米国のジャーナリスト向けに、いくつかの問題を出しておいたのに、誰も報じていないのは何故なのか、不思議だな(笑)。
ああ、そうか、都合の悪いニュースは米国のジャーナリストと云えども、見て見ぬふりか。それとも、予想に違わず「質問内容が難し過ぎて、答えられない」ということなのかもしれんね。
もう一度、質問を再掲しておきますか?
①-)米国が日本以外で地位協定を締結している国はあるか、それはどこか?
①-)米軍が駐留しているNATO諸国で、地位協定が締結されてきた国はあったか?
①-)10年以上にわたり米国と地位協定が締結されていた国はあるか、それはどこか?
②-)沖縄返還以前に、進駐した米兵によって殺された日本人、強姦された日本人は何人いたか?
②-)沖縄返還以後に、進駐した米兵によって殺された日本人、強姦された日本人は何人いたか?
②-)沖縄(日本)にある基地数以上に米軍基地が設置されている国はあるか、それはどこか?
②-)沖縄(日本)にある基地数以上に米軍基地が設置されている米国の州はあるか、それは何州か?
米国人ジャーナリストの知性をもってすれば、こんな簡単な問いの答えなど朝飯前であろうに。それほど困難な問いか?(笑)
米国のマスコミ業界などでは、米国のことについてちょっぴりでも批判されると、それは「反米的」「チャベス的」ということになるらしい。
どんだけ針小棒大なんだよ。
だったら、米国のマスコミは、恐るべき「反日勢力」か?
大笑いだな。
彼らは、常々日本に文句を言い、不必要なまでの内政干渉的アドバイスを送ってくる上に、頼みもしないのに「こうしろ、ああしろ」と余計な命令するのが得意みたいで、「大きなお世話」とか「お節介」ということを永遠に学べない連中らしい。
・米国側が日本にあれこれ批判するのは「正しい」
・日本側が米国にあれこれ批判すると「反米的」
だから向こうの連中の知的水準は、「米兵並みだよね、良かったね」ってことなんだろ。
日本では、アメ車を燃やしたりハンマーでぶち壊したりする”祭り”もなければ、米国産のオレンジや小麦に火をかけて廃棄するような儀式もなかったろう?
日本企業が米国の映画会社を買っただけで、日本の侵略だと大騒ぎしてた奴らが、一体全体、何処の誰だったか知らないのか?
恥知らずな文化というのは、兵隊だけに限らず、あらゆる階層の国民に広く浸透しているようだ。たいへん勉強になったよ。その国はどんな国民性なのか、というのが、如実に顕れるだろうから。
ああ、そうか、都合の悪いニュースは米国のジャーナリストと云えども、見て見ぬふりか。それとも、予想に違わず「質問内容が難し過ぎて、答えられない」ということなのかもしれんね。
もう一度、質問を再掲しておきますか?
①-)米国が日本以外で地位協定を締結している国はあるか、それはどこか?
①-)米軍が駐留しているNATO諸国で、地位協定が締結されてきた国はあったか?
①-)10年以上にわたり米国と地位協定が締結されていた国はあるか、それはどこか?
②-)沖縄返還以前に、進駐した米兵によって殺された日本人、強姦された日本人は何人いたか?
②-)沖縄返還以後に、進駐した米兵によって殺された日本人、強姦された日本人は何人いたか?
②-)沖縄(日本)にある基地数以上に米軍基地が設置されている国はあるか、それはどこか?
②-)沖縄(日本)にある基地数以上に米軍基地が設置されている米国の州はあるか、それは何州か?
米国人ジャーナリストの知性をもってすれば、こんな簡単な問いの答えなど朝飯前であろうに。それほど困難な問いか?(笑)
米国のマスコミ業界などでは、米国のことについてちょっぴりでも批判されると、それは「反米的」「チャベス的」ということになるらしい。
どんだけ針小棒大なんだよ。
だったら、米国のマスコミは、恐るべき「反日勢力」か?
大笑いだな。
彼らは、常々日本に文句を言い、不必要なまでの内政干渉的アドバイスを送ってくる上に、頼みもしないのに「こうしろ、ああしろ」と余計な命令するのが得意みたいで、「大きなお世話」とか「お節介」ということを永遠に学べない連中らしい。
・米国側が日本にあれこれ批判するのは「正しい」
・日本側が米国にあれこれ批判すると「反米的」
だから向こうの連中の知的水準は、「米兵並みだよね、良かったね」ってことなんだろ。
日本では、アメ車を燃やしたりハンマーでぶち壊したりする”祭り”もなければ、米国産のオレンジや小麦に火をかけて廃棄するような儀式もなかったろう?
日本企業が米国の映画会社を買っただけで、日本の侵略だと大騒ぎしてた奴らが、一体全体、何処の誰だったか知らないのか?
恥知らずな文化というのは、兵隊だけに限らず、あらゆる階層の国民に広く浸透しているようだ。たいへん勉強になったよ。その国はどんな国民性なのか、というのが、如実に顕れるだろうから。