京都府宮津市島崎にある「料亭ふみや」で今年初の丹後とり貝料理を堪能✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/070606e657bed7ad8f649cf34c11bac3.jpg?1592138215)
玄関を上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/5a2e8c5bae5422ee79a21f8a768a4bfa.jpg?1592138215)
丹後とり貝取り扱い店証が光る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/3848b119fbe9d50744923364e89d2970.jpg?1592138215)
2階の大広間に案内され、テーブル席に座り、早速戴くことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/bfc3d321961a5cfc8c541f2d7d75db32.jpg?1592138265)
左から、スルメイカ新子の沖漬け、とり貝の肝、夏野菜の酢のもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/3f83d07fbd2f109f2464bb8aad03db43.jpg?1592141724)
宮津フルーツトマトと井垣の宮津竹輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/34d467ea342d949b0cbcf81c3cdab93c.jpg?1592138286)
ここで、麦焼酎のレモンパンチが炸裂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/7c5372bb5057800f81bd376b643561f3.jpg?1592138286)
白イカ(剣先イカ)ソーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/10a328ce1adb8f6cb84c2d7f3bc3f6b9.jpg?1592138286)
天婦羅と名物焼き鯖寿司にスイカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/aa600e0219243e5194a79e43930734a4.jpg?1592138286)
やがて、満腹に🈵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/070606e657bed7ad8f649cf34c11bac3.jpg?1592138215)
玄関を上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/5a2e8c5bae5422ee79a21f8a768a4bfa.jpg?1592138215)
丹後とり貝取り扱い店証が光る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/3848b119fbe9d50744923364e89d2970.jpg?1592138215)
2階の大広間に案内され、テーブル席に座り、早速戴くことに
まずは、先付け三寸から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/bfc3d321961a5cfc8c541f2d7d75db32.jpg?1592138265)
左から、スルメイカ新子の沖漬け、とり貝の肝、夏野菜の酢のもの
お酒が凄いことに・・・↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/73267726c776e217923820de30e86913.jpg?1592138265)
出ました、特大の丹後とり貝と地魚のお造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/267139def4dc531b8d314defe72ecec0.jpg?1592138265)
仲居さんが、今から焼きますよと運んで来た、とり貝がコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/3fcb028597d7e27d5e984eb0a58d8403.jpg?1592138265)
その間に、太刀魚の塩焼きをいただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cf/790f01d40f63cab94e4e7d760064a1b6.jpg?1592138265)
とり貝の炭火焼きは何も付けずに、そのままいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/c8faae2a745626635fad206f98f33590.jpg?1592138286)
続いては、しゃぶしゃぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/73267726c776e217923820de30e86913.jpg?1592138265)
出ました、特大の丹後とり貝と地魚のお造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/267139def4dc531b8d314defe72ecec0.jpg?1592138265)
仲居さんが、今から焼きますよと運んで来た、とり貝がコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/3fcb028597d7e27d5e984eb0a58d8403.jpg?1592138265)
その間に、太刀魚の塩焼きをいただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cf/790f01d40f63cab94e4e7d760064a1b6.jpg?1592138265)
とり貝の炭火焼きは何も付けずに、そのままいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/c8faae2a745626635fad206f98f33590.jpg?1592138286)
続いては、しゃぶしゃぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/3f83d07fbd2f109f2464bb8aad03db43.jpg?1592141724)
宮津フルーツトマトと井垣の宮津竹輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/34d467ea342d949b0cbcf81c3cdab93c.jpg?1592138286)
ここで、麦焼酎のレモンパンチが炸裂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/7c5372bb5057800f81bd376b643561f3.jpg?1592138286)
白イカ(剣先イカ)ソーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/10a328ce1adb8f6cb84c2d7f3bc3f6b9.jpg?1592138286)
天婦羅と名物焼き鯖寿司にスイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/aa600e0219243e5194a79e43930734a4.jpg?1592138286)
やがて、満腹に🈵
ご馳走さまでした👍