chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

連休のお食事から~そば初めなど

2025-01-15 | 谷根千



3連休までお正月気分が抜けませんね。
年が変わってもだいたい行くところはあまり変わらないナットです。
まずは寄席。


そしてよし坊凛さん。ここもおなじみだ。
この日は夜に行けましたので、豪勢に天ぷら盛り合わせとおそば。
年始のご挨拶の品をいただき、すっかり常連気分でご機嫌のナットです。





お蕎麦屋もう一軒は「鷹匠」。
今日は田舎そばも食べましたが、いいですね。


ここの盛り合わせ、大好きで。シラスの山椒炒め、麴みそもいいんですが、
最近は大根と白菜のお漬物があまり塩辛すぎず好きなんですよねえ。
ここでもお会計の時女将さんに「今年もよろしくお願いします。」と言われ
ちょっとうれしくなったナットです。



それから上野の博物館のお正月企画へ
行った後は…


みはしです。
寒いのにクリームあんみつにしちゃった。

あのですね、おわかりいただけましたでしょうかね、
トーキョー思い出巡りモードに入っているんですね。
胃を満たしてくださったお店のアンコール、
大臣は「もう冒険はしない宣言」をしています。笑
正式にホッカイドー戻り決まりましたら、
改めてお世話になったお店へお礼行脚をする予定です。
ヌハハハハハ!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いですが…あけましておめでとうございます。

2025-01-13 | 谷根千



気づけば、新年も13日。
時が経つのは早いものです。
そんななか、大臣の誕生日があり、
根津の「ブラッスリーリーヌ」さんで久しぶりにディナーでした。
他人の誕生日を祝いつつ、自分も楽しむ。
最高ですね笑
以下写真集です。


シビエテリーヌと甘海老のタルタル。

サーモン、菊芋のブルーテ。
サーモン美味しかったな。



白子とトリュフとマッシュルームのリゾット。贅沢だぜ!


魚料理は真鯛のポワレ、お魚のスープ。


ワタクシは鴨肉をいただきました。
その後デザートに焼き菓子、締め。
フレンチは少しずつ出てくるのでとてもお腹いっぱいになりますね。
リーヌさん、すごく久しぶりでしたが、
覚えていてくださいました。
あと僅かかも…もう一回行けるかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする