![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/8cd74beda600124b80df8ba426427b54.jpg)
ついに発売になりました。
セブンイレブンで見つけ、ソッコー買いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b9/e168daf97c4d9fa0f3df607207f596d3.jpg)
日本最古のビールといったら、赤星です。
小津安二郎の映画でおなじみのビールといったら、赤星です。
トンカツといったら、赤星です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/5e8f51aea92b18b5f30c7b6113f9fbe5.jpg)
実は、こんなトッテオキの秘密兵器もあるんだなぁ。
青森の西田酒造 外ヶ濱 吟醸原酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/66/0e302ebb1e3640f3d3578c58aed4c628.jpg)
SAKE SOUR=酒サワー。
酒を炭酸で割って飲むんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
日本酒を炭酸で割って飲みましょう~がコンセプトの酒サワーシリーズ。
西田酒造店の門外不出の「外ヶ濱」の吟醸酒です。華やかでふくらみのある味わい重視の吟醸酒は、炭酸水との相性は抜群です。酒7:炭酸3がおすすめです。
アルコール度数 19度~20度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)