ワイナリ-ツアーで買ってきたワインを、早速いただきました。
ナイヤガラ 2012(モンデ酒造)
試飲コーナーでいただいたデラウエアが美味しかったので、
どちらにしようかとっても迷ったのですが…
この、限定3500本というのに惹かれて、こっちにしちゃいました(笑)
その名の通り、ナイヤガラ100%です。
アルコールは9%とやや低め。
日本のワインは総じてアルコールが低めですよね。
やはり、土と日照条件によるのでしょうか。
ブドウの甘い香りの中に、種の香りがしっかり。
どうしてだろう、種。
ワイン用のフドウは粒が小さいようで、
その中に種があるので、どうしても種っぽくなるのは分かりますが。
海外のワインはあまり「種」を感じることが無いんですよね。
ワイン用にも種なしができればいいのにねー。
果汁もたくさん取れますよ♪
ま、そんな話はさておき。
甘口ですが、スッキリした甘さです。
ブドウのフレッシュな甘み。
ちゃんと、‘ワイン’です(笑)
モンデ酒造では抹茶のリキュールも買ってきたので、
こちらも楽しみ
どうやって飲もうかな~♪
最新の画像[もっと見る]