穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

計画倒れも可

2013-02-20 18:46:15 | 家族・友人

Sca390218寒いけど、なんか~陽射しがちゃいますよね。鳥取の友が今年は去年とえらい違い、雪なんて積もってませんよ~って、メールをもらいました。えぇぇ~ホンマかいな~?今年の山陰は寒波の流れに呑みこまれなかったのかな~?雪かきしなくていいなんて、おお助かりでしょうね~きっと・・・ちょっと気が早いけど、福寿草の写真を添えてみました。(苦笑)

さて、今日は水曜日で仕事はお休みなもんで、長年の友と北の新地でランチを楽しみました。彼女は介護中で疲れは半端じゃなくて、気分転換に~丁度いいかな。「95歳の母は3歳児?」なんてね。気持ちよく分かりますわ~娘と一緒に暮らせる母親って、恵まれてますよね。第一甘えてるから・・・息子と暮らす母親は気~遣ってますよね。えらい違いですわ~介護経験のあるご高齢者さんは、さっさと介護施設に自分で判断されて、入所されますもんね。そこの違いでしょうか~今では認知症にさえ、ならなければ一人で自宅で暮らすこともできるように、プログラムを組んでもらえるから・・・そらたくさんの、支援をうけることになるけど、たいくつな施設で暮らすよりも、いいかも~もっぱら、話はこれからの話しでね。ハハハ 何とか60代に基盤を作っとかなきゃ~なんて言ったら、一寸先がどうなるか分からんのに・・・(無駄?)思うようにはならなくても、一応の計画を~(計画倒れになってもね~)私はサラリーマンの両親に育てられ、彼女は商売人さんの娘さん、かなり違いますよね~念の入れようが~だからこそ馬が合う~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする