不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

テ~ハミング!

2009-03-26 23:16:27 | Weblog
WBCネタですね。

とにもかくにもジャパンが優勝で幕を閉じました。
ま、色んなコメントがあるようです。それを聞くうち、
世界は広いな~と感じますね。

例えばアメリカ。普通感じるならば「文句あるなら勝ってから
言え!」と言いたくもなるのですが、そこは契約社会。国の名誉よりも
個人の幸せが感じられる言動でしたね。しかしそれはその国民性
であり、その考え方を理解する必要があるのだろうな~と思いました。
(いや、理解ではないなぁ。認識かなぁ?? 言葉は難しい…)

翻って韓国。非常に大人の対応。感心しました。

とにもかくにも素晴らしい決勝戦を演じたこと。接戦であったこと。
日本を素直に称える事。相手に対し敬意を払っていたこと。
又次の機会でも良いゲームをすることでしょう。あっぱれです。

国旗をマウンドに挿して喜んでいる姿は、ちょっと我々には理解しづらい
点でしょうが、彼らの喜びの表し方だったと私は見ていました。
(その行為が野球を冒涜するものだという意見はちょっと横に置いといて。)

現在日本のプロ野球では、日本シリーズを終わってからアジアシリーズと
銘打ってなにかしているようですが、もっと身近なレベルでの日韓戦が
頻繁に行われると面白いかもしれませんね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする