昨日も青森県弘前市で竜巻が起こって、住宅や小屋など43棟が全半壊する被害のニュースに、竜巻はアメリカだけの話じゃぁ~なくなりましたね。「ブーフーウーの三匹の子豚」 じゃ~ないけれど、一番目の子豚はワラの家、二番目の子豚は木の家、三番目の子豚はレンガの家、木の家の日本じゃ~吹き飛ばされてしまいますね。原発だって、地震だけじゃ無くて竜巻にも対応してるのかしら・・・って、単純な疑問が沸いてくるから・・・恐いですよね。豪雨の水も怖いけど突風の竜巻みたいなもんに、太刀打ちできませんわ~メラメラと人間だって飛ばされてしまうから・・・今日も各地で竜巻注意情報が出されて、大気が不安定な状態が続いているとか、警戒って言われてもね~どないせい!って、言うねんなぁ~?ギョギョギョ・・・ですよね。
さて、今日は、去年、滋賀県大津市でいじめを受けていた男子中学生が自殺したニュースで持ちきりです。本人やご両親の無念の思いが今頃になって、やっと・・・ですか~? 市の教育委員会は、全校生徒にアンケート調査を行って、暴行などのいじめがあったことを認めていましたが、結果を一部しか公表せずに、「いじめと自殺の因果関係は不明」として調査を終了していたとか・・・ひどい話ですね。今までに何度、こんないじめで犠牲になった子供たちがいることでしょうか、終わらないもんなんですね。学校の学力以前の問題で、どうして子どもの命が守れないのか、大人は大事なものを見て見ない振り、大事な子供達の命を守ってほしい。cyicyikatsuko