
何日ぶりだろ?お昼にご飯を食べたのは。三笠にて、市内で有名だと言うおそばやさん「更科食堂」へ。
お店の歴史を感じさせる趣深い建物です。
ココ、お安いんです。
「天ぷらそば 600円」とある。
安すぎ!!思わず、揚げ物に飛びついてしまったワタクシ。
で、出てきたのがコチラ。

天ぷらって、何天ぷらとは書いてなかった。確かに。
勝手にエビちゃんが、しかも二尾並んでいるところを想像したワタクシが悪い。
わかめとネギのかき揚げ、と言った方が実物に充実かと。
おそばは手打ちの田舎風ででございました。
それにしてもかけそばは450円、月見そばなども500円とお安い。
そのココロはちょいと量が少なめ。
「うーん、少なめね」なんて思いながらすすっていますと、
常連さんがどんどんやってきて、
「かけと親子丼!」
「もりと親子丼!」
「もりと卵丼!」
とみんな「@@@と@@@丼」のペアで頼んでいく。
すでに頼んでいる人のテーブルをチラチラみてみる。
みなさん、どんぶりが2つとか、
ざるそば+どんぶり、というパターンがほとんど。
他人の注文したもので恐縮ですが、さらにそのどんぶりをよく見ると
どんぶりも500円でお安い代わりにちょっと小ぶり。
つまり、
「更科食堂を満喫するにはペアで頼むべし。」ということだったのだ。
新参者ってバレバレだったと言うワケ。
三笠の老舗に掟あり、でした。

健康診断も終わったし、お給料も入って金欠病も峠を越して快気祝いで(笑)
裏参道のSIOへ!ひさしぶり!

ここ、おいしいし、お得だと思います。
こちらは牡蠣の前菜です。パスタも入った、なんとも言えないクリームソース。
前菜はこれだけでなく、北海しまえびとか、パテとか。スナックとかもあるんです。

ここのお店は食材にこだわってグリルが自慢なのです。
ワタクシは特製ハーブにつけ込んだ鶏肉を。

ご一緒した先輩は岩手県産の豚です。

このあとさらにリゾットがありまして、(パスタも選べます)
チーズのリゾットを選びました。チーズも久しぶり(笑)おいしかった、のひとこと。

さらに、さらに、デザートもでるのだ!!!
ガトーショコラが抹茶ソースの中に。さらにフルーツとミルクのアイス!!
いやあ、久しぶりに豪華だったわ。
(でもこれだけ食べても午後にはおなかがすくんだな~)
でもさ、でもさ、たまにはいいよね~~
またSIO行きたいな~~~
ということで、、、きょうはまた玄米おにぎりとヨーグルトの一食。
ノーマルスタイルに戻りました。
今、きのうの思い出に浸りながら書いてたところです。
生姜湯飲みながら、、、。
(生姜湯は生姜湯でとてもおいしいけどね)
健康診断の日
ということで、昨日は固形物食べず、夜も豆乳で乗り切ったところ、
きょう800グラム減!!

おお~。もっと早くから真面目にやっとけば良かったと思いつつも、
「一日一食の行」も気づけば3週間。
まあ、よくやっている方ではないの?


あまり追い込まないように。
ただ水も何も飲めないのはつらい、、、早く検診の時間が来てほしい~
そういうえば昨日、友人から「修行好きだね~」と言われてビックリ。
修行初めても挫折ばっかりしているから、自分はキライだと自覚していたのですが、
懲りずにやってるところみると、好きなのかね??
じゃあ、好きなんだ、と思ってやった方がいいのかも、と思えました。
励ましてくれた「た」ちゃん、ありがとう~。
ということで、
「一日一食の行」はまだまだ続けます!!

ということで、昨日は固形物食べず、夜も豆乳で乗り切ったところ、
きょう800グラム減!!


おお~。もっと早くから真面目にやっとけば良かったと思いつつも、
「一日一食の行」も気づけば3週間。
まあ、よくやっている方ではないの?



あまり追い込まないように。
ただ水も何も飲めないのはつらい、、、早く検診の時間が来てほしい~
そういうえば昨日、友人から「修行好きだね~」と言われてビックリ。
修行初めても挫折ばっかりしているから、自分はキライだと自覚していたのですが、
懲りずにやってるところみると、好きなのかね??
じゃあ、好きなんだ、と思ってやった方がいいのかも、と思えました。
励ましてくれた「た」ちゃん、ありがとう~。
ということで、
「一日一食の行」はまだまだ続けます!!

きょうはおやすみ。
久しぶりの昼下がりのお茶も、飲み物オンリー。六花亭カフェにはじめてお邪魔。美味しそうなメニューが思いのほかあります。ホットケーキなんて!!イヤイヤ、あしたは健診なんだし!!修行の身ですから。せめて100パーセントいちごジュースを味わう。
久しぶりの昼下がりのお茶も、飲み物オンリー。六花亭カフェにはじめてお邪魔。美味しそうなメニューが思いのほかあります。ホットケーキなんて!!イヤイヤ、あしたは健診なんだし!!修行の身ですから。せめて100パーセントいちごジュースを味わう。
週末はちょっと節制ききませんでしたが、
けさ体重計に乗ったら、あら不思議、少し減っていたの。
これまでの苦労が報われた!ヨシ、もうちょっとがんばろうではないか!
それにきょうふと思ったのだけど、
一日がんばって、最後に好きなものを食べるって
そんなに不自然なことじゃないな、って思えてきた。
これって一日一食が習慣化してきたってこと?!
完全な習慣化はもうちょいかな。
でも、ネットとかで調べると、一日一食、ってやはりいいらしい。
さあ、さあ!
マイナス6キロ、夢で終わらせないために!もうひとふんばりしませう。
ということで、きょうはスー研。大好きなトマトスープ+ひよこ豆、バジルをかけて。
けさ体重計に乗ったら、あら不思議、少し減っていたの。
これまでの苦労が報われた!ヨシ、もうちょっとがんばろうではないか!
それにきょうふと思ったのだけど、
一日がんばって、最後に好きなものを食べるって
そんなに不自然なことじゃないな、って思えてきた。
これって一日一食が習慣化してきたってこと?!
完全な習慣化はもうちょいかな。
でも、ネットとかで調べると、一日一食、ってやはりいいらしい。
さあ、さあ!
マイナス6キロ、夢で終わらせないために!もうひとふんばりしませう。
ということで、きょうはスー研。大好きなトマトスープ+ひよこ豆、バジルをかけて。
お弁当の残りを夜の編集作業残業にいただく始末。
実は、ここ2週間一日一食夜ごはんしか食べておらず、こんな揚げ物も久しぶりでがっついてしまったら、今もおなか苦しい。
一日一食の成果は確実にあるようです。折れかけた心を奮い立たせてくれました。あと一週間で1キロ!!
実は、ここ2週間一日一食夜ごはんしか食べておらず、こんな揚げ物も久しぶりでがっついてしまったら、今もおなか苦しい。
一日一食の成果は確実にあるようです。折れかけた心を奮い立たせてくれました。あと一週間で1キロ!!