ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

馬場ディナー

2012-09-12 13:47:29 | 外飲み&ごはん♪♪

週末、上京してきた叔母とディナーに行ってきました♪
宿泊しているホテルが馬場だったので、
馬場の文流へ。
学生時代に1回くらい行ったことがあったかどうか…
ワイン好きの先生がオススメされているお店が2軒あって、
うち1軒は、久しぶりにネットで検索してみたら、
既に閉店されていました。

ホテルのすぐ隣だったので、予定より早くディナースタート。
夏のコースをいただきました。



前菜盛り合わせ。
自家製ピクルス、サンマ・・・イワシだったかな…のフリット、
タコのマリネ、チキンの何とか、豚肉とピスタチオのパテ…かな?
ピクルスがまろやかな酸味で美味しかったです。

カンパリソーダを飲み干して、
ワインにしようかなぁと、メニューを眺めていて、
ふと、「イタリアの地ビール」なるものを発見。
デキャンタのワインなんかより、良いお値段です。
が、何にでも合うしな~ってことで、
ビールをいただきました。



ボトルがなかなかオシャレです。
500mlです。

 

Birra Ambrata(Collesi)

原材料は麦芽、ホップ、糖類で、
アルコールは7.5%。
苦味は控えめで、ほんのり甘味が感じられます。
濃すぎないコクがあって、飲み疲れしないお味。
美味しいですね~♪
ゆるゆるといただきました。



続いて、リゾットとパスタ。
控えめな量のリゾットの中に、
これでもか!ってぐらいアサリが入ってました(笑)
パスタは…何のパスタだったかなぁ
お魚なのは間違いないのですが。
イワシ…かなぁ?



そして、メインのおさかな。
これでもか!ってくらいのトマトにわらっちゃいました。
サワラだったのですが、
お魚も結構な大きさなんです。
そして、魚の下には厚めにカットされたじゃがいもが3切。
塩分控えめのお味で、ヘルシー。
一気にお腹いっぱいになりました(笑)

自家製のパンも美味しかったです。



締めのデザートはシャーベットにしました。
へべすとバジルのシャーベット。
へベす…今年初めて、ひでじビールの
へべすを使った季節ビールで存在を知りましたが、
結構普通に出回っているのでしょうか。
「へベすというのは柑橘系の果物ですが、ご存じですか?」
というお店に人の問いに、
「知ってます(キリッ)」と答えてみました

デザートにバジルというのは意外でしたが、
サッパリして美味しいですね~!
ミントがアリなので、バジルもアリです。
ほのかな酸味で、お口の中もサッパリしました。

ちなみに叔母は、チーズのタルトを選んだのですが、
これが、チーズそのまま!って感じの
濃厚なタルトでした。
コーヒーにも合いますが、
ドルチェワインとか欲しくなる感じ

日曜日でしたが、店内はほぼ満席。
ゆったりと、美味しくいただきました

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のランチ@ビュッフェ♪ | TOP | 本日のランチ@ちょっとだけ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 外飲み&ごはん♪♪