テント初おろしが叶わなかった日の次の日、突然キャンプのお誘いを受けました。これは!!またとないチャンス!!本格派キャンパーもいるし、いろいろ教えてもらいながら張ることが出来る!!
支援学級のお友達を誘い合わせてなかなかの大所帯でキャンプ場に行きました。朝5時半に出発して、いざキャンプ場へ!!

ムスメは気のおけないいつものお友達とのキャンプで大はしゃぎ。子供が多いと子供だけで遊んでくれるのが助かりますね。大人も多いので、私がテント張りに悪戦苦闘している間、子供たちを見ていてくれるのもとっても助かりました。そして、悪戦苦闘する姿を見かねて、いろんな人が手伝ってくれたのも助かりました~!
そしてそして、張れました~~!!

おぉ~~!!これが我が家です!!
立ち上がった時は感動しました。
真ん中にタープを立てて、お友達のテントと向かい合わせで立てました。

めっちゃいいじゃないですかっ!!お友達のテントは我が家の3倍くらいの値段ですけど・・・(笑)
いいんですっ!我が家は我が家。十分なテントです。
夜になり、LED電気を飾るとなんかちょっとおしゃれ!!

子供たちは早々に寝たので、その後の焚火タイムを十分に楽しめました。

焚火って最高ですね。ずっと見てられます。贅沢な時間を過ごしました。
「おやすなさい~。」と言って、別々のテントに行くのもなんかいいな。「我が家」って感じで。心なしか、前回お友達のテントにお邪魔した時よりも眠れたような気がします。ムスメは完全に熟睡してました。
今回も楽しい時間が過ごせました。キャンプ最高ですね。