goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

久し振りに・・・

2011-07-23 20:55:47 | Weblog

緊急地震速報が鳴りましたよ・・・(-_-;)


携帯と一緒にTVでも鳴ってビックリした。


結構大きな揺れでしたね~。


オカンが凄い騒いでたんですよね(‐∀‐;)


あたしは部屋のTV押さえてましたけど。


まぁ、部屋の物が散らばらなくて良かったです。




全然関係ないけど、TVつまんなくない?


27時間TVとかって何?


他のチャンネルも見るのなかったから、


仕方なく見てたんだけど・・・


グダグダすぎてイライラする(ー'`ー;)


あんなの見たって笑顔になれんっつーの!!


おもろない。




ここんところ涼しくて過ごしやすかったんだけど、


何やら明日からまた暑くなるらしい。


ヤダァ~(´Д`;)


今まで散々暑かったのにまだ7月なのが信じられん・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐と対決!?

2011-07-21 22:07:41 | 福士誠治〚TV・CM〛

今日『VS嵐』を見ていて、


次回予告の映像にめを奪われた!! ∑(゜Д゜;)


あ、あれはもしや福さまの姿では・・・?


ってなことで、



■2011年7月28日 19:00~放送予定
 『VS嵐』にチーム・バチスタの一員で出演




さあ、皆の者!!


すぐに録画の予約をするのだ~(*・Д・)ノ



福さまが嵐と共演だぜっ!!


いっぱい絡んで~!! ヾ(≧∇≦*)〃



サイトに次回の出演者の画像と予告MOVIEが!!



☆ コチラから見て来て ☆



ワクワクするぜっ!! o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルドクター episode3

2011-07-21 21:57:41 | ドラマ

episode3

『謎の整形美女』

知佳は、中学時代のクラス会に出席することに。
当時仲良しだった千秋が来ていなくてガッカリするが、
付き合っていた正樹と再会。
彼は結婚を考えてる恋人がいると語る。
そんな中、若い女性の変死体が公園で発見される。
所持品がなく身元が判明できないこの遺体は、司法解剖へ。
珠実が解剖した結果、亡くなった女性は
死の直前に整形手術を行っていたことと、
死因が溺死だということが判明する。
しかし、彼女が死亡した現場で溺死する原因は見当たらず、
「公園で溺死!?」と謎は深まるばかり。
その後、彼女の名前が“里中知佳”であると分かる。
しかし、その名前も偽名だった。
“里中知佳”が整形手術を行った病院で
彼女の整形前の写真を見た知佳は、ある疑念を抱く。






3話目にしてもうあらすじ追うのやめた(笑)


なんかバチスタと微妙に被るよね(-_-;)


焼かれたら終わりとか、ありえないところで溺死とかさ。


しかも関係者の身内が事件に関わりすぎ。


もう飽きちゃった(‐∀‐;)


亀治郎さんの出番も少ないし・・・


次回は気が向いたら見ることにする。


取り敢えずリタイヤということで。





episode1 episode2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム・バチスタ3 ~アリアドネの弾丸 stage1-2(第2話)

2011-07-20 23:01:00 | 福士誠治〚チーム・バチスタ3〛

stage1-2(第2話)

『Aiが見逃した殺意』





Aiセンターで友野が遺体で発見された。

検視官は事件性がないとして、またも心不全で片付けようとする。

島津がAiでの検査を提案し、早速CTにかける。

しかし死因は分からなかった。

白鳥は病院に解剖を頼むが、入院患者以外は出来ないと・・・

友野の母は解剖しても息子は帰って来ないと解剖を拒否。



警察学校では斑鳩が講義をしている。

法治国家では被害者は捜査や犯人の懲罰を国に委託。

被害者の代わりに警察が捜査する形になり、

遺族は部外者ということになると。

遺族への情報開示は国民へのサービスだと。

だから全て開示する必要はないと言い切る。


「サービスねぇ~。

それってつまり、警察には情報を隠蔽する

権利があるって言ってんの?」


白鳥がいつの間にか入り込んでいた。


「大体さ、ネットで動画が世界中にばら撒けちゃうこんな時代に、

警察だけが情報を独占するってどうなのそれ?」


「こんな時代だからこそ、

情報は管理されなければならないんですよ。」


「じゃ、本気で思ってるんだ。

警察には情報を隠蔽する権利があるって。」


「権利ではありません。義務ですよ。」


白鳥と斑鳩が火花を散らす。



葬儀場を訪れた田口。

友野の遺影を持つ母親に頭を下げる。

すると宇佐見が現れた。


「友野さんには色々教わりましたから。」


その宇佐美の言葉に島津とのやり取りを思い出す田口。

島津は友野の葬儀には行かないと言った。

焼かれる遺体に興味がないと・・・

それより警察から初めてセンターに依頼があったから、

そっちが優先だと言った島津。


「せめて最後ぐらい、

見送ってやりたいと思うのが普通ですよね?」


宇佐見に問いかける田口。

友野の写真を見る宇佐見。


「まだ若いのに本当に残念ですね。」



警察から依頼があった遺体が運ばれて来た。

娘が浴槽で溺死した母親・谷口静枝を調べて欲しいと。

Aiにかけ慢性硬膜下血腫が発見された。

しかしそれは加齢に伴う脳の萎縮で、

ちょっとぶつけただけでも脳震盪を起こし、

その時の出血が進行し慢性硬膜下血腫を

起こしたのではないかと島津。

それでも娘は納得が出来ない。

そこに田口がやって来たので、島津は田口に押し付けた。



田口は自室に行き、娘の話を聞く。

白鳥は納得出来ないなら承諾解剖をと勧めた。

しかし費用は負担しなければならないと。



田口は笹井に承諾解剖の依頼をしに行く。

島津の言った結果と違う結果が出るかもしれないけど、

それでもいいのかと言われたが依頼をする田口。

白鳥はデータが取れればそれでいいと。

成功例、失敗例の両方が充分に揃ってこそ、

まともなデータベースになる。

その為には島津が恥をかこうがかくまいが関係ないと言う。


「放っておいたら、いつまで経ってもこの国は変わらない。

死因不明社会のままだからね。」



解剖の結果、急性くも膜下血腫と判明。

原因はかなり強く頭をぶつけたためで、

出血で錯乱状態になったのではないかと。

慢性か急性かはAiでは分からない。

そして、腕とわき腹に僅かな痣があり、

これもAiでは分からないことだと笹井。

事件なのか事故なのかは判断出来ないとのこと。



田口が駐輪場に行くと、自転車が見当たらなかった。

そこに買い出しから戻って来た白鳥とぶつかる。

白鳥が田口の自転車を借りていた。

痛がってる田口を見て閃く白鳥。

静枝の痣と同じ場所だった。



翌日、静枝が毎朝子供たちの為に

誘導していた場所に行く田口と白鳥。

そこはカーブになっていて見通しが悪く、

事故も多い場所だった。

静枝はそこで自転車とぶつかったのではないかと。

そこを通りかかった母親に、

ここで自転車事故がなかったか聞く白鳥。



その頃、商店街を自転車で乱暴に走り回る男が

玉村に止められる。


「自転車でも人を殺せば捕まるんだよ!」


男には逮捕状が出ていて重過失死傷で捕まった。



玉村が田口を訪ねて来て事件を報告。

男は失業中で昼間から酔った状態で自転車に乗り、

子供にぶつかりそうになったのを静枝が庇った。

そして頭をぶつけたが、その時は大丈夫だったけど、

夜になり症状が出たのだろうと。

その横で白鳥は新聞を見ていた。

そこにはAiで事件を見逃したのではとの記事が。


「Aiセンターを素早くリークしてくれちゃう人間が

どっかにいるみたいねぇ~。」



法医学教室でその新聞を目にした笹井も驚く。

斑鳩に話したことがそのまま記事になっていた。



白鳥は斑鳩を待ち伏せ。


「随分手回しがいいねぇ~。」と。


斑鳩は事実でしょと言い返す。


「あ、でも勘違いしないでね。

今日は僕、文句じゃなくてお礼を言いに来たんですよ。

僕らにとっちゃAiって言葉を、

世の中に認知してもらうのが大事なんで。」


と嫌味を言う白鳥に、

斑鳩は白鳥が一番Aiを疑ってるんじゃないかと。



白鳥は田口に、静枝の怪我に気付かなかったみたいに、

友野のでも何か見逃したのでは?と。

そして部屋を出て行った。



白鳥はAiセンターに行き、考えていた。

そして田口にすぐ来るよう電話。



友野のパソコンのログイン記録の時間を田口に見せる。

すると意外なことが判明。

友野の死亡推定時刻の夜9時。

しかし、最後のログインはそれから3時間後だった。

誰かが友野の名でパソコンにログインしていた。





ん~・・・謎だわ。


一体誰がなんのために友野を殺したんだ!?


しかし斑鳩がかなりムカつく!!


笹井は自分が言ったことを口止めしたのに、


新聞にリークされちゃって・・・


それでも斑鳩との関係を続けるのかしら?


不信感いっぱいじゃないのさ。


まぁ、あんな男に話しといて、


リークしないって思う方がどうかと思うけどね(‐∀‐;)



ってかさ、Aiと解剖を上手く使いこなせばいいのでは?


と思うんだけど・・・ダメなの?


それじゃ~、費用がかかりすぎちゃうのかな?



それにしても福さまは喋りませんな(笑)


その分、目や表情で語ってますがね。





チーム・バチスタの栄光  全11話


チーム・バチスタ2 ~ジェネラル・ルージュの凱旋  全12話


stage1(第1話)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全開ガール 第2話

2011-07-19 22:10:52 | ドラマ

第2話

『キスなど身に覚えがありません! 絶対に』





目が覚めると服を着たまま寝ていた若葉。


『カギは閉めて

ポストにいれておきます』


草太の書き置きを見て焦る若葉。

急いで身の回りのチェック!!

下着は着てる、タンスの下着も無事、

財布の現金、通帳と印鑑もある。

しかし記憶がない・・・

落ち着いて思い出すと仕事はクビ!?



試用期間内でも一方的な解雇は認められていないと言い、

桜川の家へ押しかける若葉。

一応継続。



保育園で草太に会った若葉は、

書き置きのことを聞く。

草太は家まで送っただけだと。

草太にいちゃもんをつけてるとイクメントリオ登場。

若葉が草太にキスをしたと言うが若葉は全否定する。



「そんなことするはずありません。

仮に万が一、そういうことがあったとしても、

だとしたら、それはそちらが強引にしたんでしょう。

もしそうなら強制わいせつ罪であなたを訴えます!」


「最悪の女だ。」



若葉は桜川から仕事を言いつけられ、

日向には英会話を教えるようにと。

そして育児記録はもっと細かく書くよう言われる。



若葉は保育園に迎えに行くと、

今日は若葉が輪番当番だと言われ引き受けるが、

イクメントリオは若葉に出来るのかと躊躇する。



若葉の部屋に行ってビックリ。

古いし狭いし・・・



狭い部屋に子供が5人。

仕事をするがなかなか進まず、

ご飯は一応栄養を考えた惣菜。



ビー太郎を引き取りに来た草太。

若葉は今度、月に一度のお弁当の日があると聞かされる。



若葉は桜川に育児の報告とお弁当の話をする。

お弁当は若葉が作るよう言われ、

その代わり、クライアントの会議に参加してもいいと言われる。



新堂に声をかけられた若葉は食事に誘う。

そこへ草太が出前を持って現れた。

仕事場に草太が現れ焦る若葉。

草太を気に入ったそよ子が出前を頼んだらしい。

新堂と約束をしている若葉を見ている草太。



若葉は新堂と食事に。

その店にシェフたちの写真が飾ってあり、

その中に草太もいた。

けど若葉はその写真に気付いてなかった。

新堂と食事をしながら若葉は、

自分のステップアップに利用出来るからと言う。

そして自分を安売りしないと・・・



園長からお弁当を用意するよう言われた若葉。

イクメントリオからキャラ弁のことを聞き、

早速ネットでチェック。

そよ子に買い物に付き合ってもらう若葉。

するとスーパーには草太も。

手伝おうか言われるもきっぱり断る。



若葉の部屋へ行くと、そよ子に桜川から電話が。

そよ子が呼び戻され途方に暮れる若葉。

若葉は材料を持って草太の店へ行き、

輪番当番を1回代わるからお弁当を作ってと頼む。


自分が作ると店に頼むのと一緒になるから、

手伝いをすると草太。

そして若葉に教えながら弁当作りをする。

上手く出来ない若葉の横からクチを挟む草太。


「あなたのせいで集中出来ないんです。

料理も仕事も。

ここではっきりさせておきましょう。

あの夜のこと。

あの夜、私に何をしたんですか?

真実を教えて下さい。」


若葉のことを思って、何もしてないと嘘を付く草太。

そして一晩中、キャラ弁作りをした若葉。

日向を迎えに行く時間になったが、

盛り付けがまだだった。

持ち帰ってやると若葉。



日向を保育園に連れて行き、

お昼まではお弁当を届けると言って仕事に行く。



会議の片付けをし、その場でキャラ弁を作る若葉。

その頃、保育園の子供たちは公園へ。

12時になりみんなお弁当を広げるが、

日向にはまだ届かず、先生が分けてくれることに。


気になって仕事を抜け出して来た草太。

若葉は急いでやって来るも、

自転車で転んでしまいお弁当がひっくり返ってしまう。

若葉に声をかける草太。


「無駄でしたね。

日向さんもお弁当貰ってましたし。」


お弁当を拾い集める若葉。

雨が降って来たが、

そのまま拾い続ける若葉を木の下へ連れて行く草太。

若葉に電話がかかって来てすぐ戻ると伝え、

またお弁当を拾いに行く。

そんな若葉に自分が拾っておくからと草太。

若葉は草太に任せ戻ることにしたが、

気になって振り返って草太を見る。



日向を迎えに行って謝る若葉。


「日向さん、今日はすみませんでした。

必ずお弁当を持って行くと約束したのに、

約束を守れなくて。」


「お弁当なら貰いました。」


そい言い、日向はお弁当を見せる。

草太が届けてくれたと。

雨の中拾い集めて作り直してくれたそう。


「ありがとう。かわいいネズミ。」


「これはクマです。」


泣きそうな若葉。



家に戻った若葉は借りたお弁当箱を丁寧に洗う。

その時、桜川から電話。


「お弁当ご苦労様。

それだけよ。」



若葉はお弁当箱を持って草太の店へ行き、

お礼を言う。

するとそこにそよ子がいた。

草太に料理を習いに来てるらしい。

なんだか面白くない若葉はまた憎まれ口を言ってしまう。

その言葉にイクメントリオが反論。


「落ちた料理はゴミにすぎません。

もし間違ってあれを子供が食べて

何かあったらどうするんですか?

不注意による傷害。

過失致傷罪にあたることだってあるんです。」


「この女殴りてぇ。」とイクメン林。


「そもそも弁当もお前が普通に作れりゃ、

最初から問題なかったんだろうよ。

そうだ! この前のキスといいなぁ。

そもそもみんなお前が悪いんだろ!!」


「キスなんて身に覚えがありません。」


草太にもそう言っただろと言う若葉に、

証拠を見せてやると言うイクメン林は、

携帯で撮ったキスの写真を見せる。

が、それでも若葉は合成だと否定。

まだ言うかと、写真を拡大し見せられる。

すると、若葉の記憶がフラッシュバック。

全部思い出し、うろたえる若葉。


「私が? 自分から?

こんな人と初めての?

いや。ないないない!

有り得ない!!

そんなの絶対に有り得ない。」


「えっ? 大丈夫ですか?

気分悪いっすか?」


「有り得な~い!!」


草太にグーで顔面パンチする若葉。





あ~(笑)


自分からキスしたこと知った若葉は、


これからどうするんでしょうね~。


ま、草太のことを既に気になってるのは確かだと・・・


けどお金に執着してるから、


自覚するまではかなりの時間を要するんだろうけど(‐∀‐;)


しかしあのキャラ弁はあたしもネズミだと思ってた(笑)





第1話

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう、なでしこ!!

2011-07-18 21:16:01 | サッカー

ビックリしたよ~!! ∑(゜Д゜;)


朝起きたらニュースでなでしこが優勝って!!


や~、試合開始の時間が時間だっただけに、


リアルタイムで観てなかったんだけど、


ニュースではどこもかしこもなでしこなでしこって大騒ぎね。


そりゃそうよね~。


W杯だもんね!!


凄いことですよ。


素晴らしい!!


歴史に名を刻んだね。


おめでとう♪ ヾ(≧∇≦*)〃


試合は再放送で観ました(笑)


にしてもあの1発レッドは厳しいような気がする・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ暑い・・・

2011-07-17 22:08:26 | Weblog

昨日の涼しさは何処へ?


やっぱりまだまだ暑いですね。


暑くて目が覚めたよ~。


ま、暑いのに昼寝してたあたしもあたしですが(‐∀‐;)


けど風があったから少しはマシだったかな。


もう少し湿気がなければねぇ~(-_-;)


梅雨明けしたのになんかジメジメするよね。


今は台風も来てるらしいじゃないのさ。


こっちに来ないでもらいたい。


片付け進まなくなるし、原発もあるしねぇ。



それにしてもホント暑いね・・・


夜になっても涼しくならないなんて~(´Д`;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと涼しい

2011-07-16 21:06:03 | Weblog

今日はかなり過ごしやすい。


気温は真夏日だけど、


今までより低いから涼しく感じたわ~。


昨日は暑くてあたしでもなかなか寝付けなかったのよね。


今日はすぐに寝れそうです。



話は変わって、


お茶屋さんで新しいソフトが出たから食べたよ!!





アップルマンゴーソフトです。


爽やか~な感じで美味しかった♪



そしてカゴバッグも買いました。





2,300円です~(゜▽゜*)


思ったようなカゴバッグがなかなか見つからなくて、


けどこれはそれなりに気に入ったので買いました。


安かったし(笑)



それはそうと、


仙台では今日と明日、東北六魂祭っていうのやってるの。


東北のお祭りが仙台に集まるってものらしいんだけど・・・


オカンに「行きたいの?」と聞かれましたが、


「暑いのに人混みのところに行きたくない。」と言ったら、


「だよね。」と返ってきました(‐∀‐;)


そんな母子です(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何役ですか!?

2011-07-15 21:47:18 | 福士誠治〚映画〛

最近、夕方になると雷と強い雨が・・・


ゲリラ豪雨みたいな?


家の窓開けてるから、


急に降ってくると窓閉めに走るの大変よ(‐∀‐;)


イヤな天気です。




福さまがまた映画にご出演みたいなの。


■ 2011年9月17日 新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー
  『スイッチを押すとき』



サイトにも詳しくは載ってないんだよね~。


何役なんだろう??? (・ω・*)?


この原作はあたしがよく読む山田悠介氏の小説。


どこまで忠実にやってくれるのかしら・・・


原作あるものは自分なりのイメージがあるから、


ぶっちゃけ好きではないんだけどな(-_-;)


観るか観ないかはあなた次第(笑)


あたしは・・・観ないような気がしないでもない(‐∀‐;)



『スイッチを押すとき』のサイトは ☆コチラ☆


因みに山田氏の小説は ☆コチラ☆




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルドクター episode2

2011-07-14 23:07:51 | ドラマ

episode2

『疑惑の准教授』




通報があった現場にいる釜津田。

1人暮らしの老人がお餅を喉に詰まらせて死んでいた。

そこに呼ばれてもないのに珠実も・・・

自分でも確認し、検案書に窒息と書く。

後ろでガッツポーズの釜津田。



釜津田は珠実になんで救急から法医学に行ったのか聞く。


「妊娠したから。」


驚く釜津田。

救命は体がキツイからだそう。

珠実に子供がいて、しかも結婚してることに衝撃の釜津田。



マンションからの転落による女性・黒川沙織の遺体が見つかった。

手首には躊躇い傷があり、ベランダの手すりに掌紋も。

部屋も荒らされてなかったため自殺なのではと。

部屋にあった沙織の携帯には、

亡くなる前に同じ人物に3回も電話をかけていた痕跡が。

その番号を見た釜津田は・・・




釜津田は名倉の所へ来る。

沙織を知っているかと。

名倉は昨年の9月17日以降、会っていないと言った。



釜津田は沙織の母に説明し、

遺体を引き取りに来て欲しいと頼む。

母は娘の死を簡単に済まされて欲しくないと訴える。

現場は密室だったし、

沙織には精神科への通院歴もあったと釜津田。



一方、娘の死に納得出来ない母は大学にいる名倉を訪ねる。

娘から名倉のことを聞いていたからと。

名倉に解剖を頼む母。

しかし名倉は個人的な依頼は受け付けないと。

母は娘が自殺するはずないと言う。

最近連絡があり、もうすぐ良い報告が出来そうだと言っていたと。

それでも名倉は解剖を断り、部屋を出て行こうとする。

そこに珠実が横から入る。


「やりましょう。解剖。」



名倉は警察の判断を覆すことは出来ないと。

けど珠実は警察に解剖を回してもらうよう揺さぶると。

それを聞いた武田が自分がやった方が

上手く行くと言い電話して脅しをかける。



沙織の解剖が決まり、遺体が回って来た。

珠実は名倉にどうするか聞く。

自分は容疑者かもしれないからと言い、

珠実が解剖することに。



解剖が始まり、肩に注射針の痕を見つける。

そして妊娠も・・・



翌朝、血液検査の結果が出て、

沙織からミダゾラムが検出された。

釜津田に電話して報告する珠実。

ミダゾラムは麻酔導入薬で、

手に入るのは医療関係者だと聞いた釜津田は・・・



名倉を呼び出し、沙織には本当に去年から会ってないのかと。

それは刑事として聞いてるのか、

それとも自分を知る1人の女性として聞いてるのかと言われる。

名倉は沙織のことを話し出す。

沙織はよく行っていたバーで働いてて、

店で倒れたことがあり、それ以来体調に不安があると、

何科に罹ればいいのか相談を受けていたと。

最後に会った日に沙織がバーを辞めるって、

好きな人が出来たからと言っていた。


「沙織ちゃん妊娠していたのか?

もしかしたら1人で産む決心をして、

僕にどの病院に行ったらいいのかを聞きたくて、

あの日電話して来たのかもしれない。」


「分かった。

刑事としてまだ聞かなきゃならないことがある。

黒川さんの死亡推定時刻、

あの日夜9時から午前3時まで何してた?」


「論文まとめてた。」


「それを証明出切る人はいますか?」


「いや。」


「黒川さんの子供の父親を捜査しています。

DNA鑑定を受けてもらえますか?」


パトカーに乗って行った名倉。

すると上から珠実が釜津田を呼ぶ。



沙織の部屋へ行き、色々な所を見て回る珠実。

植木鉢にタバコの灰があるのを見つけた。


「喫煙歴はない。吸ったのは他の人・・・

名倉先生は・・・」


「吸いません!!」



沙織が通っていた精神科医の元へ行き、

ミダゾラムを投与したか聞く珠実。

カルテを持って来た医者が、渡す前にカルテを落とす。



あの医者は何か隠してると珠実。

外に出ると美亜が駆け寄ろうとした時、

車が来てぶつかりそうになった。

珠実が窓をノックし、危ないじゃないと。

反対側の窓から車の中を見た美亜が気付く。


「先生!!

あのドリンクと同じ物が

黒川さんの冷蔵庫に沢山入ってました。」


釜津田が医者の息子で医学生だと教える。

息子が出て来た途端、珠実と釜津田は車へ。

珠実は吸い殻を採取。

釜津田は沙織のことを聞く。

するとそこへ医者が出て来て、やったのは自分だと。

珠実は何かを考えて、釜津田に米を用意してと頼む。



買い物かごに30㎏の米を入れ、

珠実は医者に持ち上げてみてと言った。

ベランダから落とした沙織は体重46㎏からすると軽いだろうと。

医者は沙織を持ち上げた時手首を痛めたと言う。

しかし手首を傷めたのはずっと前からだった。

珠実は沙織を持ち上げることは不可能だと説明するも、

それでも医者は自分がやったと言い張る。


珠実は子供を想う母親の気持ちは分かると諭す。

でも、いくら母親でも息子の罪を償うことは出来ないと。

息子は警察に連れて行かれた。



沙織の母親がお礼を言いに来た。

釜津田がかえって辛かったのでは?と。

でも知りたかったのは真実だからと母。

名倉にもお世話になりましたと言い帰って行く。

名倉は母を追いかけ、沙織が話してくれたことを伝える。


「いつか私がママになれたら、

手作りのおもちゃや絵本いっぱい作るんだ。

私がお母さんに作ってもらったみたいに。」


そう言っていたと。

持っていた娘の荷物から

手作りのおもちゃを見つけ涙を流す母。



次の日、大学へ行くと名倉と会った珠実。


「黒川さんの件、大達先生が解剖して、

現場に足を運んでくれたお陰で真実が解き明かされました。

でもそれは、全てのご遺体に対して出来る訳でじゃない。

だから線引きが必要なんです。

解剖は、警察から依頼があったご遺体のみを行うべきです。

あなたのやり方を認める訳にはいきません。」


そう言い去って行く名倉。


今度は釜津田と会う珠実。

珠実は釜津田に最近の若い子は、

どんなとこでデートしてるのかと聞く。

釜津田は私の友達と言い話をする。


「彼の部屋に泊まることもあるけど、

必ず彼が言うんですって。

『止まってもいいけど、僕が目を覚ます前に帰ってくれ』って。

これってどうゆうことだと思います?」


「そうゆうこと言うんだ、名倉先生。」


釜津田は否定するが珠実にはバレバレ。

誰にも言わないからと珠実。





もう身内から疑われる人物が出ちゃったよ。


しかしあれだね、武田教授の手の震えが1番気になるね。


一体どんな理由があるんだろうか・・・


亀治郎さんの出番が少なくて寂しい・・・(´・ω・`)





episode1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする