長くなったので分割しました~。
ガイドツアー終了後は、セラーの奥にある部屋で
テイスティングセミナーの開催。
部屋に入った時には既にグラスにワインが注がれていて、
いいのか?と、ちょっと不安に
スペインみたいに強い赤ならともかく、
白はねぇ・・・。
確実にぬるくなるし・・・。
モニターを使ってブドウ作りのお話を聞いた後、
テイスティングのスタート
瓶に入った香りのサンプルが3種類良いされていて、
その香りをワインから探す作業は興味深かったです。
一番の発見は「スミレの香り」。
そもそもスミレの香りなんて嗅いだことないし
最初はキンモクセイっぽいんですけど、
後からハーブっぽい、ちょっと青臭い香りになるんです。
「そうか、この香りをスミレっていうのか・・・」と、
散々くんくんしてきました(笑)
テイスティングでいただいたワインをご紹介しまーす。
登美の丘(白)2006
Chardonnay 100%でアルコールは12.6%。
黄味の強い色。
ちょっともわっとした香り。
ナッツ香とミネラリーな感じも少し。
パイナップルの香りと甘みを少々感じるお味。
キリッとした酸味とまろやかなコク。
・・・もうちょっと冷えてた方が絶対美味しいです(爆)
樽熟と瓶熟とをブレンドしているそうです。
樽醗酵甲州2007
甲州100%でアルコールは12.1%。
淡い薄い黄色。
甘酒、酒粕の香り。
スッキリしたフルーティーな味わい。
アフターな短め。
しばらくするとナッツっぽい甘さが出てくる。
味はこちらの方が好きです。
が、酒粕の香りがどうもねー
どこをどう嗅いでも酒粕なんだもんなー(笑)
登美の丘(赤)2007
Merlot 51%、Cabernet Sauvignon 28%、
Petit Verdot 11%、Cabernet Franc 9%で、アルコールは12.0%
明るい赤。
ガーネット色と呼ぶそうです。
渋くタンニンを感じる重い香りの中にスミレの香り。
味は意外とサッパリ。
まろやかで酸味とタンニンのバランスが良い。
特別醸造 カベルネソーヴィニヨン・メルロ 2001
Cabernet Sauvignon 50%、Merlot 50%でアルコールは12.3%。
やや枯れたくすんだ赤。
アルコール臭の中に少しベリーっぽさがあるような。
味はとてもまろやかで美味。
優しい酸味と、しっかりめのタンニン。
非売品 カベルネ・サントリー 2004
カベルネ・サントリーはサントリーが開発したブドウ品種。
Cabernet SauvignonとBlack Queenを交配して作った品種だそうです。
紫がかった深い赤。
ちょっとクセのあるハーブ、スミレ、花粉っぽい香り。
・・・花粉に香りあるのか?
あ、これがユリの香りなのかな。
ユリは花粉が強いですからね。
結構酸味が強い。
一番最初にこれを飲んでみるよう勧められたのですが、
「酸っぱっ!」と思わず言ってしまうほど。
フレッシュな味わいで、最後にすこ~しタンニン。
以上がワイナリーでいただいたワインです。
気になったのは、どれもアルコールが12%代ということ。
フランスワインだと、12%代の安物は「危険」の目安です(笑)
やっぱり土や日照時間、降雨量の関係で
あまり濃いブドウにならないのでしょうか・・・?
セミナーの後はバスでShopのエリアへ移動。
眺めはサイコーです!
お天気が良いと、もっとキレイだったでしょうねぇ。
ちょっとコジャレた庭も造られています。
Shopをあれこれ物色してみたのですが、
閉店間近ということで、パンはほぼ売り切れ
ワインもねー。
特別醸造のが3千円くらいなら買ってもいいけど、
5千円は出さないなー。
1500円程度のやつをわざわざ山梨から抱えて帰るほどでもないし・・・。
ハーフボトルがあれば帰りの車中用に買うけど・・・無いね。。。
ってことで、ワインは買わず。
ごぼうのしょうゆ漬けを売っていたので、
それを買ってきました(笑)
だからといって、車中での宴会を諦めたわけではありませんっ
甲府駅ならそれなりに何かあるでしょ?
ってことで、甲府駅のお土産物屋を物色し、
「車内で飲むのに冷えたのもありますよ。
栓も抜いてお渡しもできますよ。」ってことで、
赤と白のハーフボトルを購入。
グラスは持参してたのに、ソムリエナイフを忘れてたんです
我ながらマヌケです。。。
まずは白~。
サントリーでもメルシャンでもなく、
岩崎醸造のワインです。
国産ワインの場合、気をつけないと
輸入ワインに国産ワインを混ぜてるやつとかあるんです。
こちらは甲州100%だったので大丈夫そう、と買ってきました。
あ、これこそお土産に良かったのかしら
サッパリした辛口でしたね~。
酸味もそれほど強くなくて飲みやすかったです。
済みません、その後の赤のインパクトが強すぎて、
白の印象が・・・
同じく岩崎醸造の赤~。
Muscat Berry A、Black Queen、Cabernet Sauvignonの混醸。
これがですねぇ。
お茶っぽい香りがするな~と思って、
よくよく嗅ぐと、どくだみなんです(爆)
どくだみ茶の味と香り!
キョーレツです!
いえ、どくちゃみ茶ほどのえぐみや渋みは無いんですけどね。
面白い味でした。
多分、飲み疲れしちゃうけど。
特急だとあっという間に新宿です。
いやー、飲んだ飲んだ
充実した1日になりました
でね。
中央本線に乗っていて思い出したのですけど。
中央本線にはあの駅があるわけですよ。
「青い鳥」でトヨエツが駅長を務めていたの、あの駅が。
調べて見ると、白州蒸留所のある小淵沢駅
(全ての基準がそれかい!みたいな<笑>)
の、一つ先の駅なんですねぇ。
白州に行きがてら、行きたいなぁ。。。
さすがにもう鳥かごは無いかなぁ。。。