穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

キャリアウーマン

2012-02-14 10:36:24 | 家族・友人

Sp1100070 南国高知より爽やかな早春の味覚、土佐分担をいただきました。ぶんたん独特の芳香は春を放って、爽やかな甘さと程よい酸味が織り成すハーモニー、柑橘類の逸品ですね~いごっそう女子の彼女はキャリアウーマン、今では余り珍しくもないですが、私達二十歳頃の1970年代では女性の中でもパイオニアでした。平面デザインやレタリングなどを手掛けて、当時はまだ何でも手描き時代、器用な手先は印刷機械並みで、重宝されたもんでした。それも時代の波に押されて、だんだんコンピューターが進化してきて、手描きの職人技術は必要がなくなってきました。この先の将来の先細りをいち早く察知して、筆を置いて介護の世界に飛び込んだのでした。それも凄いですよね~多くのグラフィックデザイナーも、過渡期に転職したもんでした。結婚って方向に逃げなかったんですよ~30歳で見切りをつけた私とは大違い・・・自力の彼女に頭が上がりませんわ~ハハハ 今では介護福祉士とやらの難しい仕事に従事して、バリバリいろんなところで活躍しています。なんせ、恵まれた才能を開花させて、強い生命力を感じます。久しぶりに会えば、20代の時と変わらんな~やっぱし「男やがな~?」ハハハ 向こうも「よ~持ってるな~でも、変わらんな~」ハハハ どないやねん!ハハハ 彼女からは男性の話は聞かないけれど、お互いそれなりに、変わらない人生って~何じゃろな?魅力ある女性って、やっぱし素敵やな~来年は定年でそれから6か月毎日が日曜日を経験してから、先の事は考えるそうで・・・今から仕事のオファーがいっぱいだって・・・やっぱしね~えらい違いですね。(苦笑)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする