すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

岡田釣船 八英丸

2009-09-13 | 魚釣り

日曜日は「まっさん・たたみちゃん」と久しぶりに須磨港から

「岡田釣船 八英丸」で朝6時に出船した!

まず、最初の1時間は「小鯵釣り」でお土産確保・・・

7時半には神戸沖の太刀魚ポイントへ移動する。

昨日の土曜日は、あいにくの雨だったが、今日は朝から晴天で

いつも以上に釣り船が多い↓

210913

どうやら船の数ほど「太刀魚」は釣れていない様子・・・。1時間・・・、2時間・・・と時間だけが過ぎていく・・・。「まっさん」が9時過ぎにようやくゲットサイズを釣り上げる↓

210913_1

それからも船中見渡すかぎりポツリポツリとしか上がらない。

やがて午前11時45分となり、納竿となった。本日の3人の釣果は「太刀魚65~85cm」を6匹、小鯵多数と惨敗であった・・・


源泉湯元 あぐろの湯

2009-09-13 | 温泉

神戸市長田区南駒栄町にある「源泉湯元 あぐろの湯」へ釣りの帰りに立ち寄った。須磨港からは東へ車で5分くらいの所に位置する。

Aguronoyu

この温泉の自慢は、源泉かけ流しの「壺湯・岩風呂・檜風呂」の3種類 露天風呂のほか、漢方薬湯サウナ・タワーサウナなど充実、内湯もゆったりとした白湯に回遊風呂も楽しめて、大人も子供も大はしゃぎ・・・。泉質は、ほのかな褐色がかったナトリウム・塩化物泉。入湯料金は土日祝大人850円とやや高め。お薦め度〇


さん源醤

2009-09-13 | ラーメン

仕上げは、温泉のすぐ横にある「さん源醤」で昼食

20090913

1時半というのに4人の待ち客が・・・。少し待って、カウンターに案内された。店内はカウンター6席に4人掛けテープルが四つ。さて、何を食べようか・・・。メニューはコチラ↓

20090913_1

「だし醤油ラーメン680円」を注文した↓

20090913_2

とろとろのチャーシュー2枚と炒めた白菜が乗っている。細めのストレート麺に「だし醤油」が良くマッチしている。「牛スジ・牛タン・牛カルビ・ラム」の丼メニューを注文する客も多いようだ・・・。