ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

飛騨高山観光 ~高山陣屋,高山昭和館

2020-02-29 13:00:00 | お出かけ

明治村を堪能した翌日。
ひだに乗って,高山へ向かいます。



途中,山の上に岐阜城が見えます。
これが一番ちゃんと撮れたやつ。



ひだは,車窓からの眺めも楽しいですねー。
川の様子が場所によって違ってます。
ま,途中寝てましたけど(^^;



高山に着いて,最初の目的地は高山陣屋。
雪がチラついてます。



広いですねぇ。
あ,誰もいないように見えますが,結構混んでました。
コロナウイルスどこ吹く風?という感じ。



ウサギですね。
縁起物としてモチーフに使われているらしい。



囲炉裏ですが,ここで注目していただきたいのは,畳。
こちら,縁がないですよね。



こちらは,縁があります。
家人が使用する部屋。



こちらは来賓が使う部屋の畳。
縁も豪華な模様入りになってます。



こちらで商事の名人戦をやったんですってー。
すごーい。



右側の写真と同じ角度で撮ってみた,の図。



開放部分が多いので,庭がよく見えます。



あえてのアップ。



はい,お白洲ww
ここに正座したら,そらー痛いですよねぇ(^^;

こちらには,広大な倉庫もあります。



年貢米のイメージ。



高山陣屋のすぐ近くに,赤い橋があって,
撮影スポットになってました。



冷えたので,カプチーノで一息。
地図を見ながら,あと1カ所観光してお土産を買って帰ろう,と。
近くに面白そうなのがある,と向かったのが…



高山昭和館ww
あえての,ここです(´ψψ`)



こういう路地,まだありますよねー。



よく集めたなぁ…。
館内には,小部屋があって色々再現されています。



昭和の居間?
なんか落ち着きますw



病院。
先生は往診中だそうですw



この電柱とか,いい味出してますよねぇ~。



学校もありました。
オルガン,ちゃんと音が出ましたよ。



あまり期待せずに行ったのですが,予想以上にヒットでした(´ψψ`)
そして,うわー,懐かしい!というものが多い時点で,
あー,昭和世代だわー,とwww



建物保存地区は,かなりの人出でした。

事前に「三駒屋の塩せんべいが美味しいらしい」と調べてきていて,
地図を見ながら向かうも,見当たらず。
犬を散歩させている地元の人に聞くと
「そこのプリン屋のところに前ありましたねぇ」と。
よくよく調べると,破産手続きをされていた…というオチがありましたよっと(^^;



十六銀行,おっしゃれー!



この日のお宿は本陣平野屋別館
すっかり冷えたので,温泉で暖まって,ご飯。



ダイジェストでお届けしますw



このビール美味しかったです。
東京でも売ってるの,見かけますね。



白海老天ぷら。
時間が経っても,サクサクなんですよねぇ。



飛騨牛!



〆のご飯。
ごちそう様でした~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物好きの聖地,明治村 ~後篇

2020-02-26 12:00:00 | お出かけ

明治村,最終回ですw

村内にはバス,SL,市電が走っていて,
乗り放題付チケットだと,3回乗れば元が取れます。



バスとSLに乗ったので,最後は市電です。
先頭に着いてる網は,事故防止のネットですって。
それにしてもハネられたら,無傷で済むとは思えませんね(^^;



真っ先に乗り込んだので,良い感じの写真が撮れました。
満席になりましたよ。



続いての目的地は,こちらです。



西園寺公望別邸「坐漁荘」。
坂の上の雲とかの撮影に使われた建物。
静岡から移築してきたものです。



ガイド付でないと中に入れないので,
スタートまで周囲をウロウロw



白いのは,昔の技法を再現して造った和紙。
そのふすまを開けると,中から黒っぽいのが出てきます。
汚れではなく,絞りが多いから黒っぽく見えるんですね。



この花は何の花でしょう?と聞かれ「桐」と即答www
いや,ほら,花札でこういうのありますやん?(´ψψ`)
かぼちゃとか,犬の足跡みたいにも見えますね。

ちなみに西園寺公は竹が大好きだったそうで,
あちこちに竹が使われていました。



お風呂。
ちゃんと,お風呂ですね。



清水港を臨めるように建てられていた坐漁荘。
こちらでは,入鹿池を臨める場所に建てられていて,雰囲気が味わえます。



小ぢんまりとした中庭。



目を引かれたのが,この装置。
こちら,各部屋にスイッチが備えつけられていて,
用事があると,スイッチを押して女中を呼ぶための装置です。



ガイドさんが試しにスイッチを押したところ。
「洋間」に「1」の文字が出てますね。
なかなかけたたましいベル音が鳴り響きましたよw



晩年になって,洋風の居室を増築したそうです。
椅子が,竹ですね。



重厚な造りの暖炉。



外からの眺め。



この時期の明治村は16時半に閉園です。
そして,ガイドツアーは15時代が最後だったかな。
芝川又右衛門邸は入れないだろうなぁ…と,
外から中の様子をうかがう,の図。
実際,入れませんでした。
残念。



品川灯台。
現存最古の洋式灯台だそうです。



近くにあった展示室では,実際に灯台の中(?)が
すごい音を立てながら回ってました。



近くにあった,陶器製のトイレwww
もちろん,展示品です。



北里研究所。



こちらはガイド無しで入れます。
床がすっごい滑るのw



これは何なんでしょうねぇ?
大広間とかに置く感じ?

そろそろ,閉園なので,急ぎ足で行きます。



京都七条巡査派出所。
15時までは,ボランティアの方が刑事さんの恰好で立ってくれてます。



入口あたりだけ入れた,東松家住宅。
入りたいよぅww



ロビーだけさっと眺めた,三重県庁舎。
2階にも入りたいよぅwww

スタンプカードを配布していて,
ガイドを3か所,乗り物どれか1つ,でコロッケと飲み物が貰えるんですけどね。
コンプしたのに,時間がなくて貰えなかったという…(;_;)



あと2回くらい来たいですね。
イベントも色々やっているようなので,
そういうのに参加するのも楽しそうです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物好きの聖地,明治村 ~中篇

2020-02-25 12:00:00 | お出かけ

監獄の次の目的地は・・・



聖ザビエル天主堂。
京都にあったものだそうです。



中はステンドグラスがとてもキラキラした,華やかな空間でした。



ステキ~!
結婚式も挙げられるそうですよ。



ステンドグラス越しの光がとてもキレイです。
こちらコンデジで撮影。



ギャラクシーで撮影。
こういう色合いの場所では,ちょっとコントラストが強すぎて
イマイチな色合いになります。
安っぽいネオンっぽくなるというか。



村内を走るSLに乗るため,駆け足で見て回ります。
昔の銭湯。



呉服座と書いて「くれはざ」と読みます。
「呉服屋さんだってー。広いねー。」と話している人がいましたw



ガイド付だと,中に入れるんですよねぇ。
タイミングが合わずに入れませんでした。
残念。



隣には床屋さん。



椅子の形が可愛いな。



モクモク煙を上げて走るSLが見えます。
出発時間に間に合うよう,急いで駅へ向かいます。



線路ごと向きを変えているところ。
これが現役っていうのが凄いなぁ。



3両編成なんですけどね。
皆,先頭か最後尾に乗りたくなるじゃないですか。
私も最初先頭に乗ったのですが,敢えての2両目なら
人が少なくていいんじゃないか?と。
狙い通り,貸切にできました(´ψψ`)



駅舎もレトロです。



歩兵第六聯隊。
シンプルですが,地震にも火災にも強い,とても頑丈な建物だそう。



こういのがそのまま並んでると,ちょっとドキドキしますねー。



下っ端の人たちの部屋w



ご飯はなかなか美味しそうです。
夕飯にご飯が無いのが意外。



続いては,名古屋衛戍病院。



何がすごいって,昔のレントゲン機器!
何がどうなってるんだか…。



こちらには「ダイアナ号」なんて名前までついてます。
撮影も大仕事だったんでしょうねぇ。



レトロな着物で撮影している方々もいらっしゃいました。
雰囲気のある写真が撮れそうです,



昔のベッドや備品。
布団の赤十字マークが印象的です。

後篇に続きます

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物好きの聖地,明治村 ~前篇

2020-02-24 12:00:00 | お出かけ

古い建物好きを公言しております。
いつか行きたいと思っていた,明治村に行ってきました。
8時代の新幹線で出発して,
明治村に到着したのは11過ぎでしたかね。



晴天で富士山もよく見えました。
富士山見えると,どうしても写真撮りたくなりますよねー。



迎賓館の門ですかね。
テンション上がります(´ψψ`)
かなーーーり広いので,一度に全部制覇するのは到底無理です。
的を絞りつつ,見て行きます。



最初は聖ヨハネ教会堂。



割とシンプルな作りです。
オルガン演奏とかやってるみたいです。



ステンドグラスの色合いも,割とシンプル。



続いて,西郷従道邸。
入ったらちょうど建物ガイドが始まったところだったので,
混ざってきました。



陶器の暖炉は初めて見ました。
日本三景を描いてます。
外国からのお客様に説明するため,このモチーフにしたんだとか。



富士山もあるのだけど,鏡で頂上が隠れてますw



バルコニーからの眺め。
レース模様を意識した意匠だそう。
影がとてもキレイですね~♪



ダイニングルーム。
いいですねぇ。
お食事してみたいわ。



続いては,森鴎外・夏目漱石住宅。
猫があちこちに置かれてましたよ。



のんびりお茶したくなります。



女中部屋は3畳。
うち1畳は上に納戸があるので,
寝る時は向きが大事ですね。



村長は阿川佐和子さんですって。
レトロな衣装の貸し出しもやってます。



レトロバスに乗って,一気に5丁目へ。

宮津裁判所法廷。
宮津といえば,とても素敵な教会があったところですね。



人形が飾られてます。
この裁判官とかが着ている服は,何なんでしょうね?
中国っぽいです。



超有名な,帝国ホテル!
重厚な造りです。



わくわくしますねー。
全体的に石造り,という感じ。
10数年かけて移築したのだそう。
すごいなー。



一つ一つバラして,また組み立てたんですもんねぇ。



中にカフェがあるので,ちょっと一服。
ただ,通路の一画なので,とても寒いです。
夏は涼しいのかな。

中二階だからか,天井が低いですね。

ポーツマス条約を締結したテーブルですって。
すごい!



入口ロビー部分だけですが,
かなりの広さがあって,見応えがあります。



建物だけでなく,こういった橋もあります。
こちらは隅田川新大橋。



池の向こうに見えるのは,天童眼鏡橋。



続いて,金沢監獄w



八角形になっていて,真ん中から監視する造りです。



手紙を書きたい時は,ここに1人ずつ入って手紙書いてたんですって。



監獄の様子。
内2か所は中に入ることできるので,
囚人気分を味わうことができます(^^;
そういうえばこの辺りは,あまり見学してる人がいなかったな。



監獄正門。
おしゃれですよね。

写真盛りだくさんなので,続きます~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通に買うのが安いんだな,という話

2020-02-23 13:00:00 | Weblog

今の家に引っ越してから,割と毎日,お風呂の床や壁を拭きます。
一晩中換気扇を回せば,壁は乾くのですが,
床は乾かないんですよねー。
朝困るので,最低でも床だけは拭くようにしています。

そこで活躍するのが,給水力の良いクロス。
最初,ダイソーでフェルトみたいなクロスを見つけて,
試しに買ってみたら,なかなかの優れものだったんですね。
普通の雑巾より給水力が高くて,絞りやすいし。

1年くらい使ったところで,さすがにそろそろ買い替えかなぁ,と。
で,キャンドゥにも似たようなクロスがあったので,
買ってきました。
袋から出してみると,大きさはダイソーの倍はあります。
おお,こりゃお得!と思いきや。

全然吸わなーい
新品のタオルって,吸水しないじゃないですか。
いつまでもあの感じなんです。
むしろ,水はじいてない?みたいな。
もしかして,そのうち吸水するようになる?と使っていると,
毛玉できてくるし。。。

で,しびれを切らして,西友で似たようなクロスを買ってきました。
お値段380円くらいだったかな?
高いって思うじゃないですか。
ところがところが。
ダイソーの4倍くらいのサイズなんです。
半分にカットして使うと,ちょうど良い感じ。

肝心の給水力も,素晴らしい!

結局,普通に買うのが安いんだな,と思ったのでした。
まぁ,ちょっと試してみるのにはいいかもですね~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロショ戦利品5 ~EDWART オリーブトリュフ

2020-02-21 12:00:00 | スイーツ&お菓子

繰り返しますが,商品名は適当ですww



続いても,パリ・EDARTのトリュフです。
写真だとサイズ感が分かりにくいと思いますが,
7センチ四方くらいですかね,



箱の中に箱。



オリーブオイルを練り込んだトリュフです。

こうして見ると,何となくサイコロっぽい形を想像するじゃないですか。



フォークに刺して取り出してみたら,薄っ!の図www

お味ですが,何となく独特な香りのするトリュフ,という感じ。
そこまでオリーブは主張してないです。
あ,植物油脂の香りにオリーブオイルって感じですかね?
ヘルシーで良い哉。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロショ戦利品4 ~EDWART ボンボンショコラ

2020-02-19 12:00:00 | スイーツ&お菓子

あ,最初にお断わりしておきますが,商品名は適当ですwww
調べるの,面倒なんですもん。



続いては,パリのショコラティエ,EDWARTのボンボンショコラです。
今の今まで,エドワードと勘違いしてました。





なんか,無駄に余白使ってますねww
余市を使ったショコラがあったので,買ってきてみました。

こちらも,素材の味がしっかり活きてます。
一口でポイッと食べたくなるサイズですが,
ちゃんと2口でいただきましたよw

L'ITALIANというタイトルの,マスカルポーネを使ったやつが,
濃厚で美味でした。

こういうのを食べていると,シンプルなチョコが食べたくなってくるという
贅沢な悩み。。。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロショ2020戦利品3 ~W.Bolero

2020-02-17 12:00:00 | スイーツ&お菓子

ヘビーなのを食べ終わりました。
ここから,普通(?)のチョコを順にいただいていきます。



最初は,こちら。
滋賀県守山市にあるお店で,
サロショへは,伊勢丹本店の催事場でやっていたころからの常連です。
結構好きで,毎年何かしら買ってる気がしますよ。



今年は,こちら。
色んなフレーバーのボンボンショコラです。

中に結構みっちりクリームが入っているのですが,
チョコの繊細なパリッとした食感がナイスです。
厚すぎず,薄すぎず。

どれも素材の味がしっかり活きていましたが,
ピリリと辛い山椒が印象的でした。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロショ2020戦利品2 フォンダンショコラ@PRESQU'ÎLE chocolaterie

2020-02-12 12:00:00 | スイーツ&お菓子

続いても,賞味期限短いやつですw



まるき葡萄酒がプロデュースするブランドです。



なので,ワインを使ったチョコが多かったです。



今年はボンボンショコラより,こういうのが食べたい気分だったので,
5個入りなんて買っちゃいました
お正月太りから,まだ立ち直ってないとゆーのにwww

5種類の香りが楽しめます。
左から,ビーントゥバーショコラ,ピスタチオ,赤ワイン,カシス×ラベンダー,パッション。



こちらは小麦粉使ってます。
やっぱりほのかに粉の香りがするものですね。



こんな感じで,みっちりとクリーム的なものが入っています。
ピスタチオをとても楽しみにしていたのですが,
シナモンを使っていて,あんまりピスタチオの香りがしませんでした。

逆にヒットだったのが,カシス×ラベンダー。
ラベンダーはあまり食べたいと思わないのですが,
これは美味しかったです。
カシスの実も入っていて,ジューシーだったので食べやすかった,
というのもあるかも。

暖めると甘味が増すので,冷たいまま食べたのですが,
これは暖めた方が美味しかったかもしれないなー。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油もち麦醤油せんべい@湯布院醤油屋本店

2020-02-10 12:00:00 | スイーツ&お菓子

湯布院にお醤油屋さんのお菓子のお店がありまして。
醤油プリンが売りだったのですが,
プリンは日持ちがしないので買わず。

代わりに買ってきたのが,こちら。



醤油もち麦せんべい!
なかなかの大きさなのと,個包装ではないので
ちょっとお土産にしづらいのですが,
試食したら美味しかったので,買ってきました。



原材料:うるち米(国産),もち麦,植物油脂,醤油,砂糖,酵母エキス,
    昆布エキス,鰹節エキス,椎茸エキス

バリバリ食べてしまって,中身の写真を撮るのを忘れてましたwww
直径7センチくらいの,つぶつぶしたお煎餅です。
これがねぇ,香ばしくて美味しいのね~♪
止まらなくなる美味しさ。
買ってきて良かった!

お取り寄せしたいくらいだけど,ちょっと送料がなぁ~。
そして実店舗にはあったカレー味とか一味とかは
ネットでは買えないのか。。。

湯布院へお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ~♪



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする