ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

鶴見川練習(大野は欠席)

2016年09月03日 | ボート

9月3日鶴見川。この週末は琵琶湖遠征におおぜい出かけてしまったので、少人数の練習となりました。
大淵さんのレポートより

-------------------------------------------------------------
雨の予報でしたが、知加良さんがスマホの生け贄を鶴見川に捧げ、見事な快晴に。ベストコンディションのもとクオドを気持ちよく漕ぎました。



-------------------------------------------------------------

知加良さんのレポートです

-------------------------------------------------------------
2016/9/3 9:00~11:00 晴れ
クオド乗艇@鶴見川

《QS5》1周目 C知加良 S西山 3浅野 2中本 B川淵
    2周目 C西山  S大淵 3浅野 2中本 B川淵 
《陸》 1周目 大淵、 2周目 知加良

《メニュー》
1周目
 ・ペアW、LW+時々3本強調
 ・技術練習、チャッチワーク
 ・LW+時々3本強調
2周目
 ・LW
 ・1本ロー
 ・技術練習、チャッチロー
 ・LW、LP

晴天で風もほとんどなく絶好のコンディション。
艇のバランスもよく、じっくり丁寧な練習ができました。
浅野さんは2回目とは思えない程、みんなに合わせていました。
1周目下りで技術練習に入るところ、調子が良かったので思わず両舷でLWを続けてしまいました。
2周目は1本ロー、チャッチロー、LPも取り混ぜ、充実した練習メニューに。

《昼食@タンゴ》
・練習後は気を取り直して、いつも通りタンゴへ。
・生ビール、枝豆、餃子、生姜焼き、もやし野菜炒め?、ご飯、ナポリタン、その他?
-------------------------------------------------------------

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 琵琶湖de Row(初) »

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事