farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

いのしし問題

2010-09-30 20:55:54 | Weblog
私の畑近接のメッシュ板を外したと疑われていたらしい。聞けば即行動の私。
メッシュを皆で設置していたので、これで安心と思っていた。でも本当に板は外され、電気柵用のコードで3段のゲートに変わっていた。現場を見に行くと、メッシュはなく、フリーなっていた。まあとコードをかけて置いた。猟師さんは見ておきながら、コードをかけずにされていた。かけておいてくださったら、被害も減少したであろうに残念であった。
結局朝猟師さんにばったり会ったので、聞いてみると、やはり最初からメッシュ板のようで、私の記憶通りでした。」では一体誰がkゲートに変えたのか、不明で、二人して、アホらしい話しと笑っておわり。こんな具合に田舎の問題解決能力には問題ありです。
私の畑の真横で誰も通らないので私に的がああたったらしい。近くにはあたらしい杭が打たれ、おそらく府の土木事務所の川の掃除の目印らしい。彼らが外したのか、誰か不明。普段誰も通過しないゲートでのいのしし騒動でした。
いい加減な田舎らしいあいまいな結末でした。
私らしいと考えていた人はバツが悪そうなので、許してあげましょう。
こんな具合ですから、いのししは村のあちこちで土起こしをしています。
皆、諦め気分です。

今年は畑の被害が多く、

母の楽しみのさつまいもは全滅、ホウレンソウや菊菜など秋野菜を混ぜ返されています。私の大事なねぎ、リーキもさわられています。レストランのシェッフが楽しみにされていたのに、何本取れるでしょうか?

毎年いのししでふりまわされている村です。
昨年市からマップを「もらっていたので、いのししの出没マークをお願いしたのですが、その地図に点、点がしるされているのでしょうか?
生態を把握したら、「もっといい捕獲方法があると思うのですが、いのししの学習能力に人間は負けているみたいです。ため息しかでません。
最近私はあまり期待していないので、自己防衛。
もう帰ってから7年にもなるのに、毎年同じことがあまり成果なく起こっています。
ため息ものです。
まあ、私がメッシュを外していない事がわかったらしいので、当たり前だが良し。
全く馬鹿馬鹿しい限りである。

今日はモチの稲刈りの準備をしましたが、田に水が多く諦め、お天気のいい日に村の最後の稲刈りをするつもり。
田面が乾かないと、バインダーを使うのは問題ありらしい。
三男と強行しようと思ったけれど、泥だらけになるのでやめました。
お餅になるまで色々ありますね。

母帰宅時、あわててテーラーを落とし、故障。故障だけならいいが、結構飛ばして走っている母から目を離してはいけない時期になりました。畑へテーラーで出る87歳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矛先が私に?

2010-09-29 09:21:25 | Weblog
早朝作業場で野菜の調整をしていると、村では一番のリーダー的存在の方が車をとめて、
小屋(お隣の畑を町からやってきている方の畑隣接)辺りのメッシュを外しているのは私と誰かが言っていうとのこと。この言っている方は、以前も男性の集まりで私が勝手に焼肉はしないと決めたと言いふらすおじさん、顔は何時もにこやかで、最初は信頼して何でも頼んでいた方、夕方水の件でけんかになりそうになったおじさんである、以後私に色々な不信感を抱かせる人になってしまっている。何時も同じパターンで教えてくれる人もいる。
男性の集まりには寄らない女の私は何を話されているか不明だが、確信的に話されていることは伝えてくれる方がいるのはありがたい。
こんな具合で勝手にメッシュ板を外したのは私と流れる。困ったものである。これは、ほっておかず、言った本人に確認するつもりだけど、今留守。しっかり問いただすつもりである。
帰った当初はやさしかったけれど、やればやるほど難しくなってくるようだ。
この結果は次の機会に書きましょう。
誰が自分の畑があらされるために、外すでしょうか?
さつまいもは全滅で母の落胆ぶりといったらないのにね。私の期待の紫さつまいもも全滅。
いのししは人間のあろかしさを笑うが如くあちこちのし歩いているのに、人間、もっとしっかりしろ。
なかなか女が一人で田んぼなどやっていると男性諸君は面白くないのかな?
またダウンしたといっても、また自信をつける私がうっとおしいのかもね。
家を守るって大変なことです。

まあ楽しんで色んなことを学びましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのししもアライグマも

2010-09-28 22:16:31 | Weblog
母がまた畑を歩かれたとこぼす。ネットをほとんど張り巡らして、こちらがひっか狩りそうなのに、何故か侵入を許している。近所の幼馴染にストップをかけられ、何のことかと思ったら、農事さんになんとか言ってとのこと。この方は私が解決策を探っていくのが嫌いで、何時も、自治会長さんに相談してと嫌味な事を言うので、今日は、私健康が一番なので、勝手に防衛してねと去る。
こんな具合に何時も人をあてにして傍観しているのが多数。
土地の多少により、」意識もかわり、これがまとまりを悪くさせているのが、これまでの経験で理解できた。
一生懸命になってやればやるほど、足を引っ張られたり、ネットをきられたり、悪さをする人がいる中で、どうして出来ましょう。これまでさんざん言ってきたけれど、結局駄目。他の熱心な方も私同様に傍観的。
皆が本当に困って自分のこととして考えない限り、策なしが私のこれまでの経験。
皆ばらばら。
今年は市会議員の応援も健康面を理由にお断り。
ちょっと今覚めた目で何事も見られるようになり、いい加減になったのか、老化したのか?

動物も人間も食べ物探しで懸命です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった暑い夏を振り返る

2010-09-27 18:56:32 | Weblog
夏野菜に追われ、毎日搬入。夜や朝、野菜を調整して、走り回った。7月は妹が関東から孫二人を連れて、田舎のゆっくりし昔ながらの川での魚釣りを満喫していた。何百匹も釣ったと大はしゃぎの五年生の男の子とと三年生の女の子。女の子を育てて経験のない私は三年の女の子がとても新鮮に写り、何もかもが楽しい一週間でした。でも疲れました。何でも感激してくれて良かったです。また来年も来たいとのこと。勿論大歓迎です。
息子二人が加わり、本当に楽しい久しぶりの家族集合で、いい夏でした。
でも暑さには年齢を感じさせられました。
体調を狂わすなんて、熱がでたり、せきが出たり、食欲も失せ、ふらふらの夏でした。やっと涼しくなって回復。
もう一気仕事は厳禁と心しました。

この間はお宮さんの掃除の日で二村合同でしました。私達は奥殿掃除を承り、きれいにふき清めて汗だくの二時間でした。 これで身も心も軽やかになり、元気を取り戻しました。昔々、鐘を振りすぎて落としてしまった事がなり、なんとなく気になっていたお宮さんですが、もうそろそろお怒りも収まったことでしょう。

油断することなく、穏やかに今年の後半を過ごしたいものです。
食生活にも気をつけて、健康で過ごしたい。点滴を経験してあらためて健康であることのありがたさをかみ締めました。
10月に入ったら、久しぶりにのんびりザイラーさんのピアノを聴きに胡麻まで出かけて、自分らしさを取り戻します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと秋?

2010-09-23 19:27:37 | Weblog
ああやっと過ごしやすい気候になり、くたばっていましたが回復途上です。忘れもしない9月2日、ハッスルして調子よく、段取りよく稲刈りを一人でお昼休み抜きでやってしまいました。終ったのが午後2時ごろ。丁度乾燥機に掘り込み終わった頃、近畿農水局から、野菜の作付け調査に来られ、アポイントもなく、今日はお断りと機嫌の悪いわたしでした、汗はたらたら、顔は真っ赤、それにのうてんきな調査者にカンカンで尚暑くなった私。午後からほっとしてクーラー漬けで、熱を閉じ込めてしまい、体調を乱し、ついに病院へ。食欲がない、元気が出ない、夏風邪らしい。微熱もある。点滴は始めてしてもらって、どんなに元気になるかと思ったけれどあまり効果を感じなかった。連日点滴をしてもらった。こんなの初めての経験である。
薬をもらって、家でごろごろ。
もう今年は稲刈りを誰かに依頼しようと決心したが、皆大忙しで無理。
6日午後から三男が帰ってくれて稲刈り。私はふらふらでした。
でも薬のお陰で回復し、結局残り全て一人で刈りました。今年は終ったのが9月18日。
全て乾燥させて、息子達がもみすりする準備完了でやっと体も回復。
でもまだモチが田んぼでたなびいています。これはあバンダーで刈り、稲木に干します。
10月に入ったら、お天気をみてする予定。これが終るまではまだ息がぬけません。
本当に今年の夏には困りました。
これからはゆっくり、マイペースで田畑に向かいたいものです。
一年一年元気も減っていくようです。
でも殆ど全て稲刈りできたのは自信になりました。来年はゆとりを持ってやっていけそうです。息子達の負担も減らせそう。
ぬかるんだ田の稲刈りにてこずり、いつものKさんにつまりを直してもらい、もみも軽トラに筋肉を鍛える為と運んでくださり、大助かりでした。若い人は簡単に運びます。私はひょろひょろ。
毎年課題が出てきて来年に役立てたいものです。

9月2日からはダウン気味の私でしたがやっと食欲も出てきて本来の私になりつつありますが、年齢を感じたのもこの夏でした。
今年の夏は張り切りすぎたのかもしれません。秋はおとなしくしましょう。
やっと元気を回復しましたよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感激早朝返信メール

2010-09-01 08:39:11 | Weblog
暑いのに、何故かちらっと加藤登紀子さんのことを思い出して、京都北部に加藤登紀子さんをお招きしたいと思い、綾部のお住まいの半農半エックスを提唱されている塩見直紀さんにメールしました。
その返信が来ました。
11月に登紀子さんのお子さんのヤエさんが来られるとのこと。
偶然でした。びっくり。
テレビや徹子の部屋でお二人で歌っておられたこともありました。
ヤエさんの次は是非、登紀子さんをと塩見さんに後押しメールを勿論送りました。
登紀子さんは世界的に行動されているので、今の内にちょっと心に留めてくださいとメールしておきました。実現すればいいです。
絶対実現すると思います。
若い農業者に夢を下さると思います。
昨夜の思いが少しずつ実現へのステップになればいいなあ。


学校給食用のジャガイモを搬入、帰宅、コーヒータイム。さあこれから稲刈り前の畦の草刈りをしようかとかんがえています。
明日少し一人で刈ろうかと考えています。息子達の負担を減らしてやりたいと思います。

うんざりする暑さの中でちょっといいにゅーすでした。
何でも思えば、願えば、実現するが私のモットーですから一歩一歩です。
さあ、農作業へ。

塩見直紀さんとの出会いは私がユーターン後亀岡まで話を聴きに行った時、お会いしました。私、夢を語る人が好きなので、何処でも出かけます。
何でも率直に思いを伝える事が大切です。そして、広がっていきます。
思いー実行です。単純です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする