週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

東寺 2013.02.14 Archives

2016年05月06日 | 神社仏閣

東寺   京都市南区九条町1
本尊は薬師如来 東寺は平安京鎮護のための官寺として建立が始められた後、嵯峨天皇より(弘法大師)に下賜され、真言密教の根本道場として栄えた。

 

 

南大門

南大門の柱

金堂

金堂・本尊・薬師如来

講堂講堂・仏像

灌頂院 灌頂院・閼伽井灌頂院・東門北門毘沙門堂

食堂

五重塔内部東大門御影堂

600円 東寺境内にあり。鎌倉時代、後宇多天皇が真言密教の修行道場として建てた庵。建武年間(1334~1338)には北朝の光厳上皇がここで政務を執り行った

勅使門

 

小子房

本坊

小子房庭園

   

蓮華門・国宝勅使の間

 

以下の画像は「東寺国宝館」1995年図録より

 毘沙門天

金剛夜叉明王

帝釈天五大虚空蔵菩薩・観智院降三世明王曼荼羅

梵天国宝・不動明王

八幡神

広目天持国天増長天多聞天

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする