ホントに売れてます。
月餅なんです。1個380円にも関わらず、
開幕からまだ1週間経ってないのに、もう600個も売れたのですから!
スゴいでしょ?
これです。パークホテルの中華料理「桃源郷」のオリジナル月餅なんです。
味はごま餡とナッツたくさんの五仁の2種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/a6dd9c4ec57b9e75ead72f13f31524a9.jpg)
ナッツはすでに売り切れていたので、こちらはごま餡。
ごまをふんだんに使っていて、甘みは控えめ。
大きさも普通の月餅より一回り大きいので、食べごたえもかなりあります。
ということで、ぜひ、近美へ行ってみてください!!
月餅なんです。1個380円にも関わらず、
開幕からまだ1週間経ってないのに、もう600個も売れたのですから!
スゴいでしょ?
これです。パークホテルの中華料理「桃源郷」のオリジナル月餅なんです。
味はごま餡とナッツたくさんの五仁の2種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/a6dd9c4ec57b9e75ead72f13f31524a9.jpg)
ナッツはすでに売り切れていたので、こちらはごま餡。
ごまをふんだんに使っていて、甘みは控えめ。
大きさも普通の月餅より一回り大きいので、食べごたえもかなりあります。
ということで、ぜひ、近美へ行ってみてください!!
土曜日、美術展でのイベントに参加してくれた
二胡、古琴、笛子の演奏者さんとお茶で打ち上げ。向かいのカエルヤ珈琲店。
もともと好きなお店です、おいしいし、ワタクシ、なんせカエル好きなもんで。ウフフ。
ドリンクメニューが充実した気がします。
思わずいただいてしまった、はちみつチャイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/ede46c2d7894d247e259b1d5ec992450.jpg)
そして、二胡奏者さんにわけてもらった、このチリドック、かなり美味しいです。
パンはライ麦パンだし!
ちなみに、故宮展にちなんだ、中国スイーツも展覧会期間中用意してくれています。
お試しあれ。
二胡、古琴、笛子の演奏者さんとお茶で打ち上げ。向かいのカエルヤ珈琲店。
もともと好きなお店です、おいしいし、ワタクシ、なんせカエル好きなもんで。ウフフ。
ドリンクメニューが充実した気がします。
思わずいただいてしまった、はちみつチャイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/ede46c2d7894d247e259b1d5ec992450.jpg)
そして、二胡奏者さんにわけてもらった、このチリドック、かなり美味しいです。
パンはライ麦パンだし!
ちなみに、故宮展にちなんだ、中国スイーツも展覧会期間中用意してくれています。
お試しあれ。
スープカレー。気になっていたけど、なかなか行けなかった
soul store さん。限定5食のランチ、豆腐と春雨、卵入りカレー。
具のせいか、甘みがでて、辛みが弱くなってしまった。具によって辛さも考える知恵が
スープカレーを極めるには必要ですな。
それから、初めてのお店はとりあえず定番を頼んだ方がいいことも判明。
これはこれでおいしかったけどね。
もう1回くらい行けるチャンスは、、、あるかなー。
soul store さん。限定5食のランチ、豆腐と春雨、卵入りカレー。
具のせいか、甘みがでて、辛みが弱くなってしまった。具によって辛さも考える知恵が
スープカレーを極めるには必要ですな。
それから、初めてのお店はとりあえず定番を頼んだ方がいいことも判明。
これはこれでおいしかったけどね。
もう1回くらい行けるチャンスは、、、あるかなー。
少しご無沙汰してしました。
ドタバタしていますが、どうしても伝えたかったのが、BUND CAFE(南1西6 三谷ビル2階)の
ステキなステキな企画です。
15日から@近代美術館開催中の「北京・故宮博物院展」にちなんで、
「貴妃茶セット」を作ってくれています。
写真は、お茶を撮り忘れてしまったのですが、貴妃茶、そしてこのおまんじゅうがいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/b29d35c62877b88142b6b66674988a96.jpg)
このおまんじゅうが最高!
白いほうには干しエビがいっぱい入っていて、これがなかなか食べたことのない味。
聞いたら、オーナーが台湾で買い付けて、それを近くの美味しいパン屋「ムーランプッラ」さんで
作ってもらっているのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/45407a748b95ba029c495a40b45fbab1.jpg)
みどり色のほうはほうれん草入りの生地。
そして中身は、甘辛く味付けしたひき肉に、なんと、ごぼう!これがウマい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/39/49a394c7e2771a6e2446a57acbd169dc.jpg)
さらに、このあと、ゼリーもついてきます。
黒糖、ホワイトチョコのお餅、龍眼などが入ってます。
お茶と合わせて1000円!!
みなさん、ぜひぜひ寄ってみてください!!
このメニューを頼みますと、「北京・故宮博物院展」の割引券も、もらえますから!!
ドタバタしていますが、どうしても伝えたかったのが、BUND CAFE(南1西6 三谷ビル2階)の
ステキなステキな企画です。
15日から@近代美術館開催中の「北京・故宮博物院展」にちなんで、
「貴妃茶セット」を作ってくれています。
写真は、お茶を撮り忘れてしまったのですが、貴妃茶、そしてこのおまんじゅうがいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/b29d35c62877b88142b6b66674988a96.jpg)
このおまんじゅうが最高!
白いほうには干しエビがいっぱい入っていて、これがなかなか食べたことのない味。
聞いたら、オーナーが台湾で買い付けて、それを近くの美味しいパン屋「ムーランプッラ」さんで
作ってもらっているのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/45407a748b95ba029c495a40b45fbab1.jpg)
みどり色のほうはほうれん草入りの生地。
そして中身は、甘辛く味付けしたひき肉に、なんと、ごぼう!これがウマい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/39/49a394c7e2771a6e2446a57acbd169dc.jpg)
さらに、このあと、ゼリーもついてきます。
黒糖、ホワイトチョコのお餅、龍眼などが入ってます。
お茶と合わせて1000円!!
みなさん、ぜひぜひ寄ってみてください!!
このメニューを頼みますと、「北京・故宮博物院展」の割引券も、もらえますから!!