goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

BOSS LAST CASE

2011-07-01 22:22:37 | ドラマ

LAST CASE

『ゆずれない正義』





逮捕されてしまった対策室メンバーだったが釈放される。

しかし、花形だけは現れず・・・



木元が持って来たディスクを解読すると、

「日本版CIA計画」と・・・

さらに2年前の狙撃事件の時に、

木元と接触した警官の名前と、森岡の名前も。



絵里子と野立は森岡を探そうとしたところへ、

森岡の方から現れた。

組織には警察関係者や政治家も関わっているから、

対抗しても敵わないと忠告する森岡。



対策室を別の場所に用意し、そこに理香も現れる。

対策室のメンバーは名を偽り、サミット会場に潜入。

木元も爆弾を処理するためダクト内へ入り、

爆弾を見つけ処理に入る。


絵里子は会場で黒原に会う。

黒原は森岡たちが計画していた組織のことを知っていた。

今回狙われているのが首相であることも察していて、

首相に知らせ、その場から避難させる。



一方、見張りについていた田所に野立が近付き、

銃を取り出そうとしていたのを指摘する。

野立は花形からのメールが偽物だと思ったらしい。

花形の居場所を訊ねたところに、銃声が。

田所が何者かに撃たれた。

田所は花形の居場所を書いた紙を野立に渡す。



岩井が花形の所へ向かう。

輸血と鎮静剤を投与されていた花形が狙われたが、

岩井が現れたため逃げて行った。



爆弾処理をしていた木元は解除に成功。

絵里子にその報告をする。

野立が絵里子に花形を発見したことと、

田所が撃たれたことを報告する。



爆弾は殺傷能力が低い物だったらしい。



そこに森岡から電話が。


「裏切り者は許さない。」


そして黒原に首相を会場から避難させたと言われる。

その為、予定が繰り上がり教授の研究発表が早まった。


理香から電話があり、ディスクの解析を聞いた絵里子は、

狙われているのは首相ではなく教授だと。

急いで会場内に入り、教授を保護したものの、

USBが奪われてしまう。

その時、犯人は取り押さえた絵里子に、

何かを注射する。



USBは森岡の手に渡り、森岡は車で会場から離れる。

その森岡を追う片桐。



ディスクに搬送先の病院も記載されていて、

絵里子たちは病院に急行。

その病院には花形も搬送されていた。

狙いは別にあるのではないかと絵里子。

その時、片桐から湾岸線で見失ったとの報告が。


「ここは私に任せて、ボスは森岡を追って下さい。」


木元に言われ、野立と追う絵里子。



木元は教授はまだ狙われているのではと思い、

教授の元へ行く。

するとそこに爆弾が仕掛けられているのを発見。

遠隔操作式だと分かり、爆弾を持って外へ。

スイッチを押そうとしていた男を取り押さえ逮捕する木元。



森岡の車の居場所を突き止め、

追う絵里子と野立は森岡を工場に追い詰めた。


「あなたが撃つより早く、あなたを撃つ!!」


絵里子と野立の銃を早撃ちで落とす森岡。

絵里子を庇うように野立が絵里子の前へ。

すると、絵里子は野立の隠し持っていた銃で森岡を撃った。

森岡を逮捕し、USBも回収。


「本当の敵は意外と近くにいるぞ。」


その時、絵里子が倒れた・・・



特殊なウイルスを注射されたらしく、

木元が急いでワクチンを運ぶ。



ベッドに寝ていた絵里子。

電話に出ると・・・



ワクチンが届き、絵里子の病室へ行くと、

絵里子がいなくなっていた。



黒原の元へ誰かが来て、USBを置いて行った。

そこに絵里子が現れる。

森岡のUSBは偽物だったと。

事件の黒幕は黒原だった。

理香が泣きながら電話で教えてくれたと絵里子。


「犯罪は犯罪だから。」と。



絵里子は倒れ、ワクチンが打たれるも・・・


花形は回復してリハビリ中。

田所も入院中だけど元気そう。



そして空港にまたもや颯爽と現れた絵里子。


「せんせ~い!」


と、絵里子を追って来た「離婚弁護士」の井上。

人違いしたらしい。

当の間宮はその現場を見ながら通り過ぎて行った。





なんか微妙な終わり方だったような・・・


間宮が登場したけど、また「離婚弁護士」やるのかしらね?


それより、田所はその後どうなるのかしら?


犯人側について、助けたけど花形撃って。


なんらかの処分はあるんだよね?


で、絵里子は何処行くの?





CASE 01 CASE 02 CASE 03 CASE 04 CASE 05

CASE 06 CASE 07 CASE 08 CASE 09 CASE 10

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする