立春ですね~もぉ~少しの辛抱です。2月には梅が咲きだしますわ~そしたら、3月にには桃が~桜が~咲きだして・・・すぐそこに春が~待ち遠しいですね。
さて昨日の節分は~下のスーパーでは、巻き寿司が売れなくてね。若い家族が多くて、巻き寿司は若者夫婦には興味がないようで・・・どうも年より向きですかね。ハハハ・・・豆まきの豆コーナーなんて、閑古鳥でね~若いもんんは豆なんて、食べん!ハハハ・・・これにも笑ってしまいました。ひな祭りのコーナーの方がまだ人だかりで、スーパーもね~立地と消費者のニーズに合わせないと・・・えらい事になるようですね。初めてこんな風景を見ました。スーパーの思惑通りには事は運ばないことを~半額になれば売れるのかな?売り手と買い手、微妙な駆け引き、引いたり押したり商売って難しいですね。
ところで、私は何時に帰宅するか分からない息子に冷蔵庫の残り物でポトフ(写真)手抜きもいいところ、只切ってコンソメ入れて、これだけで火にかける。これにフランスパンにミンチカツ、冷めても美味しいモノって難しいですよね。主婦業も長くなると肩に力が入らず、いい感じ!楽にこなせるようになってきて、腹が立たなくなってきました。ハハハ・・・嫌やったら食べんでもええよ~みたいな感じでね。それって開き直っているか~?それもできるようになって一人前?(苦笑)cyicyikatsuko