あー、ジェノベーゼ食べたいなあ~。
ジェノベーゼ、ジェノベーゼ・・・・
って思ってばかりいたら、たまたま手に取った料理雑誌に
ジェノベーゼのレシピが!!
よおし、もう作るしかない!!
ワタクシは立ち上がりましたよ!
まずは松の実とパルミジャーノを買いに行き、
それからイソイソ我が家の生バジルを10枚ほどチョキッと
切りましてね、
松の実はちょっと炒りましてね、
パルミジャーノも刻みましてね、
にんにくも入れましてね、
それらをミキサーにかけて・・・
しかし、もともとの分量が少なかったようで、
写真みてジェノベーゼだとわかった人、
ほとんどいらっしゃらなかったのではないでしょうか。
ただ、味は悪くなかったんですよ!
生バジルと松の実、にんにくがいい感じでしたのよ。
パルミジャーノもちょっと奮発しましたのでそれがよかったのかしら?
いずれにせよ、悪くなかったのですよ!
…我が家の生バジル育てて、リベンジします。
ジェノベーゼ、ジェノベーゼ・・・・
って思ってばかりいたら、たまたま手に取った料理雑誌に
ジェノベーゼのレシピが!!
よおし、もう作るしかない!!
ワタクシは立ち上がりましたよ!
まずは松の実とパルミジャーノを買いに行き、
それからイソイソ我が家の生バジルを10枚ほどチョキッと
切りましてね、
松の実はちょっと炒りましてね、
パルミジャーノも刻みましてね、
にんにくも入れましてね、
それらをミキサーにかけて・・・
しかし、もともとの分量が少なかったようで、
写真みてジェノベーゼだとわかった人、
ほとんどいらっしゃらなかったのではないでしょうか。
ただ、味は悪くなかったんですよ!
生バジルと松の実、にんにくがいい感じでしたのよ。
パルミジャーノもちょっと奮発しましたのでそれがよかったのかしら?
いずれにせよ、悪くなかったのですよ!
…我が家の生バジル育てて、リベンジします。
やっとひとつ色づいてきました!!
ベランダでミニトマト、大きいトマト一鉢ずつ育てているのです。
そのココロは夏から秋はトマト買わなくてもOKになるに違いない!ということ。
しかし、獲らぬ狸の、ならぬ、採れぬトマトの…なんです。
やっとひとつ赤くなってきましたが、そもそも実が全然ついていないのです。
やっぱりベランダの鉢植えって難しいね。
ベランダでミニトマト、大きいトマト一鉢ずつ育てているのです。
そのココロは夏から秋はトマト買わなくてもOKになるに違いない!ということ。
しかし、獲らぬ狸の、ならぬ、採れぬトマトの…なんです。
やっとひとつ赤くなってきましたが、そもそも実が全然ついていないのです。
やっぱりベランダの鉢植えって難しいね。
今日のヨガは最高だった!自分で言うのもナンですがいいエネルギーをもらった気がします。その後のごはんは最高!先日のお出かけ帰りに余市で買った天然酵母パン!香ばしいのが魅力のパンもあとひと切れ・・・ああ、誰か連れて行ってくれないかなあ。