先週末土曜日、米国ミシガン州デトロイトで行われた試合結果です。
スーパーミドル級12回戦:
アンドレ デレール(米)反則11回1分13秒 アーサー アブラハム(独)
*スーパーミドル級トーナメントの第2ラウンドの第1試合。優勝候補のアブラハムが敗れています。
試合展開は昨年10月に行われたアブラハム対ジャーメーン テーラー(米)戦に類意したもの。違いはデレールがテーラーよりパワーとスタミナがあり、自信も初回からみなぎらせていました。ただガードの上を叩いていたテーラーのパンチとは違い、デレールのパンチはガードの上からでもアブラハムにダメージを与えていきました。それに加えボディーなど、開いた場所にもパンチを集中。アブラハムは時折ガードを緩め、いかにも痛そうな素振りを見せていました。
テーラー戦とは違い、回を追うごとに追い詰められていったアブラハム。攻防分離のスタイルが裏目に出た結果となっています。
4回に初のダウンを奪われたアブラハム。5回のロープから上半身が出たシーン。レフェリーによってはここでもダウンを取られていたでしょう。10回のデレールのスリップは明らかにダウン。そして11回のアブラハムの反則打も明らかなもの。
終わり方と10回以外はデレールのペースで進んでいた一戦。3人のジャッジの10回終了時までの採点も3ー0(98-91、97-92x2)でデレールを支持。私(Corleone)も98対91でデレールでした。
試合後のリングにWBOクルーザー級王者マルコ フック(独)の姿が見られました。
スーパーミドル級12回戦:
アンドレ デレール(米)反則11回1分13秒 アーサー アブラハム(独)
*スーパーミドル級トーナメントの第2ラウンドの第1試合。優勝候補のアブラハムが敗れています。
試合展開は昨年10月に行われたアブラハム対ジャーメーン テーラー(米)戦に類意したもの。違いはデレールがテーラーよりパワーとスタミナがあり、自信も初回からみなぎらせていました。ただガードの上を叩いていたテーラーのパンチとは違い、デレールのパンチはガードの上からでもアブラハムにダメージを与えていきました。それに加えボディーなど、開いた場所にもパンチを集中。アブラハムは時折ガードを緩め、いかにも痛そうな素振りを見せていました。
テーラー戦とは違い、回を追うごとに追い詰められていったアブラハム。攻防分離のスタイルが裏目に出た結果となっています。
4回に初のダウンを奪われたアブラハム。5回のロープから上半身が出たシーン。レフェリーによってはここでもダウンを取られていたでしょう。10回のデレールのスリップは明らかにダウン。そして11回のアブラハムの反則打も明らかなもの。
終わり方と10回以外はデレールのペースで進んでいた一戦。3人のジャッジの10回終了時までの採点も3ー0(98-91、97-92x2)でデレールを支持。私(Corleone)も98対91でデレールでした。
試合後のリングにWBOクルーザー級王者マルコ フック(独)の姿が見られました。