穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

生活設計立て直し

2012-02-06 09:50:38 | 暮らし

Sp1100043 ありゃ~雨になっちゃいましたね。暖かくなったかな~って思ったら、雨なんて・・・複雑やわ~洗濯モノが乾きません。これから春の陽気と寒波が交互にやってくるなんて、天気予報が言ってましたが、えぇぇ~大丈夫なんでしょうかね。柔軟な身体を作っておかなきゃ~いけませんね。2月さえ乗り越えれば・・・先を見たら気が遠くなるけれど、今日一日を~その積み重ねで、春がやってくるんですもん待ちましょうか~毎日そんなこと言ってますね。(笑)

さて、我が家は「毎年同じが幸せ!」・・・なんて、のんきを構えておりましたが、いよいよ、春には息子の就職も決まり来年に向けて、いろいろ、軌道修正を測らないと駄目になってきました。一旦この家を巣立つと、ここには帰らないと宣告され、「この家に執着とこだわりはない!」とまで、言いきられハァ~?今の子は~ですわ・・・そこまで、言うか~?一旦巣立ったら、古巣に興味はないんかい! マンションなんて、そんなモノかもしれませんね。どんどん新しい物件が建つんですもんね。古いマンションなんて二束三文?自分の今に合った住まいを探すか~?言われてみれば、それまでなんですが・・・親としては一所懸命、衣食住に子育てにがんばってきたつもりでも、子供にしたらそんなもんかも知れませんね。よぉ~考えとかんと、あきませんね。最終は~って言ったら、「こんでいい・・・」(こなくてよい)と言われてしまって、ハハハ 恐れ入ります。これから社会に~って、夢も希望もある息子をつかまえて、ちょっと早々過ぎたようで・・・反省ですわ~ハハハ 息子を当てにせず、平均寿命に目標を設定して、自分の生活設計立て直しですわ~一年かけて考えましょか?cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする