chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

分泌中?

2014-02-28 | あれやこれや

カレーですよ~
幸せホルモン分泌中?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに…

2014-02-27 | 部活動パン部
http://www.profilessalon.com/p-1667.html

食べ飽きてきたかな…



しょっぱ系ブーム続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらっていいですか

2014-02-26 | あれやこれや


金メダルなんか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってしまった!

2014-02-25 | あれやこれや


ついに!
南部鉄器のカラーポット!
前から気になってはいたのですが、思い切れずにいたんです。

買ったものの、
嬉しくって、ちょっと恐れおおくて、
ちょっと勿体なくもあり、1日目は使えずに終了(笑)

翌日、思い切ってまずは無難に緑茶から。
そこから、いろいろやってみたくなって、

生姜を入れてみたりしました。
次はシナモンティーやってみようかな♪
ああ、楽しみ楽しみ。
買う時お店でも悩んだんだけど、
他にも素敵な色や柄があって、
すっかり南部鉄器のファンに。

さらに鉄瓶も欲しくなってきて
南部鉄器の協会サイトをお気に入りにしてしまった。
でも、南部鉄器の鉄瓶は高いよ!
高いのだとケタが違います。10万超えてます。
安いのでも2~3万くらい。
1つでもそう簡単には買えません。

そして南部鉄瓶の世界は奥深そう。
色々な型があり、それぞれ由来があり、
模様もさまざま。
「ああ、南部鉄瓶のこともっと知りたい・・・」
なんて思っていたら、
どうやら東京で南部鉄器の展覧会が行われていることを突き止めた!
行きたい!!!
ああ、今月行けるチャンスがあったのに、残念。
そのために行っちゃう?
でもしばらく休みが満足にとれなさそうだし・・・
ああ~、南部鉄器、鉄瓶、嗚呼・・・!!!
加速度的に南部鉄器に惹かれているショコラエナットです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくってみました

2014-02-24 | 食堂ショコラエナット


カフェエイトのカレーパウダーでカレーを。
いいですね~ちょっと素朴だけど、スパイスの味が感じられます。
普段のカレーの素がいかにいろんな化学的なもので成り立っているかを
感じさせられます。
具材もじゃがいも+にんじん+れんこん+ひよこ豆と
よーく炒めた玉ねぎで
ショコラエナット的にはこの上ないものとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからなかった

2014-02-23 | おやつ


最近、迷ったら、これまでとは違うことをやってみたり、
選んでみたりしたいな~と思っています。
そこで、先日大福をお土産に買いに行ったとき、
いつもとは違うものをチョイスしてみました。
それが、こちらの「練乳いちご大福」でした。
そもそも、ショコラエナットは「いちご大福」ってやつをあまり食べたことがなくて
どうも、お餅+いちごっていう組み合わせが解せないのでございます。
それに、練乳かあ~~~。
普通にいちごに練乳かけて食べれば?なんて普段はつっこみたくなるのですが、
そうそう、違うことをするのだ、変化を起こすのだ…思い切って食べてみましたよ。
お餅の中に練乳が入っているんですね、「練乳大福」というのは。
別にわざわざ合わせるほどの良い組み合わせと思えない。
そもそも、いちごは先に取って食べちゃた…。
練乳いちご大福の魅力に気づくことなく終了…。
でも、いつもの豆大福への愛情が増すチャンスだったと思いますか~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジャーとして

2014-02-22 | 部活動パン部

今週2回目の裏のパン屋さん。
するとこんなものがあった、「オレンジクリームパン」
ショコラエナットはオレンジャーですから、
買わねばなりません。

期待に胸を膨らませたのですが、
残念ながら、でした。
カスタードクリームにオレンジがのっているだけでした。
しかもこのオレンジが、もう香りも味もなくなってしまっているんです。
オレンジはやっぱり加工するにはピールにするのが
香りもいきるいい方法なのかしらね。




そして!今週2回目のムーントースト!
なんだか好きになってきたみたい。
恋は突然に!?わははは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅に~

2014-02-21 | 食堂ショコラエナット


ちょっと優雅な気分で朝ごはん。
ちゃんとコーヒーも淹れて。
そうしたらバスに一本乗り遅れたけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶり

2014-02-20 | 部活動パン部


きのうのおひる。裏のパン屋さんへ。
お弁当狙いだったのですが、なくて、どれにしようと迷って迷って迷って・・・



会社に戻って来て気づいた。
見事にかぶっていたことに。
卵取り過ぎですわ~~~
でもいずれも飽きることもなく、
おいしくいただきました。
なんか、たまごな気分だったんですかね。
ワタクシにしては珍しい。
甘いもん×甘いもんの、ダブル攻撃、下手したらトリプルも??
とかはありますけどね~。
昔は同じ物ばかり食べるタイプでしたが、
最近はたまに自分の好みががらっと変わるときがあります。
そういう時、そんな自分が妙に嬉しくなります。
どうしてかはうまく言えないけど・・・
変かな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作です。

2014-02-19 | 部活動パン部


久しぶりのブーランジュリーオヤジは
かぼちゃクリームパン。
ムスメが言うのもナンですが
これがなかなかで。
クリームもなめらかですし、
何より生地はふんわりモチモチ。
理由を聞いてみなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする