穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

案ずるより

2010-07-16 01:37:56 | 日記・エッセイ・コラム

P1070022 ミン~ミン~ミン~鳴いてますよ!蝉軍団が~ なんと殻をつけたまま、只今土の中から参上いたしました!~蝉がのっそのっそと移動中です。「見ぃ~つけた!」・・・もぉ~梅雨明けですね。それにしても、よく降りましたね。今日の西の空は少し赤く染まっています。明日も所によって雷をともなう豪雨とか、梅雨前線が北上するまでもぉ~ちょっとですね。今日も夕方のにわか雨はすごかったですね。毎日大きな傘が手放せませんわ~

さて今日は、ある50過ぎ男性の国家公務員様、先が見えずに不安がいっぱいやる気を失われています。公務員改革を言われて久しいですが、その方のおられるポジッションによって、今までなら定年後の再就職はきまっていたでしょうに、今では、いつ、放り出されるか?不安の毎日。眠れない日々が続いておられるようです。睡眠導入剤の力もお借りになってお休みです。何より奥様がご心配なさっておられます。「こんなはずじゃ~なかったのに・・・」 さもあらん!ですね。

元気でありさえすれば、仕事なんてやる気の問題と思いきや~どうも、お役人仕事を長く続けていらっしゃると、つぶしが利かないのか?不安だらけみたいです。気は持ちようで、どうにでもなるものを・・・(人事に聞こえますか?)ハハハ・・・割り切るまでには、人によって相当時間が必要なのかもしれませんね。私達一般人からすれば、大変恵まれたお方におみ受けしますのにね~「案ずるより産むが易し」 どうかご夫婦でこの局面を乗り切っていただきたいと思いました。 今のご時世どんな職業でも不安が一杯、みんな一緒ですよね~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする