大阪府枚方市大峰南町にある元祖背脂醤油ラーメン「谷口商店」で昼食🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/31cf080a664fa6d00015d9ef0226cb21.jpg?1678951386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/8a27994dac5ef1dcac960dcb55049d61.jpg?1678951398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/c64d13e35c3522c21ee4de06023503b7.jpg?1678951409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/67c745bf6c3deec5067d4115c569b233.jpg?1678951418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/a7ff0f67a9cff5bfe6eb12e3d51e0d14.jpg?1678951430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/77e862f4fdb9ba36e10c21ddc4e508db.jpg?1678951445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/62377ba2f89cc76dcf48aa11c1d8de5e.jpg?1678952044)
揚げたてのコロッケは熱々でサクサク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/99403f43618a83b1d3d4624169f5970d.jpg?1678951454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/31cf080a664fa6d00015d9ef0226cb21.jpg?1678951386)
令5.3.16 2018年7月にオープンし、気にはなっていたが、今回初訪問となる
場所は国道307号線沿い、JR学研都市線の高架から約800メートル西にある
お昼はラーメン、晩は焼肉で賑わっている二刀流のお店
店内は正面に広々とした厨房カウンター8席と左右に6人掛けテーブルが6席で、テーブル席には、焼肉の鉄板が置かれている
正午前に入店し、待つことなく窓際のテーブルに座ると、お水とトッピングが運ばれてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/8a27994dac5ef1dcac960dcb55049d61.jpg?1678951398)
日替わり定食メニューと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/c64d13e35c3522c21ee4de06023503b7.jpg?1678951409)
定番ラーメンメニューを眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/67c745bf6c3deec5067d4115c569b233.jpg?1678951418)
私もお連れも「日替わり定食Bセット1,200円」を豚骨スープ、硬麺、ネギ多い目で注文
サービスのゆで玉子を食べながら、待つこと7分、運ばれてきたラーメンがコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/a7ff0f67a9cff5bfe6eb12e3d51e0d14.jpg?1678951430)
そして、本日の日替わりサイドメニューは「コロッケ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/77e862f4fdb9ba36e10c21ddc4e508db.jpg?1678951445)
お代わり自由の白ご飯にトッピングの胡瓜の漬物を添えていただきます
ラーメンは、ストレート細麺でマイルド豚骨スープに良く絡む
ラーメンを覆い隠す大振りの豚バラチャーシューは5枚も、そして、味玉、メンマ、青ネギ、焼き海苔が乗っかり豪華絢爛
途中、激辛メンマを入れて味変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/62377ba2f89cc76dcf48aa11c1d8de5e.jpg?1678952044)
揚げたてのコロッケは熱々でサクサク
当然ながら満腹となったのは言うまでもない
ご馳走さまでした🈵
帰りがけには、待ち客が🈵
その後、2人揃ってゴルフ練習場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/99403f43618a83b1d3d4624169f5970d.jpg?1678951454)
汗ばむ陽気
3月なのに半袖ポロシャツ1枚で十分
お疲れさまでした⛳