chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

またちょこちょこと・・・

2008-06-29 | Weblog
オーガニックショップで買ってしまいました。
先日行ったときはためらったのですが
結局買ってしまいました。
その名も「ヨギティー」。
どうしようかな…と手にとったとき、
フワーッとシナモンと、ジンジャーと、あとスパイス系も混ざった
なんとも言えぬ香しさが漂って来て、連れて帰ってしまいました。

早速飲んでみますと…シナモン、ジンジャー…
そして喉を通った少しあとに辛味も。
胡椒系、スパイス効いてますな。
油断していたのでちょっとゲホッ。
でもとても美味しい。これまで飲んでいたフレーバーティーとか
ハーブティーとは明らかに違います。
シナモン、ジンジャー、ブラックペッパー、カルダモン、などなどが入って
いて、血行促進効果が期待できるそうですが、ホント、そんな感じです。

商品説明には「牛乳を足すと本格的なチャイになります。」とあったので、
どれどれ、と試してみる。


おおおおおっ!
ホントにチャイだ!
時々カレー屋さんなどで飲むチャイと同じ!面白い!

これはしばらくお楽しみが続きますぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにゲット!

2008-06-28 | Weblog
よっ!待ってました!!
やったーやったー!
有機栽培のカボチャだよー!!
(ちょっと喜びすぎ?)

有機に詳しい人から
土の中でできる野菜の類は特に有機のおいしさがわかるよーって
言われていたので楽しみにしていました。
何にしようかな~♪
最近ちょこちょこ本やネットでかぼちゃ料理を調べていたのですが…



結局、新鮮だし、甘味を味わえるようなものにしました。
手前は「かぼちゃのごま焼き」
蒸し焼きの後ごまと、しょうゆとみりんで味付けです。

個人的に好きだったのは奥の「かぼちゃのグラッセ」。
ちょっとバターと塩コショウでも
ホックホクのかぼちゃであるせいか、むちゃくちゃ美味しかった!!!
ほんのりバター味がやわらかくて…ヒットでした。

調子に乗って
もうひとつ買ってあるのですが次はスープにするつもりです!
これまた楽しみ~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん

2008-06-27 | Weblog
今日の泊まりはかなりダメ泊まりです。食べ過ぎです。ハイ。おまけにスタバ行ってスタバ指折りの高カロリーもの買ってしまいました。うーんうーんうーん。罪悪感ばかりで味わうこともできなかったです。
睡眠不足の時は要注意です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べました!

2008-06-26 | Weblog
スープ。具がたくさんなのがちょっと自慢!時間なく、コンソメ使ったのが心残りだったのですが、まぁまぁあんまり気張らずにやりますよ。大好きな無花果と胡桃パンといただきました。
余談ですが夜中作ったので朝、部屋の中があまりにもにんにく臭くて(@_@)目が覚めてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中にグツグツ

2008-06-26 | Weblog
何だか珍しく眠れないです。ので、明日食べるスープつくりました。色がカレーっぽいですが、実はもっと赤くてミネストローネ風です。トマトドサッ、豆もドサッ、玉ねぎ、にんにくです。明日が楽しみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちゃー

2008-06-26 | Weblog
また寄ってしまった!
自転車だから?うーむ。やはり隙間があるお弁当箱の限界かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやしんぼ探検~スープ堪能の巻

2008-06-25 | Weblog
多国籍料理に続き、いやしんぼチーム
(ごめん、いつも勝手に呼んで…率先しているのはワタシだ…)で
気になっていたカフェ「ZILL(南14西9)」に行ってきました!
ここは何せ!日替わりのスープランチがあるのです!
「ZILLのカフェごはん」と引くとブログも見られます。
毎日メニューアップしてくれています。

その写真が美味しそうのなんのって。
もうブログをただみているだけでは限界でした。
パソコンにかじりついてしまいそうでした。
ねっ、ねっ、
おいしそうでしょう~。
パソコンにかじりつかないでくださいよ!
友人が頼んだきょうのスープ1、きのこのヘルシースープ。
(見にくくてスミマセン)
まいたけとぶなぴーをトマトベースで、さらにさつまいもも!
ハーブかなり効かせたステキなスープでした。
わずかなスープレシピしかもっていないワタクシ、大いに参考になりました。





ワタシともう1人の友人はきょうのスープ2、
「とうもろこしとツナのポタージュ」を頼みました。
きのこスープも心かなり乱されたのですが
きょうはポタージュにしよう!と決めていたので。

それにとうもろこしとツナ、あんまり聞かない取り合わせですぜー。
試してみたいじゃないですか。

結果はですね、確かにとうもろこし、そしてツナの味がします。
でも、美味しい。意外としっくり来るんです。

友人は火曜日限定のクロワッサンとオムレツサンド、ワタシは
田舎パン。ここのパンは有名な小樽・忍路のパン屋から取り寄せているので
ぜひその田舎パンを食べてみたかったのです!


ここは本当に毎日スープが変わるので、一度といわず何度も行きたい!
場所が近くはないけど。気になります。
ポタージュは青菜系も得意のようですのでそれと、
あとは野菜のミックススープなんかを狙って行きたいな。


そして、これで終わらないんですな、またこの面子だと…


じゃーん!パフェでございます。
一日先に行っていた友人が
「キャラメルパフェ美味しかった~」なんて
報告してくれたもんだからついつい食べちゃったよ!!

などと人のせいにしてみたりして。

いえいえ、失礼、最初から食べるつもりでした。
それにピープルピープと違いますよ!
ここのパフェは「小さいパフェ」というのですから、いいんです、いいんです。
大手振って食べさせていただきます。



まだ続きがあるんですな…お恥ずかしいのですが。



火曜日限定っつークロワッサン、買っちまっただ…
どうすっぺー、食べるしかないべー。
夕方食べちまっただよー。

もしかしたらクロワッサンは去年12月のフランス以来の気がする。
ゆっくり食べてたら
地元で人気のパン屋に並んだこととか思い出してしまっただよー。
とても幸せ気分でした~。

なあに言ってんだ?あ??
おらおらっ!
ただの食べすぎだべさー!

そうです。
田舎モンの振りしても何しても
ハイ、ただの食べすぎです。
夜は冷蔵庫にあったかぼちゃ3切れで24日は幕としたので
どうか体重さま、お許しを…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのう・・・

2008-06-24 | Weblog
別に大したことじゃないんですけどね、
日曜日にアップしたソフトクリームに今たまたま目が入ったんですけどね、


…コレ、おいしそう過ぎませんか?

ちょっと溶けかけの雰囲気…
この頃にいただくのが最高なんですよね!

全国ソフトクリーム愛好会主催、
「あなたのベストソフトショット」大会があれば
優秀賞くらいいけると思うんですけど。

これからこのソフトクリームちゃんの写真を通過するときは目をつぶるようにします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウキウキウォッチング

2008-06-24 | Weblog
お昼休みはウキウキお弁当ウォッチング~。
まずは「い」さん。
おいしそう~と覗いたら、お母さんの手作りだそうで。
羨ましいです。こういうお弁当を持ってきている日は本当にお昼が
楽しみなものです。




ハイ、おなじみ(ワタシはちょっとご無沙汰ですが)
「アカシア」のまっくー+名物唐揚げをほおばる「よ」さん。




さて、きょうから「新規巻き直し政策」が始まったワタクシは
すでに用意していたお肉はあるものの、
ご飯もかなり少なめにしたよ~。小さいお椀に
半分ちょっと。これに慣れるよ~。がんばるよ~。
お肉があぶらっぽかったので、小松菜はおひたし。
あとは最近ブームのトマトマリネ!

なのに!きょう上司は
このお弁当の「容器」だけを見て、
「大きいね」と笑いました。
誤解されると癪なので、
「半分しか入れて来ないんです」と言った所
さらに今度は「ハイハイ」って具合に笑われました。

正直、かなりムカつきました。
でも、相当えらい人なのでもちろん言えません。
ということで、ここで。
「失礼なんだよー!!このヤロー!!」

小さいお弁当箱買うか、悩み中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かに穴

2008-06-23 | Weblog
出来ましたよ~!XICAさん!
でも火加減失敗、少しベチャっとなってしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする