ゆんのひとり言

~お酒とお芝居と歌とスイーツをこよなく愛するゆんの日記~

Uchi Cafe×GODIVA ガトービスキュイショコラ

2022-03-30 12:00:01 | スイーツ&お菓子

ローソンはあまり行かないのですが,
美味しそうなスイーツ情報をよく目にするので,
気になることが多いです。



結構前に食べた,ガトービスキュイショコラ。



上から見るとブッシュドノエルみたいですね。
アーモンドと,端っこにちょっとだけストロベリーかフランボワーズか…
この,ちょびっと感は何だろう?w



横から見たところ,
ビスケットの上に生クリームとチョコクリーム,という感じですね。

味も,ビスケットを食べてる!という感じ。
もうちょっとチョコを期待していたのですが
「ビスキュイ」だから,ビスケットですよね,うん。
あと,生クリームが結構主張してました。
舌に残る感じ。
これは,まぁまぁかなー。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月の新・定点観測

2022-03-28 12:00:00 | 特別

今年2回目の定期通院です。
まだまだ第6波が収まらないせいか,
患者さんがとても少なかったです。

採血もレントゲンもサクサク終わって,
後はひたすら診察待ち。



お濠の蓮は,まだまだ枯草状態です。



鴨がいました。

今回の検査結果は,前回よりは下がりましたが,
やや高止まりのまま。
薬の量も4mgでキープです。

お会計窓口に,制服の違う新人らしき方が2人いて,
見知ったベテランの方は,その方たちに教える方に回っていました。
名札を拝見すると,社名が書いてあったので,
派遣さんですね,きっと。
人手不足なんですかねぇ。

窓口の仕切りの手前に,使用後のティッシュが置いてあって
素手で触りたくはないし,窓口の人からは見えないし,
うむ…と思いながら帰ってきました
ゴミは持ち帰るか,ゴミ箱へ入れましょう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サヨナフ(オフィスコットーネプロデュース)」@シアター711

2022-03-26 13:00:00 | 観劇記&鑑賞記

ライフの小野君が出ている&何となく気になったので,
観に行ってきました。



永山則夫,名前だけは知っています。
1966年,連続ピストル射殺事件の犯人の
死刑執行前夜を描いた作品です。

スズナリの下にあるシアター711は,スズナリよりさらにコンパクトなので
舞台もかなり狭いです。
ほぼ,全面黒の舞台で,床に亀裂が入っています。
奥の壁面に,白いラインが斜めに1本。
小さいちゃぶ台,腕時計,帽子,手袋などが床に点在しています。

いつ,死刑執行されるか分からないという緊張感に恒にさらされながら,
哲学などの造詣を深め,小説も執筆した永山。
妄想の中で,被害者たちと交流を深める中で,
永山の生い立ちから事件までを描きます。
現在の永山を池下重大さん,事件当時の永山を深澤嵐さんが演じます。

実際の事件なので,ストーリーの詳細は割愛しますが,
みんな,ある意味被害者だったんだなぁ,と。
8人兄弟の7番目に生まれる永山は,
酒を飲み,博打を打ち,ほとんど家に寄りつかない父と,
生活費を稼ぐのに必死な母と,どちらにも愛された記憶がなく育ちます。
そのため,人のことが信用できず,
ちょっとした人の言動をマイナスに受け止め,
仕事を転々とし,事件を引き起こすに至ります。

舞台にも登場する母(水野あや)は,冷酷なようにも見えますが,
貧しいのに8人の子どもですからね。
明らかに夫からのDVと言っていいですよね。
老けメイクがお見事でした。
舞台には登場しない父親も,
かつてはハーモニカを吹いて遊んでくれる
優しい父親だったこともあるようですが,
戦地に赴いてから人が変わってしまったようで,
今はどうしようもない父親だけど,
戦争の被害者でもあるのかな,と。

深澤さんは高校生と言っても通りそうな初々しさがあり,
いくら何でも若すぎじゃ…と思ったら,
永山が事件を起こしたのは19歳だったのですね。
生きるのに必死な様子が伝わってきました。

4人の被害者(吉田テツタ,本間剛,小野健太郎,辻親八)は
息の合った演技で,ストーリーテラーの役割も果たしていました。
たまたま永山と居合わせたばかりに殺された方々は,
一番の被害者であることに変わりはないです。
母親代わりの姉(清水直子)は,
一見優しくて面倒見のよい姉ですが,
実は精神を病んでいるし,幸せな人が全く登場しません。。。

が,ことさらに重々しく描かれているわけではなく,
また,時間を行ったりきたりしたり,
永山の妄想が描かれていることがうかがえたりして,
どんよりした気持ちになることなく,
客観的に観ることができる作品でした。

途中で気になったのが,勤務先の社長に言われて
戸籍を送ってもらう場面。
「住所が網走無番地になっている。役所で番地を入れてもらって。」と
永山が母に頼むんですけどね。
戸籍に住所は書いてないよなぁ,と。
「~で生まれる」という記載があるから,
それが住所地である可能性は高いですが,
住所を証するのは住民票ですからねぇ。
本籍地なんて,好きなところに置けますし。
(多少の語弊はあるかもですが…)
実際,私の本籍地は行ったことも無い場所です。

1966年には既に住民票は存在してましたが,
住民票制度ができたのが1951年なので,
永山が生まれた時はまだなく,
彼の中では戸籍=住所を証するもの,
という認識だったのかもしれないですね。

終演後,15分程度のアナザーストーリーの上演がありました。
母編と姉編があって,私の行った時は姉編でした。
大学進学を目指して勉強する姉が,
妊娠,中絶を経て,婚約破棄,精神を病んでしまうまでが
姉の一人芝居で描かれていました。
病んだから婚約破棄されたのか,
婚約破棄されたから病んだのか,
そこらへんの前後関係はよくわかりませんでしたが,
痛々しかったです。

流氷に乗って遊んでいた男の子が,
流されていく様が語られる場面があったのですが,
舞台上にあった亀裂は,
網走にやってくる流氷の亀裂を表していたのだろうな,と。
シンプルながら,示唆に富んだセットだなと思いました。

また,いつもと雰囲気の違う作品を観られて良かったです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よわない檸檬堂

2022-03-24 12:00:00 | 飲み物(お酒以外)

いやー,まさかこの私がノンアル飲料を好んで買う日がくるとはねぇ。
分からないものですねぇw



よわない檸檬堂です。
ノンアルチューハイは,合成甘味料を使っているものが多いので,
あまり買わないのですが,これは使ってなかったので買ってみました。



こだわりのレモン果汁にスパイスを使ってます,と。



原材料:レモン果汁(レモン(アルゼンチン)),果糖ぶどう糖液糖,
    食塩,ジュニパーベリーエキス,炭酸,香料,酸味料,香辛料抽出物,
    酸化防止剤(ビタミンC)



カロリーは25kcalなので,割と控えめですね。

お味ですが,結構濃厚。
食事に合わせるよりは,そのまま飲む感じでしょうか。
アルコールの方の檸檬堂も,結構味しっかりめですもんね。
で,やや塩味を強く感じます。
ちょっと飲んで,これ,塩入ってる?と確認したほど。
飲み物であまり塩分は摂りたくないかなー。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・カクテルクラフト ジントニック

2022-03-22 12:00:00 | 飲み物(お酒以外)

最近この形の缶商品が増えてきましたねぇ。
重ねられないから困ります(^^;



アサヒのザ・カクテルクラフトです。
そういえば最近カクテルの缶飲料って見かけなくなっていたので,
新鮮に感じられますね。



レモンクラフトも華やかな香りが印象的ですが,
こちらも香りを意識しているようです。



原材料:ジン,レモンスピリッツ,糖類,炭酸,酸味料,香料
アルコール:5%
カロリー:49kcal(100mlあたり)

カクテルですが,度数は控えめです。
お味ですが,ジンのハーブの香りがしっかり香って
甘さ控えめ,ほのかな酸味のスッキリした味わいで
美味しいですね~。
もう1種類,ジンジャーソーダもありますが,
こちらはなんかぼんやりした味で,好みではありませんでした。

リピートするならこっちですね♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GAUMEN Spiel 千円のGewürztraminer

2022-03-20 13:00:00 | お家でお酒♪

ザ・ガーデンでお安いGewürztraminerを売っていたので,
ハズレ覚悟で買ってきてみました。



いくら好きなGewürztraminerでも,千円ですからね。
期待しちゃダメでしょ,と。



真ん中に4人,陽気な人が立ってます。
あ,横向いた「U」を持ってるんですね。



ドイツです。
アルコール度数は10.5%と低め。

これがですねぇ,千円なのに,ちゃんとGewürztraminerなんです!
特有のトロピカルな果実味があって,美味しい!
薄いは薄いですが,ちゃんとフルーティー。
やだ美味しい!って言いながら飲んじゃいましたw
そして,翌日,そっこー追加を買いに行きました(´ψψ`)
箱買いしてもいいくらいですwww

多分,定番では置かない気がするので,
売ってるうちにまとめ買いするんだ~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近お気に入りのお手頃チョコ

2022-03-18 12:00:00 | スイーツ&お菓子

シンプルな板チョコだと,なんか物足りない感じがしちゃって
何かないかなぁ…と,西友のチョコ売り場を眺めていて,
目に留まったのが,こちら。



チョコinチョコクリームです。
Cacao75%とあるのも,良い感じ。



イタリアのチョコですって。
植物油脂使ってるので,高カロリーなのは間違いないですかね(^^;



1個ずつ,このように包んであります。



なかなかの大きさがあります。
2口で食べるのが正解かも?
(1口で食べる人www)

カリッとしたチョコの中に,柔らかいチョコクリームが入っています。
食感の違いが楽しいです。
フレーバーものだと飽きちゃうのですが,
チョコクリームだと,飽きないですねぇ。
香りは,高級チョコのそれとは違いますが,
1袋198円ですもん。
日頃食べるのには十分です(´ψψ`)

あぁ,また目方が・・・・

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「変わる廃墟展2022」@TODAYS GALLERY STUDIO.

2022-03-16 12:00:00 | 観劇記&鑑賞記

最近Twitterで廃墟写真をアップしているアカウントをフォローしているのと,
いいねを頻繁にしているおかげで,
廃墟率の高いTLになってますw
その中で,廃墟の写真展なんてのがあるのを知り,
行ってきました。



変わる廃墟展2022
数年続いている展覧会のようです。
場所は,浅草橋から徒歩7~8分くらいですかね。
初めて降り立ちました。



向かうまでに,気になる建物がチラホラww
こちら,現役でラーメン屋のようです。



こちらも現役みたい。
何か商売をされていたようです。
この欄干の意匠がとてもステキです。



現役の銭湯!
いいですねーーー。



会場は雑居ビルの5Fにあるスタジオです。
16組のアーティストが,10数点ずつ出展されていました。
平日だったので,他に誰もいなくてゆっくり見られました。

ちょっと残念だったのは,照明が展覧会用にはなってなくて,
パネルに写真を貼っただけ,の感じだったことかなー。
あまり広い会場ではないので,
結構目線の低いところにも作品が展示されていて,
若干見にくい感じもありました。
作品のサイズもほぼ同じだったので,
大きさを変えてメリハリつけて,照明も当たるようにすると
印象が全然違うだろうなー,なんて思ったりも。
まぁそうすると経費がかなりかさむと思いますが…

ポストカードとか,グッズも色々あったので,
ちょこっと買い物してきちゃいました

4/3まで東京でやった後,4/9から名古屋でもやるようです。
廃墟好きの方,是非♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊羹auショコラ@とらや

2022-03-14 12:00:00 | スイーツ&お菓子

ちょこどらが食べたいなーと,
小田急に行ってみたのですが,ちょこどらが無く。
折角来たから何か買って帰ろう,とぐるりと歩いて,
こちらを買ってきました。



とらやの,羊羹auショコラ。
とらやも,こういう商品を出すようになったんだなぁ,と。



和菓子屋らしい,楊枝付です。



上品はひとくちサイズです。



原材料は砂糖,カカオマス,小豆,水飴,ラム酒,寒天。
さすがとらや,シンプルな原材料です。
カロリーは293kcal。
まぁまぁでしょうか。



表面に砂糖がまぶしてあします。
みっちりした羊羹の質感を想像していましたが,
楊枝がスッと入る柔らかさでした。

お味ですが,小豆とカカオが混然一体としていて,
不思議なお味。
柔らかめの羊羹で,確かにカカオが香る…という感じ。
いわゆるチョコレートの甘さや味ではないです。
とても上品なお味。



「au」の説明があるのが,ほほえましいです。

とらやって,贈答用のイメージが強いので,
あまり普段買うことがないのですが,
こういう商品があると,ちょっと買ってみたくなりますね~♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMOURでお食事

2022-03-12 13:00:00 | 外飲み&ごはん♪♪

久しぶりに新規開拓のお店に行ってきました。
恵比寿駅からちょっと歩いたところにある,AMOUR
駅からのルートをストビューで見た時から気になっていたのですが…



お店の前にある,この会社!
廃墟好きの血が騒ぐ佇まいですww
これが,現役っていうところがまた驚きです。
場所はいいし,広さもしっかりあるから
固定資産税高そうだなーとか。
ググったところ,国内に5か所,工場と営業所のある会社のようです。
余計なお金は使わず堅実な経営を心掛けていらっしゃるのかしら。



話が逸れましたが,お店への入口はこちらです。
重厚感のある門がカッコいいですねー。



枝垂れ梅かな。
ちょうど満開です。

2階建ての戸建てのお店で,1,2階両方に客席があるようでした。
ご案内いただいたのは2階の窓際のお席。



ちょっと寄りすぎたw
マスクケースのサービスがありました。



最初にこちらの封筒を渡されました。



中にメニュー。
特別感があっていいですねー。



これ,シェフの手書きでしょうか。
アーティスティックな文字ですね~。



ドリンクはペアリングでお願いしました。
シャンパンで乾杯♪
しっかりとした果実味の感じられるお味で,美味。



じゃがいもの収穫

シェフ自ら,こちらのカゴを持ってテーブルにいらっしゃいました。
茶色く光っているのが,アミューズです。
キタアカリとコンテ,だったかな。
カレー風味のコロッケな感じのアミューズでした。
ちゃんと「お熱いので」とご案内いただいたので,
火傷せずに済みました。



毛蟹・青リンゴ・アボカド

可愛らしいアミューズですね~。
パイ生地の中に毛蟹とアボカドと,ほんのちょっとの青リンゴ。
エディブルフラワーが全くひっかかりなく食べられて,
見て良し食べて良しな感じ。



しらす・海藻バター・芽ネギ

妙に焦げたような匂いがただよってるなーと思ったら,
こちらでした。
テーブルにはフタをしたまま持ってきてくれて,
開けるともくもく煙が出ます。
サクサクのバゲットにシラスとバターとネギ。



新玉葱・ツブ貝・帆立貝

新玉葱のムースにツブ貝と帆立貝を細かくカットしたものが
隠れてます。
上に乗っているのはトマトのジュレとキャビア。
玉葱の優しい甘味が口に広がります。
ムースとジュレだけだと飲み物になっちゃうところ,
貝の絶妙の食感が生きてました。



岩手・エーデルワインのRiesling Lionという,
Rieslingと甲州を掛け合わせたものを合わせていただきました。
五月長根という限られた畑で作られたものだそう。
香りはナイアガラで感じることの多い,種子っぽい香り。
玉葱の甘味と相性の良いお味でした。



牡蠣・縮みほうれん草・山わさび

出てきた瞬間,ほうれん草の良い香り。
むっちりしたほうれん草を練り込んだ生地の上に,
ほうれん草と牡蠣。
そして,透明の山わさびのシート。
くるっと巻いていただきます。
ほうれん草をしっかりと味わえる1品。



合わせていただいたのは,新潟・カーブドッチのケルナー。
初めていただく品種です。
余市の契約農家で栽培されたぶどうを使っています。
これが,ブラインドで出されたらワインだとは思わないであろう,
不思議なお味。
柑橘系のリキュールのような面白いお味でした。



パンとホイップバター。
塩気と甘味のある,揚げパンといった感じでした。



甘鯛・菜の花・独活

メニューを見て「独活」をググったワタクシw
うど,です。
テーブルでスープを注いでくれて完成します。
鱗をカリカリサクサクに松かさ焼きにした甘鯛と
ほのかに酸味の感じられる菜の花&独活。
甲殻類の香りも感じられるソースが絶品♪



合わせていただいたのは,山梨・マルキ酒造の樽熟の甲州。
程よい樽香でした。



2つ目のパンはクロワッサン。
皮がカリカリでテーブルが汚れるやつw
パンはどちらもそのままで美味しく食べられる感じでしたね。



オマール海老・百合根・とまと

こちらのお店のスペシャリテという,オマールエビのビスク。
茶わん蒸し風のロワイヤルの上に,百合根とオマール海老。
テーブルで温かいビスクを注いでくれて完成。
濃厚な魚介のうまみが凝縮されつつ,
クセの無いビスクはとても美味。
これだけでたんぱく質がたっぷり取れそうなくらいです。
美味しいです。
お皿に残ったビスクを余すことなくいただきたいので,
癖のない柔らかいパンが欲しかったな~。
このビスクは常にオンメニューされているそうです。



合わせていただいたのは,木戸泉のぬる燗。
ビスクが濃厚なので,ワインだと負けちゃうそう。
最近は日本酒を合わせることが多いとおっしゃってました。
こちらの杯,素焼きっぽい素材でした。
ちょっと有難い感じ?



紀州鴨・原木椎茸・柚子胡椒

メインは鴨です。
前菜を食べている時に,
丸ごとの鴨を持って「こちらを炭火焼きにします」と
見せてくださいました。
フロリレージュの「分かち合う」な感じですね。

えっとー,もも肉と胸肉とささみ,だったかな。
3種類です。
左上にあるのが原木椎茸にレバーパテを詰めたもの。
上にあるのがルビー玉葱だったかな。
右上にあるのが柚子胡椒。
柚子の皮をフリーズドライしたものですかね。
ピリッとした辛味が良いアクセントになります。

こちらもテーブルでソースをかけていただきました。
1Fから2Fにお料理を運ぶので,
液体はテーブルでかけた方がキレイに仕上がるとか
温度が下がりすぎないとか,そういう理由でしょうか。
このソースも濃厚で美味しかったです。
鴨の皮はカリッと香ばしく焼き上げてあって
好みの仕上がりでした。



せとか・河内晩柑・日本酒

1品目のデザートです。
甘酒のムースにせとか,河内晩柑,金柑と
色んな味と食感の柑橘。
サッパリとお口の中をリセットしてくれます。



苺・マスカルポーネ・柚子

マスカルポーネのクリームと,
柚子だったかなぁ…グラニテを乗せたパイに,
細長いルビーチョコ。
苺は柚子でフランベじゃなくて…何かされてましたw
見た目も華やかで可愛い♪



余韻…

フレンチといえば,これですよね~。
ミニャルディーズ。
前列左から,ホワイトチョコのケーキ,
フランボワーズのメレンゲ,レモンのマカロン,
抹茶のシュー,イチゴのケーキ。
この小ささがまたいいです。



食後の飲み物はフレッシュハーブティーをいただきました。
説明がなかったので良く分かりませんが,
多分レモングラスは使ってあると思いますw

1皿1皿は重くないですが,
食べた!という満足感はしっかりありました。
空いたグラスを片付けるのが妙に早いのが可笑しかったですw
食べてる途中でもグラスが空いたら即下げられて
決して注ぎ足さないという意志を感じますwww
結構ゆっくりしたテンポでお皿が出てきたので,
テーブルに水だけ,という時間が長かったかな。

若いソムリエールさんが,
本当に美味しそうに説明してくださるので,
食べるのがより楽しみになりました。

窓から庭の木が見えるので,
季節が変わるとまた景色も楽しめそうです。
個室やカウンターもあったので,
色んな使い方ができそうなお店ですね。

ご馳走様でした♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする