今月は忙しかったです。はっきり言って疲れました
お弁当を作る余裕もないし、食べたものを撮るの忘れてた~
っていうことばかりでした。わずかな2枚を披露。
これはしばらく登場していなかった「アカシアのりから」。
手作り弁当生活をしてからすっかりご無沙汰だったアカシアですが、
今月はかなり食べましたねえ。ついでに出前率も上がりました。
昼夜問わず食べましたね。
きらいなコンビニ弁当にもお世話になってしまいました。
挙句の果てにその中で好きなメニューまでできてしまいましたよ。
食生活ってやっぱり生活のバロメーターですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/009de03c6636a72a4dccdfe7256fd5dc.jpg)
もうひとつはコレ。ロッテリアで売り出した新しいチーズバーガー。
東京で先に売っていたときから気になっていたのです。
夜、仕事の合間にパクリ。
お肉、チーズ、パンすべて素材にこだわったのだそうで。
食べたらお肉の香りがする、チーズがびよーん、って伸びる、
パンもふんわりしている…
そう感じた後、じゃあこれまでのハンバーガーって何?
と問うてしまいました。
ただこのハンバーガーは実に小さい!
本来のものより一回りくらい小さい!
さらに390円もする!!
これはどうなんだろう…?
品質と量のハザマで揺れ動いたワタクシなのでした…
お弁当を作る余裕もないし、食べたものを撮るの忘れてた~
っていうことばかりでした。わずかな2枚を披露。
これはしばらく登場していなかった「アカシアのりから」。
手作り弁当生活をしてからすっかりご無沙汰だったアカシアですが、
今月はかなり食べましたねえ。ついでに出前率も上がりました。
昼夜問わず食べましたね。
きらいなコンビニ弁当にもお世話になってしまいました。
挙句の果てにその中で好きなメニューまでできてしまいましたよ。
食生活ってやっぱり生活のバロメーターですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/009de03c6636a72a4dccdfe7256fd5dc.jpg)
もうひとつはコレ。ロッテリアで売り出した新しいチーズバーガー。
東京で先に売っていたときから気になっていたのです。
夜、仕事の合間にパクリ。
お肉、チーズ、パンすべて素材にこだわったのだそうで。
食べたらお肉の香りがする、チーズがびよーん、って伸びる、
パンもふんわりしている…
そう感じた後、じゃあこれまでのハンバーガーって何?
と問うてしまいました。
ただこのハンバーガーは実に小さい!
本来のものより一回りくらい小さい!
さらに390円もする!!
これはどうなんだろう…?
品質と量のハザマで揺れ動いたワタクシなのでした…