穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ひじき大豆

2012-07-12 16:32:19 | 食・レシピ

Sp1100748夕べはかなり雨が降ったのか、蒸し暑くて網戸で寝ました。朝からそんなに雨はひどくないですが、一旦降ると土砂降りで外側のガラスが汚れます~雲は早い勢いで北東に流れて、台風の時と同じ雲の方向です。雨よりも風が強かった~熊本や大分では、気象台は「経験したことがない大雨」と、厳重な警戒を呼びかけています。なんと~恐いことでしょう。

昨日から、大雨に向けて私は牛スジの土手焼きや、ひじき大豆、アーモンドケーキなんぞを焼いたりして、今日に備えたのですが・・・肩すかし、雨も止んでこれだったら、買い物に行けるわ~がっかり、早速、一人暮らしの80歳の彼女に差し入れに、お持ちしました。体調を悪くされたりしてたもんで・・・気にかかります。自慢の息子さんお二人は、東京でお母さんを呼び寄せるためにマンションも用意されてるのですが、ご本人はご姉妹がこちらで、関東は肌に合わない・・・って、皆さん老後の身の置き場を、摸索されています。80歳って、また一つの節目なのかもしれませんね。あるお方が、「元気な内はこちらで、最期には息子さんの近くに行って上げてね。」 ですって・・・「老いては子に従え!」 ですってさ~順番になってゆくのかな~親の威厳もどんどん無くなって只の人に~それも、いいですね。かわいいお婆さんを目標に・・・無理かな~?(笑)cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする