ゆんのひとり言

~お酒とお芝居と歌とスイーツをこよなく愛するゆんの日記~

初めての副都心線

2009-03-31 16:23:00 | Weblog
遅まきながら初乗車。
渋谷での乗り換えはスムーズにいったのですが、
3番線と4番線の違いが分からず…。
当たり前だけど、行き先はどっちも同じだし。
どうやら急行か各停かの違い?
もちっと表示が分かりやすいと良いと思いま-す。

カレ-血中濃度が下がっていたので、
ランチはインドカレ-にしました。
久しぶりのカレ-、んまいヽ(´▽`)/
でもナンがものすごく分厚くて、
(小麦の価格が下がったから?)
普段良く行く職場近くの店の3倍はあって、
さすがの私もギブアップしそうになりました(;^_^A
頑張って食べたけど(笑)

こんなにお腹いっぱいで声出るかなぁ…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夢…やっぱり疲れる…

2009-03-31 11:50:36 | 
昨日はお酒は飲まずに、早々に布団に入りました。
で、起きる少し前に夢を見ました。

どうやら引っ越しをするんですね。
で、引っ越し当日。
荷物はほぼ片付け終えて、後は引っ越すだけ…
ん?
引っ越す?
どこへ???

はい。
今住んでいるところを○日に引き払わなくてはならない、
ということだけが決まっていて、
引っ越し先を決めてないんです
もちろん、運送屋さんも手配してません。
今日の今日で、運送屋は何とかなるかもしれないけど、
引っ越し先までは…無理でしょ

ど、どうしよう。。。
荷物まとめちゃったよ。。。
しばらくここに居座るか。。。

いや、待てよ。
そもそも何で引っ越さないといけないの?
確かこの前更新したばかりだよね?(実話)
そうだそうだ、この前更新したばっかじゃん
(この辺りから目が覚めてきている)
はぁ、良かった。
引っ越しなんてしなくていいんだった。

安心して、もう一眠り

     

で、目覚めは悪くなく、熟睡できたかな~と思ったのですが。
ふと見ると、枕元にティッシュの箱が。
普段は寝ている頭の上にある本棚の上の
DVDレコーダーの上に置いてあるので、
(ダメな日本語の例ですね
立ち上がらないと取れないんです。
それが枕元にあるってことは…起きて取ったんだよねぇ?
全く記憶に無いです

鼻でも出たのかしら
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン会アフター

2009-03-31 11:18:52 | 外飲み&ごはん♪♪
恒例のアフター編です。
ワインを結構いただいた&飲んでみたいカルヴァドスがあったので、
ビールをいただくことに。

  

Fuller's ESB

イギリスの黒ビールです。
材料は麦芽とホップのみで、アルコール度数は6%。
スタッフさんのオススメに素直に従ってみました(笑)
そういえばこれ、吉祥寺で「飲みました?」と聞かれたような…?
恵比寿で飲んじゃいました
苦味とかはあまりなくて、割とサッパリめの黒ビールでした。

  

St.Bernardus Prior8

ベルギービールです。
陽気なおっちゃんのラベルにひかれてチョイスしてみました。
お!蒸留所のHPもありますね♪
材料は麦芽とホップと糖類で、度数は8%です。
少しずつ度数を上げてます(笑)
でもまだそれほど濃度は感じないかな~。
そろそろぼんやりしているのですけど

  

St.Bernardus Abt

自分で撮った写真がボケボケなので、サイトから拝借してきました。
こちら、原材料は麦芽とホップと糖類。
アルコール度数は10%。
刻んでます(笑)
やっぱりこれだけしっかり味があるのが好きです~
でもヘロヘロしていた私は、ここでグラスを割ってしまいました
きゃー!!
ごめんなさい、ごめんなさいっ
しかも、SPIEGELAUのゴブレットだった気がする。。。

で、懲りずに飲んでみたかったカルヴァドスをオーダー

  

アルケミスト カルヴァドス 15Y

やっぱり写真が分かりにくいので、サイトから拝借してきました。
アルケミストというと、モルトをリリースしているところ、
なイメージがあったので、カルヴァドスもあるんだなぁ、と
気になっておりまして。
良い感じに減っていたのでいただいてみました。

味は…味は…。
…カルヴァドス?(爆)
ダメじゃん
カルヴァドスはたくさんは飲めないですね~。

楽しいお酒でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の入浴剤 PEAU DE PECHE

2009-03-30 20:32:40 | 入浴剤




久しぶりの半身浴です。
桃の肌、という名前の入浴剤です。
桃の香りはしませんでしたが、良いお湯でした♪

なんだか疲れてます(*_*)
頭もボンヤリしてます。
洗濯物を外に干していることをすっかり忘れてました。
今夜は飲まずに早寝しないとですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン会@恵比寿 My5回目

2009-03-30 17:31:53 | 外飲み&ごはん♪♪
実家から戻ってきて、せっせと荷物を片付けて、
洗濯して掃除して、目の下のクマが気になりながらも
ワイン会@恵比寿に参加してきました(笑)
今回のテーマはスペイン。
恵比寿のお店ではイタリアワインのみの取り扱いなので、
やまもと酒店さんの持ち込みによる講習会となりました。

スペインワインというと、安くてそれなりに美味しい、
のイメージがありますが、
最近「少し高級化していこう」という流れがあるそうです。
なので、もしかすると味と一緒に値段も上がるかも?と。
安いワイン、デイリーには欠かせないんだけどなぁ~。

まずは白ワインからスタート。

    

Santiago Ruiz 2007(Bodegas Lan)

スペインの北西に位置する、リアス・バイシャスにある蔵、
Bodegas Lanの白ワインです。
スペインで一番有名な白といえば、これなのだそう。
セパージュはAlbarino70% Loureiro20% Treixadura10% です。
香りはとってもフルーティーで華やかで、ミネラリーな感じも。
グレープフルーツにお砂糖をかけたような香り。
飲んでみると、酸っぱい。
レモン代わりに魚介なんかと合わせて飲むそうで、
それも納得の酸味。
柑橘系ですね。

でも、ワイン会最後にもう一度いただいた時は、
最初ほど酸っぱい!とは感じず、
どうしてでしょう?と聞くと、
舌が慣れてないと酸味を強く感じる、とのこと。
スッキリした味わいで、これからの季節、
キリッと冷やして飲むのに良いですね~。
お料理のジャマもしなさそうですし。

手書きの地図の載ったエチケットが印象的ですが、
これは蔵元のお嬢さんが、
結婚式の案内のために書いた地図を元にしているそうです。
どおりで落書きっぽい、味のあるイラストなのですね(笑)

     

ODYSSEUS Garnacha Blanca 2006(Vinedos Ithaca)

スペイン北部の真ん中辺りにある、高級ワインの産地として知られる
Ribera del DueroにあるVinedos Ithacaの白ワイン。
セパージュはGarnacha Blanca100%です。
赤用のグルナッシュ(ガルナッチャ)は有名ですが、
それの白ブドウを作るのはスペインくらいかも、とのこと。

西洋梨のような甘い優しい香りで、ほのかに樽が感じられます。
1本目に比べると濃度が濃く、ほのかな甘味と酸味で、
複雑なんだけど優しいお味。
こちらは逆に少し温度高めの方が、複雑な味わいを楽しめる感じ。
これ、好きです。
どうやらお料理に合わせにくいお酒の味が好きらしい、
ということに最近気づきました
味の濃いぃビールとか、ね。

ちなみにこちらが、
本日のラインナップの中で一番お値段が良かったです。

     

Lan Crianza 2004(Bodegas Lan)

赤ワイン1本目です。
セパージュはTempranillo85% Garnacha10% Mazuelo5% でいいのかな?
蔵元のHPを見るとTempranillo100%となっていますが、
ヴィンテージによってセパージュは異なりますのでね。

色は枯れたようなくすんだブドウ色。
重くお肉っぽい香り。生肉みたいな・・・?
その中にほのかに甘さも感じます。
が、飲んでみると香りから想像されるよりも、全然軽い飲み口。
木の根のような感じがしつつ、少~し甘味もあります。
アフターには酸味がちょっと残るかな。
モルトの時は「フィニッシュ」と言いますが、
ワインは「アフター」なのですね。

こちらは昔ながらの製造法でワインを造っていて、
スペインワインといえばこういう味、という
とってもスタンダードな味なのだそうです。
アメリカンオーク樽を使っているのがスペインの特徴でもあるそう。
ほのかな甘味はそこからくるのでしょうか。。。

     

Vivir,Vivir 2006(Bodegas Conde)

可愛い名前&エチケットのワインですね。
Vivirって‘生きる’かなぁ?
推測なのでアテになりません
セパージュはTempranillo100%。

こちら、何とも言えないこもったような、
クセのある香りがします。
この香りはあまり好きではないです
でも飲んでみるとサラッとした味わいで、
木苺のような可愛さもあり。
アフターもスッキリしているし、
あまり香りを嗅がないようにすれば
スルッと1本飲めてしまいそうです。
お値段も2千円弱でお手頃だし、
酒飲み的にはアリですね~(笑)

このヘンな香りはどこからくるのでしょう?と聞くと、
この蔵はまだ若い蔵なので、樽も若いのかな~?とのこと。
元々、買い付けたブドウでワインを作っていたワイナリーだったのが、
ワインの人気が上がると共に、
自分たちでブドウ造りを始めたのだそうです。
あ、Bodegas Condeは元々あって、買収されたのですね。
ちなみに、最初の3年のブドウは使わないのが普通なのだそう。

     

Los 800 2004 (Bodegas Los)

スペイン北東部のPrioratoにある蔵で、
Prioratoというと高級ワインで有名なのだそう。
でもこちらのワインはお手頃価格で、
この産地では珍しいとのことでした。
セパージュはGrenache50% Carignan30%
Caberbet Sauvignon10% Syrah10%で、
生産者があちこちを修行して回ってから立ち上げた蔵なので、
フランスのローヌ地方の影響が強いのでは?
というセパージュになっています。

濃い色合いで、重い中にも少し酸味のある香り。
アルコール臭も少し感じます。
酸味とタンニンのバランスが良く、
アフターも軽めで飲みやすいお味。
少し煮詰めたような味と香りが特徴的。

赤ワインはどれもそれほど重くなく、へぇ~という感じでした。
ワイン講習会的には、スペインワインは
「ブドウがよく焼けている香り」が特徴とされるそうです。
なるほど。

        

最後は恒例のブラインドワイン。
山本さんがわざわざボトルに新聞紙を巻いて、
手持ちで持っていらっしゃいました。
(スタッフさんにもバレないように)

     

今回は産地はどれでしょう?というのが問題。
枯れた色合いは赤ワイン1本目とよく似てます。
重い香りで、酸味のバランスの良いお味。
少し濃度は濃い感じがします。
ファーストインプレッションでリオハだったので、
そう答えたのですが、正解でした♪



Bodegas Rioja Santiago Crianza 2001

セパージュはTempranillo100%。
ヴィンテージ&値段の違いが濃度の違いになっているのでしょうか。

会の最後に、温度管理の話になり。
輸入方法としては、定温コンテナとリーファーコンテナの2種類があり、
リーファーの方が断然コストがかかるそうです。
でも、‘リーファーコンテナ使用’と書いてあっても、
きちんと冷蔵機能を使ってなかったりするのもあるのだとか・・・。
えええ~

あと、ワイン業界で有名な人の中には、
「暖かい方がワインが早く熟成する」というポリシーを持っていて、
わざわざ暖房を付けて保存しているところもあるそうで。
お土産にワインを買っても、今は手荷物で持ち込めないので
荷物室での低温劣化を指摘する人もいたりとか、
厳密に完璧に保管されたワインなんて、
ワイナリーでしか飲めないんじゃん、って話ですねー(笑)
ま、それなりに気を遣っているショップで購入したものを、
気楽に楽しむのが一番かも。

暑くなってきたらドイツワインをやって、
フランスも一度はやらなきゃだし、
ハイレンジのものの飲み比べとか、
ヴィンテージの飲み比べもいいよね~、と
今後も楽しみなワイン会なのでした
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すご-い!

2009-03-29 16:00:15 | 花♪植物♪自然♪




9日に買ってきたバラの花。
19日に急に実家に帰ることになった時、
お水を多めにあげて「ごめんね-」
と声を掛けて出てきました。
でもさすがに1週間以上ほったらかしじゃ、
枯れちゃってるだろうな…と帰ってきてみたらば。

1輪は枯れてましたが、1輪はまだ元気だったんですっ!
速攻お水をかえて、水切りもしてあげました。
右下の蕾に「頑張って咲いてね~」と
声を掛けてたのが良かったのかなぁ~。
頑張って咲いて欲しいですp(^^)q
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのカイロプラクティック

2009-03-29 09:01:17 | Weblog
行ってきました。
母親は何度か行っていて、「気持ちいいよ~」
と聞いてはいたのですが。
腰痛が治まらないし、行ってみるか、と一緒に行ってきました。

まず立って骨格を見て貰うと
「あら-、かなり歪んでますねぇ」と(;^_^A
はい、自分でも自覚ありますです。
右肩は下がりまくって、右腰が上がりまくってます。
左右の足の長さもかなり違います。

「まずほぐしていきましょうね~」と、
強い指圧みたいな感じであちこちを押してくれるのですが…。

いった----いっ(*_*)
我慢はできる痛さですが、
とても「気持ち良くてウトウトしちゃった」なんて状態ではなく。
常に眉間に皺を寄せて痛みに耐えてる状態。
特に左の肩胛骨は「あいてて…」と、思わず漏れてしまうほどの痛み。
それだけ歪んでいる&歪んだ状態でバランスを保てるよう
筋肉に無理をさせていたということですね。

「これだけカチカチだと、こめかみの頭痛がありませんか?」
「寝ても疲れが取れないでしょう?」
と、言われることがいちいち当たってます(^^ゞ

全身をあれこれと1時間ちょっとやってもらって、
なんと!足の長さがほぼ同じになりました!
帰京するまでにもう一度やっておくと、
少し間が空いてもキ-プできるかも、
ということで翌日も行ってきました。
やっぱり、いった----いっ(*_*)

ただ、打ち身とかの痛みと違って、
多少の痛みは残るものの、
しばらくすると引いていくのが不思議な感じです。
歪まないようキ-プできると良いのですが…。

体の柔らかさには自信があったのですが、
それとこれとは話が別なのね…ということを
身を持って実感しました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズランみたいな…

2009-03-28 17:18:10 | 花♪植物♪自然♪
カワイイ花です♪

確かフランスかどこかでは、
5月だか6月にスズランを贈る習慣がある、と
むか--し新聞で読んだのですが…。
記憶違いかな~(^^ゞ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルワイン

2009-03-28 12:28:21 | お家でお酒♪
床下収納庫在庫一掃シリ-ズ最後です(笑)

誰から貰ったのか記憶も定かでない、
沖縄のパイナップルワインです。
と-ぜん甘いです。
デザ-ト感覚でごきゅごきゅ飲めました。
一応、アルコール度数は14%と書いてありますが、
感覚的には7~8度な感じ(笑)

台所がスッキリしました\(^O^)/
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾ってきた桜

2009-03-28 11:09:03 | 花♪植物♪自然♪
水に浸けてたら結構持ち直してきました♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする