goo blog サービス終了のお知らせ 

不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

ナンバー894号

2016-02-04 11:36:07 | Book
先週だったでしょうか。ナンバーの894号を購入しました。

Number(ナンバー)894号 ?エディー後?のジャパン。特集 日本ラグビー「再生」 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
クリエーター情報なし
文藝春秋


勿論ラグビーの話題が盛りだくさんだったのでぼちぼち
読んでいたのですが、その中の一つのコラム:
Before The Gameに書かれていた記事が気になりました。

「18歳はもはや子供ではない。」

プロ野球新人研修会が行われたことを題材に書かれたコラム
なのですが、野球界でも昨年巨人の選手が野球賭博に関わって
失格処分になった事件を受けて若い選手に対しての教育について
書かれていました。特に活躍すれば一般の社会人とは比べ物に
ならないほどの報酬をもらえる一方、野球一筋の生活を過ごして
きたことによって一般社会の常識等を身につける機会が
ないままの選手に対する危惧も載っていました。


昨日の清原選手の件とも相成り、唸りながら読んでいました。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清原のバカ | TOP | タグ練習20160206 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Book