![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/ce29b3595671e8062fcda3c5f549fd04.jpg?1679829974)
友人の住む阿佐ヶ谷へ行ってきました!
もしかして、学生時代以来?です。
さすが駅前から活気があります。そして阿佐ヶ谷おなじみパールセンターを
ちょっとまがったところにある友人オススメのイタリアン。
鯛とグレープフルーツのカルパッチョと白ワインよ~♪
鯛の身が厚くて食べ応えありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/573049846f374a5b0c113f114e4a135c.jpg?1679829973)
このお店はパスタが自慢のお店で、
とにかく種類が多いんです。春のパスタだけでも何種類もあって、
それぞれにソースの種類が選べるものですから、すごいでしょ。
ワタクシたちは桜エビと酒盗のパスタが珍しいのでいただきました。
香りがプーンとしていい感じでした。
ステキなお店で結構にぎわってきたこともあり、ちょっと早めに出まして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/9f0ce20e5b0eca38819118e3347e99d1.jpg?1679829973)
ハイ~今度は鶏肉料理です。
ここはなんと、「きのう何食べた」のよしながふみ先生オススメのお店なのです!そもそも「きのう何食べた」は阿佐ヶ谷が舞台ですからね、友人によると、「中村屋」はパールセンターにあるアキダイがモデルらしい、とのこと。
そんなよしなが先生オススメしている店とあらば、ぜひ訪れたいねとなったのです。
こちらは鶏のたたきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/59aaba682da0a69eddd29c6336793043.jpg?1679829974)
ほかのお客さんが頼んでいて思わず頼んだつくね。
焼き鳥も美味しかったし、
お隣のテーブルからはお肉との焼き飯のいい匂いもしてきたりして、
料理のレパートリーが豊富なようです。こんなお店が近くにあったら
まずいな。大臣がしょっちゅう行こう!と言いそうだ…
十分満足しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/a45635131ce2846c2679577df5c80046.jpg?1679829973)
しかし…なんかスイーツがないと締まらない。
そして、訪れたのはデニーズです!
いや~~デニーズなんて懐かしすぎる!学生時代以来です。
デニーズはスイーツが充実しているんですよね。変わらずでした。
最後はデニーズで阿佐ヶ谷オリジナルではないですが、
やっぱり阿佐ヶ谷は栄えていますね。
根津とは雰囲気もまた違って楽しかったです。ありがとう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/5d1e09246640c7243c0c3ff60c1d97b4.jpg?1679829976)
阿佐ヶ谷へ行く前に、ちょっと遠征しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/5d1e09246640c7243c0c3ff60c1d97b4.jpg?1679829976)
阿佐ヶ谷へ行く前に、ちょっと遠征しました。
田園調布の桜坂。福山雅治さんのあの歌のモデルです。
自称トーキョー坂道研究家としては行っておかなくてはね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/ff1ec02f12f89bef8e29be660c2de3ef.jpg?1679829976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/ff1ec02f12f89bef8e29be660c2de3ef.jpg?1679829976)
今度こそ、トーキョーのお花見もことしで最後のはず、なので…