ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

浅草で遊ぼう~浅草編~

2012-03-23 14:14:59 | お出かけ

昨日の花やしき編の続きでーす。



花やしきの目の前に止められたスクーターの上に、
にゃんこがちんまりと座ってました。
まだ暖かかったのかな。。。

せっかくなので、浅草寺をちょいと散策。



やっぱり、大きいですねぇ。
圧倒されます。
そして、お寺そのものの営業(?)は終わっていましたが、
観光客の姿の多いこと!
さすがです。



こちらも、お気に入りのショット。
飛行機雲がキレイに残ってました。

 

五重の塔。
ほとんど同じ時間に撮影しましたが、
ちょっと角度を変えるだけで写り方が全然違っていて
面白いなー、と。
左の写真は提灯の明かりが映えますね。
右の写真の方が、建物の様子がよく分かります。
携帯カメラでも色々楽しめるものです。



巨大わらじ。
このわらじを見て、鬼が「ここはこんなに大きな神様が守っているのか」と
驚いて逃げてしまうという、魔よけの意味があるのだそうです。
拝んできました(笑)

で、浅草って最近…かどうかは知りませんが、
しっかり観光地化してますよねー。
建物の色合いを同じにして、看板のデザインを揃えるだけで、
とても統一感のある街並みになってました。
むかーし来た時は、もうちょっと寂れてるところは寂れていたような…



こんなオブジェ?もいました。
背後にはスカイツリー。



屋根に、女の人が座ってたり。



これもちょっとお気に入りの1枚です。
人通りが多いので、タイミングが難しかったですねぇ。

その後、博多の屋台街のような雰囲気の通りへ行き、
もんのすごい呼び込みの人の多さに圧倒されつつ、
ハシゴする気満々で1軒のお店へ。



オススメの砂肝ポン酢でーす。
砂肝1つ1つに、ちょこんともみじおろしが載せてあって、
可愛い&食べやすかったです。
こちらのお店の牛筋煮込みは、あっさりめの味付け。

飲みから合流した人と、今度は別のお店へ。
そちらの牛筋煮込みはピリ辛でコクがありました。
それぞれ、味が違って面白いですね~。

すっかり酔っ払いつつ…



だーれもいない仲見世通り。
照明がキレイですねぇ。。。

この後、電車の中でちょっとした事件が起きたりしましたが、
まぁそれはまた別の機会にでも。

楽しい1日でした!

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のランチ@新規開拓のカレ- | TOP | 本日のランチ@韓国 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | お出かけ