大阪市北区天神橋筋五丁目にある「春駒 支店」でお連れの退職祝い🍣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/0caefae068e365dc26663aab17803503.jpg?1689861304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/706f1cbd3e063a99c5619887f5a3b9f8.jpg?1689861029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/b9c63ea9215d7e763a2ea4474e98690f.jpg?1689861049)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/3a5e0976e85dcbb979327591cdaf9a5f.jpg?1689861059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/336823874fee09ebac5accfe33189873.jpg?1689861072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/17235b77a2627ad65b28b99313f95c44.jpg?1689861083)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/b1cc9c7d462200a1642a8a9e70ca479b.jpg?1689861101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/5665b0c8e8e2f1b44d441cdb7d2fda53.jpg?1689861115)
で満腹に🈵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/0caefae068e365dc26663aab17803503.jpg?1689861304)
実に3年ぶりの訪問となる
午後5時前に到着したが、待ち客は4組7名と相変わらずの盛況ぶりがうかがえる
約15分ほど待って、カウンター席に案内される
瓶ビールを注文しメニューを眺めると、鰹や生シラス、太刀魚などには完売の紙が貼られている🈳
それなら、鯖、縞鯵、鮪をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/706f1cbd3e063a99c5619887f5a3b9f8.jpg?1689861029)
そして、炙り鰻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/b9c63ea9215d7e763a2ea4474e98690f.jpg?1689861049)
浅利の酒蒸しはマストオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/3a5e0976e85dcbb979327591cdaf9a5f.jpg?1689861059)
少しボリュームが減ったものの、旨い
ビールを追加して、胡瓜巻き、トリ貝、イカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/336823874fee09ebac5accfe33189873.jpg?1689861072)
冷酒を飲みながら、鰯、平目、赤海老、雲丹、いくら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/17235b77a2627ad65b28b99313f95c44.jpg?1689861083)
煮穴子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/b1cc9c7d462200a1642a8a9e70ca479b.jpg?1689861101)
トロ鉄火、カニとお代わりの鰯、鮪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/5665b0c8e8e2f1b44d441cdb7d2fda53.jpg?1689861115)
で満腹に🈵
とはいえ、全体的に酢飯が小さくなったような気がした
2人で食べて飲んで、会計は約9,000円とは驚き😯
ご馳走さまでした🈵