chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

じゃじゃじゃじゃーん!

2022-09-30 | おやつ



さわがしくてすみません。
でも、ついに、ついに!のできごとでして、
すこし大袈裟にしてみたんです~オホホホホ。
一体何か、わかりますか!?



ハイ~。「東京三大豆大福」のひとつ、
「群林堂」@文京区音羽の豆大福でございます!
ゲットしたのであります!
3月のとある昼下がり、徒歩で行ったら、
とっくに品切れで店舗も閉まっていて、
「東京三大豆大福」をなめたらこうなるぞ!
と厳しく門前払いをくらったのでした。
あの時の悔しさはもう二度と味わいたくないー。
今回は平日休みを利用し、かつ、自転車で10時半ころを狙いました。
行列ができることも多いとのことで、近くの駐輪場も事前に調べ、
万全の体制で現場へ向かったところ、行列はなく。
まさか、もう売り切れたんじゃなかろうね…とドキドキしながら
店内を覗いたら、ありました。
かわいい豆大福ちゃんたちがキレイに並んでいます。
賞味期限は当日なので、とりあえず4つ頼みますと、
オレンジのレトロでかわいい包装紙を広げ、その上に大福を載せて、
ササッと包んで手渡してくれました。





肝心のお味ですが、
と、その前にちょっと見た目の話。
ちょっと色が黒っぽくないですか?
その理由は食べてわかりました。
まずはあんこがぎっしりであること。
そして、豆の数がとにかく多いんです!
数えた限り、15個もありましたぞ。
その豆の歯ごたえ抜群な上、あんこ、サイコーでしたね。
ちょっと粒残しのあんこなんですが、まず、甘い!
でも、「甘いお菓子は甘くあるべき、甘さ控えめなんてノンノン!党」の
党首ショコラエナットとしては実に満足でございます。
ちなみにあんこは出来立てのように、キラキラツヤツヤに
輝いておりまして、写真うまく撮れなかったのが残念。
いやあ、これは東京三大豆大福に選ばれますわ。納得です。


おまけ。自転車で行ったので、
帰りにちょっと坂道巡り。我が家から音羽までは4つの山を越えますので
坂道の宝庫でございます。
ついつい、ウロウロして大福と熱中症が心配になりましたので
ほどほどで引きあげましたが、今回のヒットは
この善光寺坂ですね。長く、カーブと直線が混ざっていて表情豊かで、
途中には歴史あるムクノキやお寺もあったり、見どころの多い坂でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやげばなし

2022-09-29 | おでかけ。



その名の通り、お土産の話です。
基本、柑橘系のお土産が多いです。
そんな中、読みにくいですが、「芋吉」という、宿で出してくれた
大三島のおやつなんですが、これが帰り道に食べたら意外と美味しくて。
さつまいものお菓子でさつまいもを象って作っている、
ちょっとわかさいもに似ているのですが、表面の色をシナモンたっぷりかけて
表現していて、シナモンラーとしてはたまりませんでした。



じゃこ天と鯛みそ。
鯛みそってなんだろう??と思っていましたが、基本みそで、
鯛は少なめ・・・結構濃い味です。


それから、こちらはミカンゼリーなのですが・・・


実は種類がいっぱいある!!

なんと16種類!
時間がなくて、適当に2つ選んだので、正直もうちょっと吟味したかった・・・
やはり、もう一度しまなみ&道後温泉だな!はははっはは〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんきゅうのおでかけから〜あこがれの地へ!下

2022-09-28 | おでかけ。



2日目。昨夜は早々に寝て、
翌朝ご飯をモリモリいただき、早めの出発です。
愛媛名物のじゃこ天、初めていただきました。
小さいお魚何だったのかな?干したものも美味しかった。
大三島とお別れ、南へ向かいます。
朝早くは自転車グループや、結構ガチな人などが走りこんでいましたね。


お次は伯方島。
伯方島といえば、伯方の塩!
ハイ、塩ソフトです!
これが食べたいと行く前から何度も言っていたのですが、
いざ、塩ソフトとチョコレートミックスを目にし、
なぜかミックスにしてしまい、
塩ソフトの味がわかりにくい、という展開に・・・
大臣はそこを見据え、塩ソフトにしていました。
結局ワタクシが塩ソフトを恨めしそうに見るので、半分くらいで
交換してもらいましたけど。はははは〜。




伯方島を越え、橋を渡ると最後の島、大島です。
ここは本当に海が美しく、穏やかな島でした。
海沿いを走ると本当に気持ちが良くて、
「海沿いはいいねえ」とワタクシがいうと、
大臣が、「じゃあ、海沿いコース走ろうか」と。
「そうだね!」と軽いノリで承諾したのが運の尽き、
景色は最高なのですが・・・アップダウンが半端ない。
ワタクシ、最後は「ダメだ〜」と叫び、
大臣に「何が!」と言われる始末・・・それも思い出です。



大島から見える海と最後の橋、来島海峡大橋。美しいですね。







2日目はおよそ50キロ走り、しまなみ海道縦断したのでした。
3日から2日にスケジュールが短縮になり、
あまり寄り道できませんでしたが、とても素晴らしいところでした。
しまなみ海道はレンタサイクルも充実しているので、
若い人や年配のご夫婦もサイクリングしていますが、
すれ違う人の多くが素敵な表情なんです。
ああ、美しい自然の中を風に乗って走るというのは
本当に気持ちの良いものなんだと改めて実感しました。
ワタクシも、自然豊かなところを巡っていると、本当に幸せで、
今はモノがすぐ手に入り、とても便利なところに住まわせてもらっていて
それもとてもありがたいことなのですが、
大切なもの、ってそういうことなのかな?と思ったり・・・
少し便利すぎる街の中で囚われた価値観になっているかもしれませんね。



おまけ。
本当は今治から松山空港まで走ってみたかったのですが、
時間がなく、急ぎ、電車とバスで空港へ。
ワタクシがトイレに行っているわずかの隙に、
大臣、蛇口から出るみかんジュース飲んでいました笑。



おひるごはんも食べずにいたので、じゃこ天うどんで旅を締めました。
もしチャンスがあれば、またしまなみ行きたいです。
そうそう、しまなみで松山からきたサイクリストさんとお話しして、
松山も良さそうな街だったので、
次回は道後温泉なんか泊まっちゃったりしてね・・・夢だけは膨らむのでした。
あははっはは〜。
しまなみ、自転車、ありがと〜!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんきゅうのおでかけから〜あこがれの地へ!上

2022-09-27 | おでかけ。



久しぶりのヒコーキでした。
しかし、ホッカイドーではございません。
この可愛らしい島の数々・・・




しまなみ海道です!!!
しかし、ここまでの道のりは容易ではなく。
大臣の仕事、そして台風、ついでに輪行バッグが豪快に裂ける、など、
この辺を詳細に書き始めると、ネチネチ、グチグチしそうなので笑、割愛します。
まあ、とにかく幾多の危機を乗り越え、1泊2日ではありますが
やってくることができました。


サイクリストの聖地、しまなみ海道を
自分の自転車で渡るのが夢だっだのですが、
想像していた以上に楽しみが多く、
お天気に恵まれたこともあり、本当に素晴らしい旅になりました。
写真を見るとナットさん、どれもこれも満面の笑みでして。
あはははっは〜。



ハイハイ〜 ここから食べながら走りますよ〜。
まずは、広島空港から尾道までの道の途中。
喉が乾いて寄ったセブンのレジで発見したので、ムンズと掴んだ、
「もみじまんじゅう」。
さすが地元、セブンにも置いてあるのね・・・
もみじまんじゅう大好きショコラエナット、
本当はお土産にもっと買って帰りたかったのですが、
なんせ自転車なので、今、食べる分だけにしました。
久しぶりのカスタードもみじまんじゅう。染みたぁ〜〜。


さて、およそ30キロで尾道へ。ここから渡し船で
まず、最初の島、向島へ向かいます。
尾道と向島は自転車ではなくとも、デートコース的な感じで人気があるようで、
カップルたちが結構いました。
昔からの商店が並ぶ通りに、お目当ての2軒がありました。
まずは、後藤鉱泉所という
昭和初期から創業のサイダーのお店です。爽やかな甘さとシュワシュワで
喉を潤します。


瓶がいいですよね。これは返却しなければなりません。
全糖と書いてありますが、昔はそれだけお砂糖が貴重なものであったと
いうことですよね。



それから、このネジネジがいいですね〜。その名も「ネジパン」です。
住田製パン所は大正5年創業だそうで、昔も今もメディア取材が多いそうで、
最近もTBSの「ラビット」の取材を受けたそうです。
表面は結構パリっと歯応えあるのですが、中はふんわりで、懐かしい
手作りドーナツの味です。

さて、少しエネルギーチャージしたので、頑張って次の島、因島へ。

ここでははっさくが入っている大福が名物ですので、
逃すことはできません!



この時期は金柑でした。確かにはっさくはこれからですものね。
金柑入りはコロンとひとつ入っています。
甘くて美味しかった。


まだまだですよ〜、3つ目の島は、生口島!




暑くて大変ではありましたが(変な顔ご堪能ください)、
少しグリーンがかった瀬戸内の海と空の青の美しさがパワーをくれます。



生口島はちょっと大きくて、商店街には
昔ながらのお店や、古民家を改装したカフェなどがあって、
若い人たちにも人気でした。
そんなところを眺めながら、我々もお好み焼き休憩。
もちろん、キャベツと焼きそば入りの広島風です。



この島は国産レモン発祥の地としても有名で、
レモンケーキはぜひ食べたかった!
しかもこのレモンケーキ、実は先月スヌーピーミュージアムで買った
あのケーキを作っていたのです!なんという偶然!
ここでは焼きたてをいただけます。アツアツでサクサクした食感を
堪能し、
また海沿いを走り、橋を渡り、次の島、大三島からは愛媛県です!



サイクリストの聖地で記念写真を撮ったあたりで夕方に。



走行距離80キロ、この日はこの島で1泊しました。





直前で予約したので、ちょっとお高めになってしまったのですが、
その分お料理がすごかった。瀬戸内のお魚祭りでございました。




こちらはアコウの煮付けです。初めてでした。
あっさりもしているけど、脂身もあるんです。
あとは、アワビ焼き、オコゼの丸ごと唐揚げなどなど出てきて、
食べ切れないほど。




さらに締めは鯛めしと来たからびっくりでした。
こちらは鯛が名産なのですね。
瀬戸内の風景と食を満喫しまくりの1日目でした。
もうちょっと続きます。スミマセン〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんきゅうのおやつから

2022-09-22 | 谷根千


3連休のおやつ、ってまた3連休がやってきますけどね。
前半の3連休は大臣2回出動、台風接近で、ほぼどこにも
出かけませんでした。
ただ、次の週末のイベントへ向けての買い物で上野に行き、
みはしさんへ。
大臣はどっちかというとこちらがメインだったようですが。
みはしさんのクリームあんみつはソフトクリームなのがいいのよね♪
それに季節限定の栗クリームあんみつが登場してましたので、
ワタクシはメニューをみた途端、決めましたよ、栗クリームあんみつに。
皮付きの栗がやわらかくて美味しかったなぁぁぁぁぁ。


それからこちらはご近所の週末だけオープンの「ルクシネ」さんのプリン。
夏のバカンスを経てまもなく営業なのですが、プリンとシュークリームだけ
一足早く販売開始。
ワタクシはプリンは食べたことなかったので、一度食べてみたかったのですが、しっかりした味ですが、ただ甘いだけじゃない。さすがです。
ちなみに器はイケアのもので、これをまた持っていくと10円だったかな?安くなるそうです。
Facebookによると、シェフは自転車をもってフランスまで行き、いろんなところでいろんなお菓子を味わってきたそうで、それが秋からのメニューに
反映されるそうです。たのしみ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんきゅうのおもいで~あわただしく…編

2022-09-21 | 谷根千

この連休は根津神社3年ぶりのおまつり。
昼間もお神輿やお囃子でワイワイして楽しい日でした。
おそらく最初で最後なので、大臣が帰ってきてから
夜なら空いているだろうとちょっと出かけてみましたが、大混雑!
露店もものすごい数だし、人もものすごくて、びっくり。
まあトーキョーをなめていたショコラエナットですが、
それにしても、みなさん、根津神社のおまつり情報、
どこから仕入れているのでしょうかね…





夜に「舞」の披露があり、
ホッカイドーでワタクシは見たことなかったのですが、
近所の?お嬢さんたちが頑張っていました。

肉の串焼きや、お好み焼き屋さんが多かったな、
イカ焼きにきゅうりなどなど…
大臣のことだから、あれもこれも食べたいと言い出すだろうと
見込んでいたのですが、ふと、
「たくさんあるけど、こういうの食べたいと思わなくなったなあ。
やっぱり年取ったんだねえ。子供のころは楽しかったけど。」とポツリ。
はしゃぐ子どもたちを見ながら、オジサンオバサン2人組は
神社に参拝だけして、後にしたのでした…


代わりに大臣が行きたがったのは、毎度おなじみ、ちゃんこの「大麒麟」。
この日、夜の9時まで仕事の当番だったので、ガマンしていたのです。
そして、ちゃんこを堪能しながら冷酒2杯目を飲み始めたところ…電話が。
なんと出動要請です。実は、明日の朝9時まで当番だったののこと…
電話が来たときは、まだアツアツのお鍋に具材が残っていて、
慌てて食べようとするも、熱くて食べきれず、
お店の大将に「〆の雑炊、どうしますか?」と聞かれたものの、
もう出なくちゃならず、残してしまって詫びる始末。
大将に「おかないなく。がんばってください~」と見送られながらパタパタと
帰ったのでした。なかなかのあわただしさで、近いうちにゆっくり食べに行こうと話しておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんきゅうのおもいで~ひとりおたのしみ編

2022-09-20 | 谷根千



3週連続土曜日大平製パンランチです。
ということは、大臣3週連続で御出動です。
今回は台風。おつかれさまです。
実は根津神社のおまつりが3年ぶりに開催とあって、
人手が多く、パンやさんもお昼時にすでに品切れするほどにぎわっていました。
遠くから遊びに来ていた人も多かったようです。
3週食べてわかりました。やっぱりコッペパンが最高です。
ふんわりもちもち感が素晴らしい!




大臣には申し訳ないのですが、
せっかくのお休みで土曜日はまだ雨も降っていなかったので
洗濯と掃除を終えた後、坂道巡りをしてきました。
今回、信濃町方面の坂へ行くにはメトロは不便だったので
試しに自転車で行ってみました。
写真撮る時はその都度降りて、立てかける必要がありますが、
何よりいいのは、たくさん巡れること!!
坂はその特性上、近くにいくつもあることが多いのですが、
自転車だとスイスイはしごできる。
今回は結局、信濃町から赤坂の方へ行き、御所をぐるりと回って
紀尾井町の方まで行っちゃいました。楽しかった。
結局1時間半くらいウロウロして、
そろそろ…と思っていたら、大臣が帰宅、とのこと。
帰ってたら、マンションの前で座ってました…調子に乗り過ぎてスミマセン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっとっと…

2022-09-16 | トーキョー


こんなの買っちゃった…




コストコのマフィンです。
我が家の近所にあるスーパーは今時昭和感満載のスーパーで
当初いろいろびっくりしたのですが、(この件についてはまた改めて)
何故か、たまにコストコの商品を仕入れて販売することがあります。
(ちなみに…金曜日販売とチラシに謳っているのに、
商品が届いた木曜日の夕方から普通に販売しています。
ま、そういうザックリ感、個人的にはいいんですけど、
そういうのも”昭和”ですよね)

さて、我が家は2人ですから、大量のコストコ商品は消費できないので
一度買ったきりでしたが、
何の気なしにお客さんが群がるパン売り場を覗いてしまったら最後、
安いのをいいことに買ってしまったのであります。
1個で、ゲンコツ2つ分くらいあります。これが6個で約600円、
バナナナッツマフィンというのも、惹かれてしまった…
そういえば、ハワイのホールマートでもこういうビッグサイズの
マフィン、売ってたっけ…と思いながら、ちょっと食べてみたら、まあまあ美味しかったです。
くるみもバナナもたくさん入っていましたしね。
大臣も物珍しさに喜んで、
朝からこのデカマフィン1個食べていましたけれども、
でももうやめよう。カロリーも添加物もちょっと気になるし、
何より多すぎる。我が家には。
育ち盛りの子供がいるわけでもないしね。
半分は冷凍し、残りの3つは連休中の朝ごはん&おやつに
少しずついただこうと思います笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほそぼそと

2022-09-16 | 食堂ショコラエナット



食べ歩いた時の画像の方が
正直映えるので(笑)、載せてはいませんが、
一応、平日毎晩おかず3つやってます。
それが仕事でもありますのでね。
先日大臣のご実家で実ったパプリカとズッキーニが届いたので
これはラタトゥイユだな!と思いつくりました。
それをきっかけに久しぶりに志麻さんの本を手にしましたが、
なかなか丁寧な暮らしができていないワタクシ…
ほどほどの欲と暮らす知足の道は険し…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやしのひととき

2022-09-15 | カフェ・喫茶店

たまーに(コーヒーだけでも安くはないのでね)
ブルックリンロースティングカンパニー。
いつもはお弁当の後なので、コーヒーのみなのですが、
レジ脇に並んでいる焼き菓子たちがおいしそうで、
毎度、踏みとどまるのに葛藤してました。
今週、小さいおにぎり一つだけしか持ってこなかった日があったので
この日は堂々とおやつとのセット。
夏の名残を感じさせるブルーベリー入りレモンケーキです。
コーヒーはこれまで深煎り系をアメリカンで飲んでいたのですが、
結局薄く感じる気がして、よほど酸味が強い豆ではない限り、
普通のホットにしています。
ここのカフェは広々しているし、80年代の音楽がかかっていたりして
雰囲気が好きです。



別の日。この日はSサイズで持ち帰り、
外も若干涼しくなってきたのでベンチで飲んでみました。
国際フォーラムには木が植えられているのがいいですね。
いやされます。

ところで…となりにあるのは、
悩んだ末、先日ついに買ってしまった「山ぶどうのかご」です。
10年くらい前に初めて見たとき、
「かごのくせに!」と値段に驚愕した一方、
そのワケを知るうちに「いつかは…」と思っていたのです。
今がその時期なのか、ちょっとまだ早いか?と迷いましたが、
悩んでいるうちに年もとっちまう!!と清水の舞台を飛び降りてしまいました…
でも、とても気に入っていますので、
これを機にいい加減、少ないモノで大切にする生活を実践したいところです…
(弱弱しいけど、一応決意表明です!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする