ごしとかなんかそういう感じ・・・w
裏のデザイン。
原材料:麦芽,ホップ
アルコール:6%
ちょっとだけアルコール高めですね。
色:赤味がかった黄金色
香り:オーソドックスな麦の香り
味:謳っているいる通り,サッパリした味わい。麦の優しい甘味。
普通の一番搾りより,雑味のない麦の甘味を感じる気がします。
なかなか,美味♪
やっぱりスティルワインは翌日どんよりする確率が高いので,
休前日しか飲めません。
もしくは,平日,数日に分けて飲むか・・・
こちらのインポーターさんは控えにコメントを書いて渡してくれてました。
このワインには「かげぼし」と。
陰干しのブドウを使ったワインですね。
一見,アルゼンチン?と勘違いしそうな名前ですが,
下の方にシチリアとありますね。
産地:イタリア シチリア
セパージュ:Chardonnay75%,Sauvignon Blanc20%,Zibibbo5%。
アルコール:12.5%
Zibibboはマスカット種のブドウです。
好きなやつですね
色:淡い薄黄色
香り:香りは薄い。微かに爽やかなパイナップルの香り。
味:コクのある果実の甘味。アフターに酸味。そこそこのボリューム感。
思ったほどのフルーティーさはありませんでしたが,
お値段的にもこんなものでしょうねー。
最近は,アサヒも限定バージョンをちょいちょい出してきますねー。
飲むだけ飲んで,アップしてないものもあると思うのですが。
なんかねー,面倒くさくなっちゃうんですよねー。
メモを取るのが
鮮やかなブルーですね。
最近は第3のビールとか色々あるから,
デザインをどうするか,難しそうですね。
原材料:麦芽,ホップ,米,コーンスターチ,レモングラス
アルコール:7%
アサヒが,レモングラス!
アサヒが!!!www
なかなかに衝撃的でした。
色:オレンジがかった焦げ茶色
香り:バニラ香
味:口当たり軽く,バナナの香りが鼻に抜ける。
割とボリューミーでドライではない味わい。
なかなか,アリなお味でしたよ(´ψψ`)
これはボトルカッコいいなー,と買ってきた泡です。
ね,カッコいいですよね。
すっげ重いですが
片手で注ぐのはちょっと厳しいですねw
これにバラを1輪とか生けたらステキだなぁ・・・と
ラベルをはがしてみたのですが。
糊がべっとりと残った&やっぱり邪魔,なので諦めました。
産地:イタリア ヴェネト
セパージュ:Glera100%
アルコール:11%
色:かなり淡い薄黄色
泡立ち度:3
香り:果実味たっぷりのフルーティーな香り
味:ハチミツのようなコクと香ばしさ。リンゴのようなフルーティーさ。
ボトルに負けないお味でした。
お値段お手頃だし,食卓が華やかになりますねー。
これのロゼもあるようです。
ロゼだと,さらに華やかですね
とがし喫茶室さんが閉店してしまい,
今後のことのはドリップはどこでやるのかなー?と思っておりました。
今回は,こちら。
祖師谷バルHaracucciさんで開催の運びとなりましたー。
写真はお店のHPから拝借しております。
祖師谷大蔵から徒歩5分くらいのところにあります。
なんて会話を交わしているうちに開場。
このお店,ライフにJr.9として入団した石井さんのお店なんですねー。
んーーーー,ごめんなさい,あまり記憶にないです
開場するのを外で待っていると,お隣のお肉屋さんの大将に声を掛けられました。
「何かあるの?」
「あ,はい,トークライブ的なイベントが・・・」
「へー!そこで?!」
「はい」
「へー!誰か来るの?」
「劇団の役者さんが」
「へー!」
「お騒がせしております」
「(お店にいる奥様に)なんかイベントあるんだってよ!」
のどかな商店街です
こちらのお店はその名の通りバルなので,
とがし喫茶室のような落ち着いた空間とはちょっと違いますね。
コーヒーより,ビールが飲みたくなる感じ
そして,ちょっとぎゅうぎゅうの一画に座ったものだから,暑い
ぶどうジュースとガトーショコラをいただいて,いよいよスタート。
まずは恒例のカフェらくご。
今回は「百年目」を現代版に置き換えたもの。
番頭さんの芸者遊びを,アイドルの追っかけに変換。
ヲタクのおにーちゃんから,キラッキラのアイドルまで
様々に演じ分けますww
まさか,一曲披露するとは!
本来の落ちは「なんで久しぶりと言った?」と大旦那に問われ
「こんなところを見られてしまって,これが百年目と思いました」
で終わるようですが。
「百年目」とだけ言われて「ここで会ったが百年目」まで気が回るかというと,
ちょっと自信がないです
それがあってか,ヲタ芸は「打つ」と言うのにかけて,
大旦那に「飲む,打つ,買う,をやってるわけじゃなし,どんどんやりなさい」と言われ
「いえ,私,打つ,だけはやっております」と,
現代版ならではの落ちをつけてくるあたり,流石です。
多分この日が初披露だったと思うのですが,
もっとこなれてくると,スピード感が出るんだろうなー,などと思いました。
こちらのお店,ご覧の通り表がガラス張りなので,
通りから丸見えなんですよねwww
サイリウムを振り回しながら踊る男性を,
真剣に見つめる女性数十人・・・
かなり奇妙な光景に見えたことでしょう
休憩を挟んで,後半はトーク。
まずは質問に30秒で答えます,のコーナー。
一問目はスタートレックの説明が長くなりすぎて失敗でしたが,
それ以後は30秒でキレイにまとめます。
さすがですねぇ。
続いて,わらしべ長者が物々交換していく「物」を,
お客様にカードに書いてもらった単語に置き換えてお話を作る,という新たな挑戦。
1回目は「西郷どん→秘め事→紫陽花→愛馬→梅雨明け→猫」。
物質的な形状の無いものが含まれておりますw
2回目は「カフェらくご百年目→夜空(星だったかなぁ?)→とがし喫茶室→桃
→何とかオレンジ(色の名前)→この世の全て」。。。
こうなってくると,もう・・・wwww
私に回ってきたカードには「宝」と付箋が貼ってありまして。
最後に手に入れるものですね。
カードを書く時にはそんなことは知らないので,
宝・・・宝石じゃ下世話だし・・・ペット,じゃ幅広くて
使いにくそうだから,猫にしておくか,と
微妙に,忖度
終演後にカードをいただく時,
「宝って(書くの)難しいですよね~」と言うと
「そうなんですよ,やっててちょっと思いました。また考えます。」と答える曽世さん。
ち,違うのよーーーーー!
ダメ出ししたんじゃないのよーーーーーっ!(爆)
でも,最後に手に入れるものは,ご自身で用意されてる方がまとまるかも?
ついでに・・・
チケット予約確定メールに,お店のアドレスでも貼ってあると便利。
(場所,わかりませんよってに・・・)
あと,チケ代も書いてあると親切かしら。
そして新作CDの予約受け付けますメールには,
CDの値段と送料がどうなるかと明記するといいですね。
送料かかるならいいやー,と思う人もいるでしょうし,
値段も,だいたいこれくらいだろう,と思いつつ
張り切ってバカ高かったらどうしようとかw
細かいのをいくら用意しておけばいいかな,とかありますし。
結局ダメ出しかーい!
ともあれ,たっぷり楽しませていただきました~。
CDも楽しみにしてます(*゚▽゚)ノ
手洗いをする衣類は、エマールを愛用してます。
色落ちとか、いい気がしますし
香りが強すぎないのもいい感じです。
最近の洗剤は大抵そうですが、
最初に本体を買って、後は詰め替え用を買って使っていたのですが。
ちょっとだけキャップを開けるのに力がいるので、
本体をしっかり持ってキャップを開けていると、
ちょっとずつちょっとずつ、ラベルがズレてくるんですよねぇ。。。
まぁ別にラベルだから、どうてもいいっちゃいいのですが。
なんか、美しくない。
一度それがイヤで本体を買い換えましたが、
やっぱりズレてきます。
そしたら最近、パッケージそのものが見直されました!
右が、新しいエマール。
左が、以前のエマール。
分かりにくいかもしれませんが、
ボトルの向きは同じですよwww
あと少しで、ラベルが半周するところまでズレてますwww
新しいボトルは、ラベルが底部分まであるからか、
ズレる様子はありません。
あと、キャップも少し開けやすくなったように思います。
中身の開発には時間をかけて開発するのでしょうが、
パッケージまではそんなに時間をかけられないんだろうなー、と思ったのでした
銀座ナインのくじ引きで貰った商品券の使用期限が、
5月末でして。
ギリギリに滑り込んで、無事に使ってきました(´ψψ`)
色々考えましたが、チョコ&ナッツが一番無難だな、と。
ホントはGW中に一度行ったのですが、まさかのお休みだったんですよね。。。
そういうところが、銀座ナインなんだわ
まずは、アソート。
左上のハート型のはパッションフルーツのジュレを使った甘酸っぱいチョコ。
右上はマカデミアナッツ入り、右下はジャンドゥイヤ、
左下は何だろう・・・こちらも甘酸っぱいジュレ&ガナッシュ入りでした。
もう一つはタブレット。
HPを見た時、普通の板チョコっぽいのが300円とかで、
随分安いな?と。
店頭で見たら、形は確かに普通の板チョコですが、
サイズが2口サイズで、なるほど!とw
写真って、サイズ感が伝わらないことありますよねー。
ピスタチオがたっっぷり入ってます。
チョコは甘さ控えめ。
これは雪山とかに持って行くと、非常食として良さそうです。
こちらのお店はかなーり小さなお店ですが、アイスも売ってます。
銀座に遊びに行った時には、アイスもいいかもしれないなぁ~♪
本搾りは相変わらず常備しておりますが。
最近新たに常備しているものがあります。
アサヒの玉露と抹茶チューハイ。
渋い!www
原材料:焼酎、玉露(国産)、煎茶(国産)、抹茶(国産)、香料、ビタミンC
アルコール:5%
これがですね、綾鷹系のお茶の味で甘味があって美味しいんですよ~。
そして何がいいって、低カロリー(´ψψ`)
本搾りは糖類を使ってないですが、果糖がありますのでねぇ。
サッパリしてるから何にでも合うし、
常に在庫が枯渇している状態ですw
箱買いしてもいいかもな・・・
こちらは、まいばすけっとで売っているお茶酎。
原材料:直射、焼酎、ビタミンC
アルコール:4%
なんか、見慣れないメーカーですね。
合同酒精株式会社KABって。
しかも販売元だし。
こちらの方がサッパリした味です。
あまりコクはないですね。
飽きないといえば飽きないかもしれない。
駅前の西友から液体を抱えて帰るのは限度があるんですよねぇ。
他にも水とか豆乳とか買わないとですし。
やっぱり箱買いかなぁ・・・(´ψψ`)
先日、ネットで買い物をしたところ、
何とも可愛いガムテープが貼られて届きました。
上野アメ横の小島屋さん。
上野なら直接買いに行ってもいいんですけど、
つい、ねぇ
犬に道聞いてるしwww
ま、実際に届けるのは佐川さんなんですけどねwww
左は「森ニモマケズ」です。
なんで、森wwww
なんか、楽しくなっていいですね、こういうの。
通販ならではの楽しみというか。
また利用させていただきまーす(*゚▽゚)ノ