朝はいいお天気で期待大で、シーツなどを洗ってみたけど、夕方から雪雲みたいな寒い雲がやってきて、パラパラ雨が降り出して傘をさすほどでも無い雨って、嫌ですね~ぬれると冷えるし・・・堪忍してぇ~な~ですわ。気持ちだけでも明るく今日はビオラの花を載せてみました。パンジーとビオラどう違うのか、ちゃんと調べてみるとなんと~思い違いでした。パンジーの方が花びらが5㎝以上で大きい方、ビオラが小さい方でした。いつもながらいい加減に覚えてて、そぉ~言えば・・・で、ええかいな~いつもこんな調子でね。
さて、2月最後の日曜日となって、えぇぇ~もぉ~終わりですか~2月って短いですね。節分だ~立春や~といってたらこれですもん。日にちがホンマに逃げてるわ~なんか、いつも急かされてる私だけど、今月も頑張った成果があるかないか分からない習字の稽古、もぉ~ここまで来たんだから、のんびりゆっくりしたらええかぁ~って気になってます。今は3月11日に息子の寮に送る荷作りの段取りで、あれもこれも~「最初はたくさん要らんで~」って言われてるから、最小限で~生活できるモノの準備、気持ちだけが忙しくてね。無かったら無いでいいか~~みたいな。これも又ええ加減な~(笑)なんせ、一人で生活した経験がない私なもんで、さっぱり自立の実感がわきませんわ~みんなどんな気持ちで送り出してるのかな~なんてね。18歳合格決まって下宿決めてバタバタって聞いてるけど~遅い旅立ち(子離れ)で、ケセラセラ cyicyikatsuko