9月第3週末の試合予定です。
15日 土曜日
後楽園ホール
OPBF(東洋太平洋)フェザー級戦:
王者榎 洋之(角海老宝石)対 挑戦者真教 杉田(畑中)
日本スーパーフェザー級戦:
王者小堀 佑介(角海老宝石)対 挑戦者三浦 隆司(横浜光)
世界に近いようで遠い場所に位置する角海老宝石勢。ここでどれだけ存在を「帝拳コンビ」にアピールすることができるのでしょうか。
16日 日曜日
米国ネバダ州ラスベガス
WBCラテンバンタム級戦:
ホルヘ アルセ 対 トーマス ロハス(共にメキシコ)
WBCライトフライ級戦:
王者エドガル ソーサ 対 挑戦者ロレンソ トレホ(共にメキシコ)
注目のメキシカン対決が2つ。アルセ、バンタムじゃ重いでしょう。基本のしっかりした実力者ソーサと、イーグルと接戦を演じたトレホ。これも注目カードです。
17日 月曜日
後楽園ホール
ファルカド バキロフ(ウズベキスタン)対 牛若丸 あきべぇ(協栄)
あきべぇが15連続KO勝利を飾れるか。
ファン マヌエル マルケス(メキシコ)の防衛戦が延期になったは残念。楽しみにしていたのに。もう9月も半分が過ぎました。早いものですね。
15日 土曜日
後楽園ホール
OPBF(東洋太平洋)フェザー級戦:
王者榎 洋之(角海老宝石)対 挑戦者真教 杉田(畑中)
日本スーパーフェザー級戦:
王者小堀 佑介(角海老宝石)対 挑戦者三浦 隆司(横浜光)
世界に近いようで遠い場所に位置する角海老宝石勢。ここでどれだけ存在を「帝拳コンビ」にアピールすることができるのでしょうか。
16日 日曜日
米国ネバダ州ラスベガス
WBCラテンバンタム級戦:
ホルヘ アルセ 対 トーマス ロハス(共にメキシコ)
WBCライトフライ級戦:
王者エドガル ソーサ 対 挑戦者ロレンソ トレホ(共にメキシコ)
注目のメキシカン対決が2つ。アルセ、バンタムじゃ重いでしょう。基本のしっかりした実力者ソーサと、イーグルと接戦を演じたトレホ。これも注目カードです。
17日 月曜日
後楽園ホール
ファルカド バキロフ(ウズベキスタン)対 牛若丸 あきべぇ(協栄)
あきべぇが15連続KO勝利を飾れるか。
ファン マヌエル マルケス(メキシコ)の防衛戦が延期になったは残念。楽しみにしていたのに。もう9月も半分が過ぎました。早いものですね。