![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/f61d8950c6e4b93092a28822d53606bc.jpg)
いつもと違う教室で無料レッスンを受けさせて頂いて来ました。
初のパウンドケーキ作り。
今回は粉末の紅茶とラム酒入りです。
バター:砂糖:粉=1:1:1で
高カロリーなのは想像どおりでしたが
メレンゲを少しずつ加えていく作業や
切り混ぜの作業は、久しぶりのケーキレッスンでしたが
楽しかったです。
焼きあがりまで45分と長い時間も、先生とのおしゃべりで
あっという間でした。
紅茶とラム酒の香りはどちらも好きな人(自分です・・・)
にはたまらないです。
今日の場所は開講1年で、キッチン台やキッチンボードが
白で統一。ロッカーはカラフルで可愛らしく、今風な感じです。
今までの教室(こちらは広くて落ち着いた色調が気に入っていたんですが)
よりも少し狭くて、通う距離も少し遠くなりますが
今日のおかげで、通えそうな気がしてきました。
ありがとうございました。
初のパウンドケーキ作り。
今回は粉末の紅茶とラム酒入りです。
バター:砂糖:粉=1:1:1で
高カロリーなのは想像どおりでしたが
メレンゲを少しずつ加えていく作業や
切り混ぜの作業は、久しぶりのケーキレッスンでしたが
楽しかったです。
焼きあがりまで45分と長い時間も、先生とのおしゃべりで
あっという間でした。
紅茶とラム酒の香りはどちらも好きな人(自分です・・・)
にはたまらないです。
今日の場所は開講1年で、キッチン台やキッチンボードが
白で統一。ロッカーはカラフルで可愛らしく、今風な感じです。
今までの教室(こちらは広くて落ち着いた色調が気に入っていたんですが)
よりも少し狭くて、通う距離も少し遠くなりますが
今日のおかげで、通えそうな気がしてきました。
ありがとうございました。