chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

これでした!

2010-02-28 | Weblog
マメのカレー、ダルカレーでした!インドでカレーの素(クノールです)を
買って来て、簡単に作れました。
インドではカレーの「具」はたいてい1種類。日本のように人参と、じゃがいもと、たまねぎと、ほうれん草も、豆も、お肉も、とはなりません。だからダルカレーも
ダルをたくさんいれて、一部マッシュして、ダルをたんまり入れます。
それに従うつもりだったのですが・・・最後の最後で小松菜を入れてしまった・・・。
すると、やっぱり・・・普通の日本のカレーみたいになってしまった。
本場の味が恋しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の主人公

2010-02-28 | Weblog
今日の夜ごはんにむけ、前の日から準備です。さて、今日のメニュー、何かわかるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと前の話です。

2010-02-27 | Weblog
ケイタイ写真の整理していたら、こんなのがありました。北広島のお菓子やさんの砂糖菓子。コンフィズリー。美味しい宝石です。お土産で、もう味の記憶が薄れてしまっているんですが、ヌガーがやっぱりおいしかったかな。
フランスの、各地方ごとのコンフィズリーを巡る旅、してみたいなぁー。なんて思った記憶があります。でも、しばらくフランスには行けないかなぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさんの味には程遠いけど

2010-02-27 | Weblog
チャイー、メイド@ホッカイドー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変わりました。

2010-02-26 | オベントウよ!
お弁当箱、ちょっと変わったのですが、わかりますか?前のギンギン銀色のと、どう違うか・・・。
これまでは日本製だったんですけどね。
答えは次に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答え

2010-02-26 | インド
ジャーン!インドでお弁当箱?買ったのでした。気密性高そうで恐らく汁物、そう、カレーを入れていると見られます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイを求めた小さな旅

2010-02-25 | インド
インドでは「チャイのスタンド」なるものがマチのあちらこちらにあるんだそうです。
そこではおじさんがチャイを手づくりしていて、ホカホカチャイが飲めるんだそうです。
インドの人はチャイを飲んで朝が始まる、というほどです。

そのマチの「チャイスタンド」で作っているところを見て、飲んでみたかった!

ビーチをうろうろしていたとき、小さなコップにチャイを飲んでいる人、発見!
すかさず、近くの食料店でチャイを頼む。

なのに、出てきたのは、コレ。ティーバッグ・・・・・・・。
がっかり。おまけに常連客にすすめられ、お菓子まで食べることに。
ちなみにコレは外はサクサクでおいしく、中にはカレーパウダーが入っていた。
ま、2つでおよそ20円ちょいだからいいか・・・・

それでも「チャイスタンド」でチャイを作るところをみて、飲む、という夢は諦めきれない。
というのは、チャイを作るとき特徴があって、
最後の仕上げにコップに注ぐ際、わざと高いところから注ぐらしい。
それがこぼさず絶妙技のようなのです。

旅のご縁で知り合ったインドのお友達に、「チャイスタンド」で飲みたい!と
リクエストしてみた。
ご親切にマチの中をさがしてくれて・・・
ただ、「マチのあっちこっちにあるから、すぐ見つかるよ、大丈夫」とのこと。

5分程度で、本当に見つかりました。手づくりチャイスタンド。ティーバッグは
今度はお断りよっ!



そして、遂に目撃!チャイおじさんの職人技よ!
1メートル位上から落としても、こぼさないのです。

そして、温かい、手づくりチャイをいただいたのでした。
幸せな一杯でした。
さて、チャイスタンドにはたいてい先ほどのようなお菓子?おかずがあり、
ここではインドの人オススメのお米を揚げたものをいただいたのですが、
これまた、今度はお米を揚げているのでカリカリ。おいしい。
そして、これまたまた、中にはカレーが入っているのでした。
やっぱり本場は、違うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未練があるの~

2010-02-24 | インド
まる5日の滞在ではインド料理を満喫できなかった、と言う、まさしく消化不良でございまして、ついに本日昼、カレーを食べに行ってしまいました。ダルカレー、豆のカレーが食べたい~と思っていましたところ、なんと本日のカレーが豆カレーとは!ただ、勝手にひよこ豆かなぁ、と思っていたのは外れました。白花豆のような、大きな、少し甘味もある豆のようでしたが・・・なーんて言っても、結局、マサーラマサーラ、な、辛味に包まれてしまうのですけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナマステ3 スパイスは一休み

2010-02-23 | インド
ゆふこさん、ショコラエナットは食べ物オンリーなのです。
仕方がないのですよ~。
ということで、せめてもマサラくさいの、少し休憩しましょうか。
レッドバナナなるもの、初めていただきました。
ただ、赤い皮なのかと思いきや、違うんですね。
黄色いバナナより、柔らかい、マイルドな感じ。
レッドバナナをまだ食べる前、旅先で知り合った方から
「レッドバナナ食べてみて!マイルドだから」
といわれ、???バナナってもともと柔らかいじゃん。
と思ったのですが、確かに、マイルドなんです。
黄色いバナナの繊維、というのでしょうか、あれがもっと細かくて
とろり、としているのです。不思議です。

その方、わざわざレッドバナナを持ってきてくださり、まさしくナマステでした。

とはいえ、その気になれば、
街のいたるところでバナナが売られています。
バナナの枝ごと切って、ワシャーッと、そのままぶら下げて売っているです。
ものすごい量です。それが街の至る所にあるのです。
その模様を写真に収めたかったのですが、チャンスがありませんでした。

ところで、写真にもうひとつ写っているものの名前、わかる方いますか?
ワタクシはとうとうわからずじまいだったのです。
色からして酸っぱいのかな、と思いましたが、そうでもないです。
あまり味が強くなく、ただの木の実!とまで言いませんが、それに近い印象で、
少し野生的になった気分。
にしても、とても綺麗な色。ルビーのようです。

おまけ。空の「青」も美しかったです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナマステ2~ベジプレートランチ

2010-02-22 | インド

いやいや、最近文章をまともに書いていなかったから、
ちょっと書き方忘れた感がありつつも、なんとか毎日は続けたいと
頑張っているショコラエナットです。乱文、お許しください。

いきなり最終日の話なんですけど、先にいいですか?
いいですね?!ありがとうございます。
ハイ、インド最後の日に、ベジタリアンの特別ランチをいただきました。
これは本来は私が行ったケララ州というところの10月のお祭りで伝統的に出される
「サドヤ」というベジタリアンの料理です。
これがすべて野菜、植物のお料理だとはね・・・すごいですよね。

南インドでは、お皿の代わりがバナナの葉なんです。
ホンモノですよ、実際、葉の上に小さな虫もいましたから(笑)
そして、右手オンリーで、いただきますです~。

基本的にはほとんどのものがマサーラ(香辛料)、ココナッツが使われていて
個人的にはココナッツと小豆を和えたもの(上段中央の茶色)が
好きで、おかわりしました。

上段左にあるのが、ピクルス。これだけはマサーラがなく、
かなりしょっぱい。

この日のカレーはなんと、パイナップルのカレー。
意外とイケルのです。スパイシーさは薄まります。
お米はタイ米と日本のお米の間のような感じです。
お米のとなりにあるのが、プーリーという、これまたカレーにつけるものの
一種です。ほらほら、本当にナンだけではないのです。色々あるのです。
まだありますので、次回をお楽しみに!

さて、サドヤの続きです。
ちなみにこれだけの種類あって一人前。驚くなかれ。


一人前のためにさらにこれだけ「おかわり」用意されています。
ひえ~!
しかも、バナナ葉お皿の上におかずが無くなりかけるとすかさず店員さんが
載せて来るから、ついつい食べ過ぎてしまう。

残念ながらいけなかったのですが、大衆食堂でも同じスタイルで、
いくら食べても同じ値段なのだそうです。



デザートもありまして。
どちらも美味しかったのですが、
右のがね!驚き!
お豆とココナッツとマサーラ、
白いものはバナナですですけど、
日本の「あんこ」にそっくりで、驚きました。

左はココナッツミルクチャイティーに植物の、アロエのような感触のものが
入っています。

2つともほっかほかのデザートなんです。
日本でもなかなか温かいデザートはいただきません。
暑くても、これならいただきたい、と感じさせるとても優しいデザートで
(ベジデザートのせいもあるでしょうか)
とても感動いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする