ゆんのひとり言

~お酒とお芝居と歌とスイーツをこよなく愛するゆんの日記~

「蜜蜂のクビレ」@赤坂REDシアター

2021-11-29 12:00:00 | 観劇記&鑑賞記

堤泰之作・演出の「蜜蜂のクビレ」に,
曽世さんがご出演ということでミニ行ってきました。

とある海辺の町の海の家が舞台。
ひなびた海の家・はまやを一人切り盛りする浜美香莉(糸原舞)。
美香莉に頼まれて週末だけ手伝う皆川瑛太(土井一海)は,
美香莉の弟・真樹斗(鎌苅健太)の幼馴染。
はまやに集うのは,浜辺のクリーン活動を行う田窪睦美(小林美江),
夏休みに帰省してきている芸大生・阿諏訪卓(谷水力)と
卓がひそかに想いを寄せる葭谷レイカ(佐倉花怜),
ライターでサーファーの湯原奏介(曽世海司),
ヒゲもじゃのサンドアーティスト・茂出木信男(瀬尾タクヤ)。

美香莉と一緒に海の家を営んでいた父が他界し,
名古屋でキャバクラの店長をしている真樹斗が帰省してきますが
はまやを手伝うでもなく,ことあるごとに姉と衝突します。
浜辺一帯をおしゃれなリゾートにしようという計画が持ち上がり,
昭和な雰囲気のはまやの売却を持ちかけられる美香莉。
最初は断りますが,真樹斗に対する誤解から売却を決意し…

美香莉と真樹斗を中心にした家族の話に,
美香莉の新たな恋,芸大生たちの恋,
サンドアーティストと真樹斗の過去の出来事などが重なっていきます。

なつかしい雰囲気のセットの中で,
ほっこりする世界が繰り広げられていました。
ボードに乗れないサーファーが,
初めてボードに乗る姿を美香莉に見て欲しいと頑張る場面で
雷が鳴って「早く帰らなきゃ」というセリフがあったものだから
もしかして,サーファー,溺れて死んじゃう?!と
どうしても発想が悪い方へ行ってしまうワタクシ…(^^;
死ぬことなく,無事,ボードの上に乗れましたww

終演後,今日の小ネタと題して,日々,
ちょっとしたネタを披露されているようですが
私が観に行った日は,舞台のあちこちにある「張り紙」を紹介されてました。
美香莉の糸原さん作だそうで,レシピとか,注意書きとか
両替は千円札のみ,というお知らせとか
見えにくいところにも,色々と貼ってあるのだそう。
(上手側の席からだと,シャワー室の仲が見えない)
和気藹藹とした雰囲気が伝わってきました。

ところで,公演プログラムが2千円という強気な値段設定で,
ムムッ!と思いながら,買ってきたのですが。
オマケにトートバッグついてます,と。
うーん。
こういうの,要らんねんな…(^^;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いと建築(阿佐ヶ谷スパイダース)」@吉祥寺シアター

2021-11-27 13:00:00 | 観劇記&鑑賞記

久しぶりの阿佐スパ新作です。
最近吉祥寺でやってくれて,個人的には行きやすくて良きです。

「老いと建築」渋いタイトルですよね。
かつて,夫と2人の子どもと暮らした3階建で中庭のある,
要塞のような戸建に一人で暮らす老女(村岡希美)。
舞台中央に置かれた,楕円形の大きなテーブルを中心に
物語は進みます。

舞台の影に,そっと居続ける男性(伊達暁)は,
どうやら老女にしか姿が見えない存在らしい,
ということがしばらくすると分かってきます。
老女の娘・仁子(志甫まゆ子)は娘の喜子(藤間爽子)を連れて
実家の片付けに来ますが,
仁子と母との間には過去に何かあったようで,
常に苛立った様子を見せています。

長男の一郎(富岡晃一郎)は,若い娘・りぼん(木村美月)を連れて
実家にやってきます。

老女の孫の基督(のりすけ・坂本慶介)は,
いつもフラリと現れて,こんなはずじゃなかった…と
苦悩の表情を見せながらテーブルに伏せ,
お小遣いあげるから帰れ,と老女に言われ
お小遣いをもらって消えていきます。

最初は普通の家族の物語かと思いきや,
場面は過去と現在を行ったり来たりします。
どのような家を建てるか,夫(中村まこと)と相談する場面で,
謎の男性(伊達さん)が建築家であることが判明。
折に触れて「手すりをつけましょう」
「1Fにもお風呂を作っておけば良かった」
「エレベーター設置用のスペースを取っておけば良かったのに」等々,
体の不自由な老女に語り掛けます。
悉く拒否する老女。
ヘルパーの浅岡(森一生)の助けを借りつつ,
一人で生活を続けます。
現在は椅子から立ち上がるのに難儀する老女ですが,
過去では軽やかに動き回ります。

夫の愛人・今津美津子(李千鶴)が登場したあたりから,
時間と空間の歪みが大きくなり,
居間だと思っていた場所が中庭になったり,
家の中で迷子になる人も。

最後に,仁子の夫・英二(長塚圭史)が登場。
それまで淡々としていた空気が,一変します。
夜中に帰宅して寝ている子供を起こせと言ったり皿を投げたり。
DV夫に困る仁子の様子を見兼ねて,孫の喜子を引き取る老女。
返せと詰め寄る英二に,
休戦して,1杯だけ飲みましょう,と老女は誘います。
(当時は老女ではないけど)
「2人で飲むの,久しぶりね」と話しかける老女。
老女と英二は,過去に何か関係があった様子。。。

美津子の存在を「無かったこと」にさせて
夫と別れさせたり,
英二に襲われたと言い,仁子と英二を別れさせたり。
(別れさせるための狂言なんじゃないかな,と)
とても芯の強い女性を,村岡さんがどっしりとした存在感で
演じておられました。
過去の場面では,とても軽やか。
だからこそ,美津子の手土産を「お持ち帰り下さい」と
撥ね付けるところなど,逆にものすごい壁を感じます。

多分,基督(と書いて「のりすけ」w)は,
もうこの世にいない人なんだろうなぁ…?とか,
色々謎が多い作品でしたが,
ストーリーとしてはちゃんと楽しめて,
謎な部分が引っかかる…という作りになっていました。
個人的に,長塚さんのDV夫っぷりにゾクゾクしました。
そして,「普通」の伊達さんが,温かみがあって良かったです。

仁子さんと喜子さんのお洋服は,〇ニクロかなぁ…
あのブラウス,色違い持ってる気がする…などとw

オープニングで大量の紙吹雪が天井から落ちてきて,
テーブルや椅子に紙吹雪が散らばったままの状態で舞台が進むのですが
そこも時空の歪みを表しているのかなぁ,などと。

2時間15分と若干長めで,モノローグの場面が多かったので,
もうちょっとコンパクトにできるとなお良いかなぁと思いました。
お見送りとか,舞台セット説明とか,コロナ禍でできないので…と
カテコで長塚さんがご挨拶。
グッズの紹介など,出演者の仲の良さがうかがえて
ほっこりした気持ちになりました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年11月の新・定点観測

2021-11-25 12:00:00 | 特別

今月は半年ぶりの耳鼻科とのハシゴでした。
耳鼻科はいつも通り問題ナシ。
ちょっと鼻水多いかな?と言われて,
診察の時は鼻が出る感じはなかったのですが,
ちゃんと見るとそうなんだなー,と。
秋の花粉に反応している気がするのねー



スマホに反射して妙な写真になっちゃいました。
太陽が低くなると,こうなりますね。
蓮はだいぶ枯れてきてます。

今回の検査結果は良好。
だいぶ数値が下がってました。
薬の量は,変わらずキープ。

腕の点滴の跡が残ってしょんぼりしている,ということを書きましたが,
この日の採血の後,絆創膏を剥がすと結構出血していて,
内出血もあり。
よく見ると,針の後も残りそうな気配を感じたので,
キズパワーパッドを貼りました
ほぼ毎月の採血の跡まで残っちゃたまりませんで…。
そういうお年頃なのかしらぁ?



イチョウはまだまだ青々としています。



九段会館の高さはこれで完成のようですね?
かなり高くなりましたねぇ。
完成,まだかなー。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルポルトでお食事

2021-11-23 12:00:00 | 外飲み&ごはん♪♪

ガチで自粛生活を続けている看護師の友人と,
今なら大丈夫でしょ!ってことで,六本木アルポルトにお食事に行ってきました。



六本木からも広尾からも行ける=どちらからも遠いところにあります。
入口の植物のアーチがステキです。



泡で乾杯♪



アミューズは,無花果+生ハムと,明太子の何やらだったと思うのですが…
この明太子のやつが熱々でして…
手で取ってどうぞ,ってものが熱々だなんて想像もしてませんで…
口の中を火傷してからのお食事スタートとなりました。。。
熱いって教えてぇな…



鮮魚のカルパッチョ。
紅何とかとか,なんか珍しい名前のお魚だったんだよなーw
コリコリした白身のお魚でした。
トマトが甘くて美味。

泡の後はシチリアの白をいただきました。
トロピカルな香りが良きでした。



カリフラワーのムース キャビア添え

カリフラワーのムーを,トマトのジュレとトマトのソースでいただきます。
サッパリした一品。

シチリアの白に続いて,Gewürztraminerをいただきました。
トロピカルな香りがいいですね~。
ちなみにこちらのお店,あまりペアリングは意識していないようでした。



キスのチーズ焼き

パン粉の代わりにチーズをまぶしてカリカリに焼いたキス。
下にはジャガイモのドフィノワです。
チーズの塩気が食欲をそそられます。



北寄貝のグリル リゾットパルミジャーノ

貝殻を器にしていただくリゾットです。
北寄貝がたっぷり♪



パンはこんな感じ。
バゲットが香ばしくて好みでした。



本日のパスタは,魚介の煮込みとズッキーニ。
ガーリックがしっかり効いてます。



メインはお肉をいただきました。
赤牛のタリアテッレ。
ミラノを思い出すなぁ~~~。



エスプレッソのグラニテ。
グラニテ出るのはフレンチっぽいですね。
中の白いのは練乳のアイス。
グラニテのホロ苦と練乳の甘味とが良く合います。



デザートは4種類くらいから選べて,盛り合わせにしました。
みんな大好き盛り合わせ(´ψψ`)
カシスのソルベ,ティラミス,洋梨のタルト,だったかな。
食後の飲み物はレモンバーベナとミントのハーブティーをいただきました。

サクサクお料理が出てくるので,この時まだ20時前。
渋谷の穴場のバーに行こう!ということで,
久しぶりに渋谷のOlimへ。
狙い通り,他のお客様は1人だけで,ゆったりと過ごせました。



ジントニック。
酸味しっかりめのサッパリ系。



シャインマスカットのカクテル。
フローズンタイプでサッパリ。



柿とラムのカクテル。
なんか不思議な味。

ここ半年シェーカーを振っていない,とバーテンダーさんがおっしゃるので
ここは是非振っていただきたい!とオーダーww



ストロベリーダイキリ的な。



ウイスキー+スイートベルモットの割と強めなやつ。



〆に泡をいただいて,終了。
良く飲み良く食べ良く笑いました♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の宮崎旅行⑦ ~帰京

2021-11-21 13:00:00 | お出かけ

最終日はお昼くらいの飛行機で帰るので,
朝ごはんを食べて帰るだけです。



本日は赤キャベツのドレッシングでいただくサラダと,生姜湯,
暖かい生姜湯が胃にしみわたります。



アフタヌーンティーのように出てきたお料理・下段。
手前の白い魚は,キャビアを作るためのチョウザメ。
名前から敬遠されがちだけど,美味しいんですよ~,とのことでしたが,
肉厚で美味しかったです。



上段にはお豆腐や切干大根など。



ご飯としじみのお吸い物。
たくさん飲んでるからですかね(´ψψ`)



メロンも美味しかったなぁ。



お部屋に入る前の入口。



こちらがお部屋の入口。
もう,家ですねwww



こちらが,お庭とお風呂。
すぐ目の前に川があります。
ハチがせっせと蜜を集めるのを眺めながら
お風呂に入ってきましたw



こんな雰囲気の中に,各お部屋が点在しています。



小川も流れてました。



あれこれ買い過ぎで荷物が重くなりすぎたので,
部屋で飲んだマンゴースコールw
日向夏スコールが見つからない時に,とりあえずマンゴー買おう!
と買ったのですが…。
どこでも買えるものだったりしますかね?(^^;



ロビーには暖炉がありました。
冬場は雰囲気があってステキでしょうねぇ。



眺めの良いバーカウンター。
コーヒー飲みながら読書もいいなぁ。



お宿から1時間弱で宮崎空港着。
空港の目の前に電車の駅があるんですね!
アクセス良すぎです。
黒い電車がカッコ良かったです。



何か賑やかな音が聞こえる…と思ったら,カラクリ時計がありました。
ブーゲンビリア空港はお土産売り場も充実していました。



レモンティーで一服。
5枚の輪切りレモンが,きっちりくっつけて冷凍してありました。
家なら,食べちゃうんだけどな(´ψψ`)



帰りは,ソラシドエアーでした。
行きの北九州行は満席でしたが,
さすがに土曜の東京行は,ガラガラでしたね。



チョコはありませんでしたw



行きも帰りも,富士山が見えない方の席を取ってしまって残念!
進行方向に向かって左側の席を取るべし!

お天気にも恵まれて,良い秋旅になりました。
また行きたいですね~。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の宮崎旅行⑥ ~合歓のはな2泊目

2021-11-19 12:00:00 | お出かけ

2泊目は明るい時間に戻ってきて,
明るい時間からお風呂に入れました。
車を停めていると,宿の人が出てきて鍵をくれるので,
そのままにお部屋に入れます。
素晴らしいホスピタリティ♪

あ,そういえば,県のお達しにより~と,
各お宿でアンケートに答える必要がありました。
熱はありませんか,とかいうお決まりの質問に加えて
「3ヶ月以内に県をまたぐ移動をしましたか」というのがあって
ここに来ている時点で,県をまたいでるんだけどな…と(^^;
東京ワクションなるのがようやく始まったようですが,
ちんたらしてるうちに,3回目接種可能な時期になっちゃうよ?
な気持ち…。



この日は泡の写真を撮り忘れませんでした!
昨日は,撮る前に片付けられちゃったの(^^;
ハーフボトルです。



栗かぼちゃを練り込んだ皮で,栗かぼちゃを包んで
クリームソースでいただく一品。
こちらの料理長,洋食もお得意な感じがしますね。



素敵な盛り付けの前菜。
柿なますの器は後で剥いてお持ちします,とのこと。
鮪の炭火焼きの上に乗っているもみじおろしを,
ラズベリーか何かだと思ってた,というオカン。
「何か辛いなーと思ったんだよねー」ってwww

ガラスの器に入った,あおさ餡でいただくチーズ豆腐が
お酒に合う合う(こればっかりw)



佐土原なすを使った,豆乳のお吸い物。
かなーり薄味でした。



メニューにないオススメの焼酎あるんです~!
と持ってきてくれたもの。
焼酎蔵に生まれたけど,こんな家業ヤダと家を出て,
ワインに目覚めてワイン造りを学んで,
その中で焼酎も同じじゃないか!と気付いて帰ってきて
後を継いだ,若い杜氏さんが作る焼酎だそう。
ものすごく良い香りで美味でした。



お造り。
今回の旅では赤身のお魚は出なかったので,
全部食べられました♪



スペアリブの赤ワイン煮込み。
箸で切れるくらいやわらかーく煮込んであって,
慌ててグラスの赤ワインを追加注文しました(´ψψ`)



西米良サーモン。
まいたけが香ばしくてまた美味。



泡と白のハーフボトルセットの,白です。
スッキリした味わい。



この日はローストビーフでした。
柔らか~い♪



長芋と榎茸。
同じ長さに切ってありますね。
手が込んだ酢の物です。



この日のご飯は,鰹飯!
出汁茶漬けのようにしていただきます。
んまい!



梨のカスタードとシャインマスカット。

今日もよく食べました♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の宮崎旅行⑤ ~鵜戸神宮,飫肥城下町,桜の郷酒造

2021-11-17 12:00:00 | お出かけ

この日の最初の目的地は,鵜戸神宮。
毎日神社に行かなくてもいいかな,って思うじゃないですか…。



んが!
神社ごとに趣が全然違って,面白い!



海のすぐそばにあるこちらの神社,
場所によって,波しぶきが軽く飛んでくるほどです。
絶好の波乗り日和です。



こちらの本殿もまたすごいところにあります。
天災に強そうですねぇ。



本堂の裏手には,御乳岩。
岩清水が常に滴っています。
普段は飲むこともできるようです。



境内の目の前に,この岩。
丸みを帯びた形状が印象的です。
霊石亀石に運玉を投げ入れてみましたが,残念ながらハズレました。。。



空も,海も青い。
この日も暑いくらいで,半袖でも良い天気でした。



階段は結構急です。
中学生の団体や,バス旅行の観光客もきていて
平日とは思えない賑わいでした。



波が,すごい!
1時間も立ってると,体が潮っぽくなりそうですw



続いて,飫肥城跡。
スタンプラリーのチケットを買って向かいます。



まず出迎えてくれるのが,幸せの杉。
4隅に杉が立っていて,その真ん中に立つと幸せになれるというもの。
出川哲郎も充電旅で来ていたそうです。



松尾の丸の中の様子。
こちらは再建された建物なので,新しいのですが…



ご不浄とか…



浴室とか…



蒸し風呂まであって楽しい!
蒸し風呂なんてあったんですね?!
今でいうサウナですよね??
すごいなぁ。



お風呂の裏手にかまどが。
こちらで下っ端の人がせっせと火をくべるわけですね。



簡素な造りの建物です。
外観を見るのも有料です(´ψψ`)



城壁の瓦の模様が可愛いなぁ,と。



続いて,豫章館(よしょうかん)。
飫肥城大手門からすぐのところにあります。
受付の方が,奥まで行くと気持ちいいですよー,と教えてくれたので
ズンズンと行ってみることに。



青々とした木々と,苔むした道が清々しい気分にしてくれます。



奥にあった小さな建物からの眺め。
景色は面白くはないですが,風が心地よくて
お昼寝したら最高だろうなーと(´ψψ`)



窓から見える竹林。



古い建物が点在していました。

次の目的地に向かう途中で…



巨大な杉に,巨大なカブトムシのオブジェwww
面白い!
小村記念館で,小村寿太郎さんの等身大パネルと記念写真を撮って,
城下町を歩きます。



鯉の放流。
お水がキレイです。



旧山本猪平家。
明治時代の建物だそう。
そして今年8月から無料になってました。



有田焼のタイルを敷き詰めた玄関がおしゃれ♪



かなり広くて,かくれんぼのしがいがありそうでしたw



廊下の木組みの違いが面白い。



立派なかまどです。
3口もあります。
たくさん人が住んでたんでしょうねぇ。



外の通路にもタイルが埋め込まれています。



続いて,商家資料館。
こちらは明治3年の建物ですって。
樹齢200年の飫肥杉を使っているそうです。



室内の様子。



この欄間の文様が銀河鉄道みたいでカッコいい!



2階から見下ろしたところ。
一見平屋のように見えますが,蔵なので2階もしっかり高さがあります。



続いて旧高橋源次郎家。
こちら,11月で一旦閉めるそうです。
修復とかするのかしら。



この照明器具が,レトロで可愛かったんだけど,
色が飛んじゃったなぁ。



こちらもかなり広いお宅です。



浴室広いですね。
冬は寒いかな…?



こちらも,タイルが可愛い♪



お庭の様子。



離れたところにある台所。
こっちは4口もあって,すぐ横に井戸。
かなり機能的ですね。



手水鉢的な?



玄関脇にあるこの灯篭が,溶岩っぽくてカッコいいです。



飫肥城下町はコンパクトなので,歩きやすいですね。
暑かったのでマンゴースムージーで一服。



オレンジのポスト。

まだ時間があったので,飫肥せんべいを買って,桜の郷酒造へ。
予約不要で見学できると書いてあったのですが,
どこから入っていいかよく分からず。。。
工場内に乗り入れて,事務所で声をかけると
焼酎道場のみ見学可だけど,今誰もいないから行きますねー,と。



車で1分のところに,ミニ蒸留所があって,
スタッフさんが案内してくれました。
工場で働いてた方も,車で乗り入れている怪しい人間に
「こんにちわー」と明るく声を掛けてくれるし,
いいですねぇ。

こちらでも試飲させていただき,買い物をして,本日の観光終了!
充実した1日になりました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の宮崎旅行④ ~合歓のはな 1泊目

2021-11-15 12:00:00 | お出かけ

2日目のお宿は,青島神社近くの大きめホテルを予定していたのですが,
小学生の団体旅行が入って,食事が同じ場所になるかもしれない,と。
迷いましたが,3日目に泊まる予定にしていたこちらのお宿に
連泊させていただくことにしました。

ホントに,こんなところにあるの?と
ちょっと不安になるような山道を進んだところにあります。



マンゴー茶のサービス。
マンゴーが良い香りです。

こちらも,各お部屋にお風呂がついていて大浴場が無いので,
順番にお風呂に入ってから,晩御飯♪



宮崎の酢みかん・へべすを使ったカッペリーニです。
サッパリした酸味が良いですね~。
添えてあるへべす,皮ごと食べました(´ψψ`)



秋ですねー。
ゴーヤもこうやって食べると,また美味しいですねぇ。



つまみにどうぞと,料理長自ら持ってきてくれました。
これがまた美味。



鰯のつみれに,松茸。
松茸,再び!



お造りです。
鯖がいました。
珍しいですね,鯖。



宮崎牛のサーロインステーキ。
こちらはサシがしっかりめの肉質で,柔らかいです。
噛むと脂がじゅわっとしみだしてきます。
(なので,私はちょっとでいいw)



泡の写真を撮り損ねました。
お肉に合わせて,赤のハーフボトルをいただきました。



カレー風味でいただく旭蟹。
これがまた美味しかったなぁ~~。
蟹の本体?は殻まで食べられる感じで,バリバリと食べてきました。
ご飯に合うなぁ。



石で焼いていただく宮崎牛。
シンシン,イチボ,サーロインです。
この頃には,疲労と酔いで…www



素麺南瓜,とメニューに書いてあります。
酢の物っぽいやつですね。



升入りのご飯とご飯のお供と赤出汁。
小さいガラスの器に入ったのが,牛肉の時雨煮だったかな。
これまた美味しかった!



デザートは,串間産のさつまいもを使ったもの。
良く食べました!
部屋でもビールをちょいと飲んで寝て…



朝ごはん!www
胡瓜を使ったドレッシングでいただくサラダと,レモネード。



1日目は洋食をいただきまし。
ふわふわオムライスを,手前の黒い器のデミグラスソースでいただきます。
カリフラワーは,ザワークラウト風。



具たっぷりのコーンチャウダー。



そしてこの自家製のパンが美味!
真ん中のはよもぎパン&よもぎバター。
お代わりしちゃいました(´ψψ`)



デザートとコーヒー。

しっかり食べて,観光へ!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の宮崎旅行③ ~あまてらす鉄道,天岩戸神社,青島神社

2021-11-13 13:00:00 | お出かけ

2日目の最初の目的地は,こちら。



あまてらす鉄道です。
可愛い電車ですねぇ~。



廃線になった線路を利用していて,
途中まで行ってそのまま折り返すので,前と後ろに運転席があります。
一部の床がスケルトンになっていて,
先頭に並んでいた,島根から来たというご夫婦と一緒に,
スケルトン部分の座席を確保w
ここも,平日ですがそれなりに観光客がいて
人気だなぁ,と。



雲一つない晴天の中,しゅっぱーつ!
前の運転手さんの軽妙な語りを聞きながら,景色を堪能します。



途中のトンネルでは,天井にこんなのを映してくれます。
何か妙な球がついているなと思ったら,これだったのね~。
暑いくらいの陽気だったので,トンネル内はひんやりして気持ち良いです。



鉄橋の上で,一旦停止。
隙間から,下まで見えますが,そんなに怖くないです。
気持ち良い!



この点々は,運転手さんが飛ばしてくれるシャボン玉w
「シャボン玉を飛ばしてお給料をいただいています」ですってwww



通過する天岩戸駅。
往復30分という,長すぎず短かすぎず,ちょうどよい時間です。
そして,こちらでは線路内立ち入りOK!とのことで,歩いてきました。



スタンド・バイ・ミーな気分(´ψψ`)



かつての車両と,何かよく分からないレトロ車とが展示されていました。
中には入れません。
まだまだキレイでしたよ。



続いて,天岩戸神社。
ちょうど,神社の神職さんのガイダンスがあるというので,
案内していただくことに。



まずは,本堂へ。
そしてこの後,天岩戸を拝めるところへ案内していただいたのですが,
そちらは,撮影禁止。
おお,これが,あの天岩戸か!と,感動しました。
天岩戸が拝観できるところへは,ご神職さんと一緒でないと入れないので,
是非,案内していただくことをオススメします。



灯篭の上の草が可愛いなぁの図。

そのまま歩いて天安河原へ。
後からHP見たら,東本宮もあったのか!
行きそびれちゃいました。

一度境内を出て,道なりに進んで行くと,天安河原があります。



これまた自然溢れる場所。
神様いますね,うん。
この橋,江原さんがパワースポットとして紹介していたそうです。
(後から知りました(^^;)



川のせせらぎが心地よいです。



階段を降りて数分歩くと…



すごいところお社があります。



これ,よく写真で見るやつ!
そして,足元にはかつての参拝者が積み上げた石が。
崩すと良くないことがありそうな気がしてくるので,
うっかり当たらないよう,気を付けて歩きました(^^;



中でもこれ!
この高さの石を絶妙なバランスで積み上げてます。
お見事!

ちなみにですが「天岩戸神社」でググろうとすると
「天岩戸神社 怖い」がすぐ候補で出てきます(^^;
この日はお天気の良い午前中だったので,気持ち良かったですが,
薄暗いと,ちょっと微妙かもしれないですねぇ…
そして,夜は近寄ってはいけません(^^;



宮崎の牛乳を飲みながら,次の目的地へ!



日南市内だったなか。
この街路樹がもう南国情緒たっぷりで,テンション上がります。
かなり背が高いので,離れた場所からも,キレイにこの木が並んでいるのが見えるんですよね~。

そして,複数のプロ野球球団がキャンプをしに来るので,
あちこちにサインとか,優勝おめでとう!の幟とかがありました。



前夜,椎葉村の特産品に「ねむらせ豆腐」なるものがある,
という話をしたところ,俄然興味を示すオカン。
ここなら売ってるかも?というところがあったので,
平和台公園にある,ひむか村の宝箱というショップに寄りました。
公園内には巨大な平和の塔があって,小学生の社会科見学が実施されていましたよ。
平日だと,そういった景色が見られて面白いですねぇ。

そして,肝心のねむらせ豆腐ですが,
ありました!が…1個しか無かった…。
有難くいただいてきたので,食べたらまたご紹介したいと思います。
(ネットでも買えるしね)



そして,この日の最後の目的地,青島神社。
どこの駐車場に停めようか…と思っていたら,
道路に出てきたおじさんが,車の前に。
「はい,そこ,一番近いから。値段も同じ500円だから」とwww
一番近いのは間違いない&他の駐車場も500円だし,と
素直に案内に乗ることに。

酒屋さんの裏にある駐車場で,
奥さんが青島神社の見どころを教えてくれて
「うちで3000円以上買い物してくれたら,500円返すからね」と。
商売上手なご夫婦です(´ψψ`)

青島神社ではトゥクトゥクがある,というのを事前に調べていたオカンが
絶対乗る!とwww



こちらに乗せてもらって,行きました。
デコボコしているので,かなーり腰にきますwww



境内入口。
一見普通の神社ですが…



脇にこんな通路が。
南国からたどり着いた種から,南国の植物が自生しているそうで,
ここは,日本なのか?!と思うくらい,南国情緒たっぷりです。



なんか,遮ってるしw



そして,すぐ横には鬼の洗濯板が見渡す限り広がっています。
これが自然にできるんですよねぇ。
同じ海なのにねぇ。
ふっしぎー。



ガタゴト揺れるトゥクトゥクから手を伸ばして撮った参道w
ちゃんと撮れてて良かったwww



黄色いポストと,背後に見える青島。
海がキレイです。

さきほどの酒屋さんに戻ると,探しまくっていた日向夏スコールがあったので
やった!と購入w
焼酎の試飲をさせていただいて,しっかり3000円以上買い物をしてきました(´ψψ`)

本日の観光は,これにて終了!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の宮崎旅行② ~高千穂旅館 神仙

2021-11-11 12:00:00 | お出かけ

1日目のお宿は高千穂旅館 神仙
ナビの案内通りに行くと,車1台がギリギリ通れるような
狭くて急な坂道を案内され,ここ?!と。
すぐに宿の方が出てこられ
「反対側に広い道がありますので」とwww
最短距離を案内してくれたらしい(^^;



泊まったのは離れのお部屋だったので,
専用の庭があります。



その横に,露天風呂。
各お部屋にお風呂がついていて,大浴場が無いので
順番にお風呂に入る必要があります。
天然の温泉ではなく人口ラジウム温泉でしたが,
それでも暖まりますねぇ~。

そして,お風呂の反対側に…



階段&何かの部屋が。
開けてみると…



トイレwww
桧の香る,ひろーいトイレで快適でした。
室内にも,もちろんトイレがあるのですが
脱衣所の奥にあるので,誰かがお風呂に入っている時
もう一つトイレがあるのは便利です。

さっぱりしたところで,晩御飯。



まず,どーんと宮崎のキャビア登場。
宮崎でキャビアの養殖をやってるんですよね。
柔らかいパンにバターと一緒に乗せていただきます。
ワインに合います(´ψψ`)



最初はこちらのビールを。
東京のビールですがw
Rococoという「ラグジュアリービール」ですって。
白ビールですが,甘ったるさやクセはなく,スッキリと華やかな味わいでした。



先付です。
銀杏に柿に栗,かぼちゃ。
秋ですねぇ~。
柿に見えるのは,卵の黄身です。



ビールの後,これを頼んだのですが,甘くて失敗。



お吸い物は松茸真丈!
大分の松茸だそう。
初松茸!



そして宮崎で,伊勢海老!
「伊勢海老」の看板をあちこちで見たので,
名物なんだと思います。
そして,鯛とカンパチ。
このくらいの厚みなら,問題なくいただけます。



蓮根のはす蒸し。
ねっとりした食感。



この季節の鮎を「落ち鮎」ということを,初めて知りました。
バリバリといただきます(´ψψ`)



メインは尾崎牛のステーキ。
このお肉が美味しい~~~。
脂っこくないけどしっとり柔らかくて,
マスタードや塩胡椒など,シンプルな味付けでいただくのが良い感じ。
このお肉はまた食べたいなー。



柿をくり抜いてつくった鉢に,ほうれん草のごま酢和え。



菊花の湯葉巻き,舞茸の天ぷら。
あ,甘いキャンベルアーリーは早々に飲み干して
泡~グラスの赤をいただいたんだったかな。
ボトルの写真を撮り損ねました。



これ!爆笑したんですけど…
左が「少な目で」とお願いして出てきた私のご飯。
右は「普通で」とお願いして出てきたオカンのご飯。
いや,少なすぎやろ!と大爆笑www
もちろん,お代わり自由だから足りなければもらえばいいんですけどねw
ほんの2口分でした(´ψψ`)



デザートはプリンでした。
豆乳プリン?
疲労と酔いで,記憶が…(^^;

そして,翌朝。
朝ごはんですww
今度は蔵のような建物内のお部屋での朝ごはんでした。



カッコいいですよねぇ。



お部屋もステキです。



天井もステキです。



ご飯のお供色々。



飛来幸地鶏の卵がオススメ,というのでいただきました。



混ぜずにご飯に乗せて,ざっくりかきまぜて食べるのがベスト,とのことで
白身のとぅるんとしたところは,ちょっと苦手なんだけどなぁ…と思いながら
言われた通りの食べ方で食べると,白身,全然気にならない!
美味しかったです♪



デザートは果物とヨーグルト。
あ,他にも蒸し野菜とかお魚とかありましたよ,ちゃんと!www

朝からしっかり食べて,2日目の観光へ!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする