farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

10月は終わり

2013-10-31 20:02:28 | Weblog
お天気の今日、田を4枚鋤きました。
明日もまた田をすきます。スローペースでゆっくり、ゆっくりです。
多忙な方は大急ぎで鋤いてておられますが、私はマイペース。
水の溜まった田は一番最後。
泥に摑まらないようにゆっくり。
この田すきが終わるといよいよ冬の始まり。
今年の田仕事も終わってほっとする季節です。

しかしすぐ師走が追い立ててきますね。
このペースにのって、無事乗り切りたいものです。

畑に行けば、野菜が何かしてほしそうなのがわかるようになりました。
新鮮な空気が欲しい、水が欲しい、美味しい肥料が欲しい、早く収穫してなど伝えています。
すぐダイコン、白菜、蕪、ホウレンソウ、人参ねぎ、ミズナ、それに加え、私のこだわり洋野菜、ターサイなど、高齢者の畑としては、多彩です。
殆ど、母によるものです。
今たまねぎやねぎを植える畑を母は簡単に鋤いています。
ますます、野菜に負けじと元気です。
私と犬のこころは応援団です。

こんな風に元気に働け、生活できる事は有難いことです。
感謝しなければなりません。
元気で過ごせる平凡さに感謝です。
膝の痛いのも飛んで行きました。
一日一万歩簡単にクリアー。
朝靄の中の早朝散歩、気持ちいい。
明日から、11月。日はドンドコドンドコ進みます。
私もドンドコドンドコ歩きましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のいい日に

2013-10-30 08:06:18 | Weblog
そんな日が続く、連続2日間、しっかり食生活改善のボランティアーを初体験しました。さすが、大変疲れ、バタンキュー状態の昨夜でした。
 一件は府立高校での地産池消、満願寺甘唐、わかめを使った、伝統的な和食の家庭料理の実習。
高校一年生とのクラスで、楽しい時間を若者と過ごしました。

他は、男性料理教室で、舞鶴自慢の肉ジャガ、ときのこのとろみ汁、ゴーヤとなすの味噌炒め プラス、ぶどう、柿、みかんの果物。
何れも出来上がりは満点です。

私、料理に関心があってもずっと我流でやってまいりましたので、計量が面倒で苦手なのだと、認識しました。
わかっていても、適当な味付けをしてきたのです。
やはり、計量の大切さを学びました。

若い高校生、高齢の男性達との会食も和気あいあいと楽しいものでした。
でも大層心地よい疲れを「感じ、ぐったり。
先輩の方々も「緊張して、手が震えるなどおっしゃっていましたから、新米の私は尚更の緊張感で飛ばし読みをしてしまいました。
公の場に出ることにより、自分の弱点があぶりだされ、いい経験です。

これからは、真面目に計量して、お料理、カロリー計算もしっかり。
学んだ事を忘れてしまいましたが、復習大切。

高校生に、是非、学んでことを、家でやって、経験して力にしてねと言いました。
その言葉を発した私にフィードバックです。

たまには、真摯な場に出て、疲れるが大切とかみ締めました。
今朝の6時のウォーキングは心地いいもので、
田んぼで簡単エアロ。
誰もいない早朝の田んぼ運動にしましょう。
こころ何をしているのかと、ふとももを甘噛。
こらーで朝は始まり、始まり。
Good Mornigです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス ローズの植え替え

2013-10-27 19:18:41 | Weblog
早朝4時起き。気分がいい朝です。
ゆっくり新聞を読み、モーニング インスタント コーヒですっきりの朝。
早起きすると快調です。


今日は、花の植え替え。沢山の鉢ですから、大仕事になります。
培養土、30袋。
約20鉢植え替えました。
ついでに弱ったローズマリー、ラベンダーもと、次から次と植え替えたくなります。
植え替えてやれば、後は肥料を与え、見ているだけで
春一番に清楚な花を見せてくれます。
大仕事が殆ど終わり、ほっとします。
庭先仕事は、楽しい。

母は敬老会に参加しましたので、私は、すっかりシルバー化した、ストレートヘアーにパーマ。やさしいウエーブは久しぶり。なかなかパーマがかからないので、美容師さん泣かせです。
殆どシルバーヘアーになりました。年齢にふさわしく。

明日は高校の家庭科の調理実習に社会人講師として、初めて出ます。
初めてのことなので、ちょっと緊張します。
明後日は男性の料理教室に参加。
全て食生活改善推進員の社会参加です。
何れも初めてでどんな感想をもつのでしょうか。

楽しんで、お料理、お料理です。

これらが終われば、
田んぼ鋤きを始めます。雪が降る前にかたずけたい仕事です。暫くすると
秋冬野菜が待っています。
これからは、寒い日もあり、暖かくして、畑にいることが多くなります。
野菜も寒くなるにしたがって、おいしくなります。

私のイタリア野菜のプンタレラも苞を伸ばして食べ頃になりました。
鹿にきずかれませんように。

秋、色んなことがあり、農作業と組み合わせて、単調さ、厳しさから逃れようと頑張っています。
これに加え、家の整理整頓も年末を控え、私の課題。
一つずつ、着実に歩を進めます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の電話

2013-10-27 04:54:46 | Weblog
忙しいけれど、少しゆっくりした日、家にいると、電話がよくかかってきます。
連続的です。
そんな日の夜にも電話です。
内容は、雨の後の被害をご覧になっての対応についてでした。
市からでした。早速、土木課に依頼したとのこと。
当たり前のもっと前になされなければならないことでした。
解決は一つ、一つです。
やっとこさです。
まだ、私には理解できない事が、残っています。
埋め立ての問題です。
何故か埋めたがります。
埋め立てて、かさあげしないかとの提案も受けたことがあります。
返事は、結構です。
以前から、土砂の置き場がなくて、埋めたがっておられるのは、聞く話でした。
埋めたはいいが、境界が不明確でいい加減です。
ショックで病になられた方もおられたそうです。
反対すれば、恫喝まがいで恐かったそうでした。

地理的な形状も理解せず、安易に埋め立てるのは、問題です。
自然が理解されていません。水は上から下へが当たり前。
このことすら、わからず、下方を埋める。
水があふれて沼化する当然の理。
諦めておられる方もいるでしょう。
おかしい事は、やはり、言い通したいと思っています。
一件楽着です。落着です。
色んなことがあるでしょう。
しかし、あわてず、ゆっくり、一つ一つ問題解決できる能力を人間はもっているはずです。
これまでの農業を始めて10年間で、そんなこつこつを、学んだようです。
無関心、諦め、怠慢などが、解決を遅らせます。
担当の方は、私のしつこさに困られたことでしょうが、
これは、しつこいのでなく、当たり前のことをいい続けているだけなんですよ。

続けるって大事。
農作業を通じて、学んでいます。

写真は高速道路側から流れ込んで滝のようで、初めて見ました。
これが田畑に流れ込んで、下流は石だらけで流れをふさぎ、水路はいい加減。
埋め立てられ場所には、色んな業者が倉庫か、小屋を建て、私は、この一体を無法地帯と呼びたい。
穏やかな、自然景観を大切にした、いい環境を望んでも、この様が現実です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーあーため息が

2013-10-25 14:42:41 | Weblog
今夜から台風の影響を受ける筈です。

私は朝から、スーパーへ野菜搬入。こころもいつもつながれて退屈でいたずら。、頼りない運転助手になりました。町の変わった風景、人、車の流れを真剣に見ています。

帰宅すると、母が畑へ台風対策にいきたいとのことなので、畑へ。
まあ、まあ、流れ込む水の早いこと。
農業用水かと思っていたけれど、高速道路側からの水が飛沫を上げて、あふれかえっています。そう、この流れが問題なのかと再確認の朝でした。
即高速道路事務所に問い合わせると、管理は舞鶴市になっているとの回答。
また農林課の電話です。
ここ10年来、流水地帯だからと言いながら、埋め立てを認可し、流れをなくし、
道路公団との話で流水量を考慮して、農業用水路は堅ろうに整備する必要もありますのに、考慮されていたのか?
大水の後、石ころだらけでずっとスムーズに水は流れません。
こんな状態が続き、冠水して、池化すれば、道の脆弱なアスファルトはもろく、通行が危ない状態。
市会議員、農事役員、農業員には連絡済み。
しかし、何の対策もなく今日の台風をまた迎えます。
農業水路の掃除以前の問題が放置され続けて今日。
担当の市の担当者、また見にくるとのこと。
何度見てもらっても、みるだけでは、駄目。
こんな行政のあり方では、被害を多く受けられた地域が出ても当然のような気がします。
なにかしらおかしいです。
毎年同じことで振り回されている行政になるでしょう。
もう10年前から問題にしている簡単な事柄は深い問題をひめているのかもしれないが、90歳の母が頑張っている畑の野菜が冠水しませんように。
単純な事がなぜこんなに時間を要しているのか理解できません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨 ゆっくり、ゆっくり

2013-10-23 18:13:04 | Weblog
朝、野菜搬入後、管理するのは中止して、草だらけも仕方がないかと、放棄地化寸前の草山のハーブ畑を見かねて、草刈りを、やはりしました。ほっておけません。
荒れていく様、見とれません。
植えていたコショウガを抜くと、小さなちいさな生姜。
かわいいです。
荒らした畑もそう簡単に刈れませんが少しずつ綺麗にしようとこころを遊ばせながら、檻にはいらないように気にしながら、草刈り機を振り回して少し私のこころも犬のこころも落ち着きました。いのししがあらした形跡もあります。溝も崩してまた水路整備も冬前の余分の仕事になります。
ラベンダーセイジの深い紫色の花が綺麗です。
コスモスも綺麗です。
アップルミント、ブラックミントも香って、私もいるよと主張しているようです。
秋風にレモングラスの葉がゆれています。
お気に入りにルバーブは殆ど、鹿にかじられ、見すばらしい姿が草の中にひっそり。
手入れをしないと、こんな風になるのです。
荒れていくのって簡単です。目と手を離すと、草は大喜びの様相です。
まだ、私には、余力があるらしく、やはり手入れしてハーブ畑を再び蘇らせましょう。冬前の仕事です。

  さて、さて、午後から母とレクレーションドライブ。綾部まで遠出。
お正月用の小豆、黒前、黒枝豆などどっさりの買い物。
久しぶりの買い物ドライブ、母もたまに外出するのいいものと、喜んでいました。
しっかり買い物をして、しっかり食べて、しっかり働こうと私達、気ばかり走るいのしし年生まれの母娘でした。

やはり丹波の豆類は美味しいのです。
黒豆の枝豆ってビールがなくても美味しいのですよ。
なんでも美味しく頂けて、さすが食欲の秋。
満喫しています。



そんな秋を送っていますが、朝から、ペンフレンドのキャロリンの病気のニュースや高校時代のクラスメートが亡くなったとの思いがけないニュース。昨年彼女が勤めておられるお布団屋さんでお布団を新調したところだったのです。
思いがけない事が連続の朝でした。私達もそんなニュースに感じ入る人生の季節に遭遇しています。後者のニュースを教えてくれたのは、高校時代の同窓生で、退職高校教師、校長だった何とか君。昔は話したこともなかったのに、今、いっぱい話します。彼は、下駄履きで、朝からお買い物、少年のようです。
私達、少年、少女になったり、高齢者と呼ばれる年齢に達したのが、おかしいです。
日、日、色んなことが起こります。
一日、一日大切に丁寧にです。

英語の宿題のエッセイはこんな日々のことを書こうと思っています。
フランクシナトラのMy Wayの歌と共にです。
みなさん英語でマイウエイーを味わってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついバラのつぼみに目がいく

2013-10-21 11:20:56 | Weblog
昨日もバラをアップ。
今朝もつぼみをアップです。
はかない命の生き物の今をです。
開いた花も素敵、つぼみも素敵です。
いっぱい咲いたバラもゴージャスですが、いくつかの花も美しい。
殆ど私だけが愛でるバラ、それはまさに、マイローズです。

ローズと言えば、この秋着任されるキャロラインケネディさんの中にも、おばあさまの
ローズさんにそっくりが見られますね。

花、夫々に美しいけれど、ローズがいいです。

ひっそりした山里の庭先にさくローズ、上品です。
つい携帯カメラを向けたくなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの花が嬉しい

2013-10-19 20:58:23 | Weblog
農作業もひと段落してふと見ると、ピンク色のバラが二、三輪と静かに咲いていまし。香りがいいので、ハチが入っています。
花がなにもない玄関先で静かに咲いてくれています。

稲刈りが終っても仕事はつきません。
仕事がわいてくるようです。

目下、母の野菜の間引き菜に追われています。
ダイコン、かぶら、ホウレンソウ。生姜も少し。これから続々の野菜です。
最近仕事サイクルを変えたので、これから、夕方、スーパーのインップに搬入です。
超新鮮な野菜を夕方の消費者に届けています。
新米も少し置いておきます。
まあ、母の作る野菜を喜んでもらっています。


午前中は、田んぼに、
午後から、畑にいます。
日毎に野菜は元気に成長し、元気を分けてもらっているようです。

明日は朝から今年最後のメッシュ近辺の草刈りに村仕事。

こんな忙しい日々に中で、静かに咲いているマイローズが可愛いです。
犬のこころは、洗濯のりを毛布にひっくり返して、濡れたとわんわん。
手のかかる女の子のこころです。
忙しくても、平凡に元気に過ごせる日々に感謝です。

英語のエッセイの課題もクリアーしなければと、いろいろあり、単調な田舎生活に彩りを与えて、元気よく過ごしたいのに、
夕方、民生委員さんから、高齢者世帯の福祉票に記入をと言われ、自分の65歳の重みをずっしり。
老年になったのです。
まだ中年気分でしたが、高齢者の仲間入りですって。
へえ、そんな年齢になったんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業の合間に

2013-10-16 15:35:25 | Weblog
秋、学びの季節。再チャレンジの英語です。
狭い市といっても、交通ラッシュにあうので、いつもぎりぎりのクラスいりです。
みなさんは静かに予習されています。
私、いつも飛び込みです。予習も復習もせずにです。
今月中、エッセイを書く課題があります。
勿論英語でです。
何について書こうか迷っています。
定年後の農業、加齢について、昔の思い出とか、いろいろ浮かびますが、何を書いていいやら。自由なんで、迷います。
しっかり取り組まなければ、落ちこぼれてしまいそう。
発明の歴史も今、やっとインターネットの時代に突入しました。
知らなかった世界を変えた発明の歴史を英語で追っています。
今週は単語テストです。
エッセイ書きもだんだん重荷になってきそうです。
英語で直接書くか、日本語で考えた後、英語に直すか。。。。。
英語ではロジックが大切なので、さあどう論理的に展開しいこうか?
目下の思案事項です。

もうお節の案内が来ました。糸井シェッフのフラン料理おせち。今年は日本料理の昔版にしたい感じです。
おせちも考えなければならない季節にさしかかりました。
息子達の都合を聞いて、考えましょう。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2013-10-11 13:24:50 | Weblog
今日は、犬のこころが我が家にきて10ケ月になり、満一歳の誕生日を迎えました。
お正月の三日に電話があり、即、飼う事を決定。二、三分も決心するのに、時間がかりませんでした。依頼していたからです。

あれやこれや齧り、ひっくり返し、いたずらをたっぷりしてくれました。その彼女、満一歳になり、少しましになりました。

そんな、いい日に、岡山から美味しいぶどうの箱が届きました。
初めて岡山県の果物です。
田んぼの草刈りから、帰るやいなや、一房、名前は瀬戸ジャイアンツです。
太陽いっぱい浴びた甘さ。満足です。
これからは、岡山産のぶどうが私のお気に入りになります。
宝石のような、ヒスイ色、コーヒー色。大粒です。
実が締ってぷりぷりです。
食べるのがもったいない感じです。来週来る三男達と一緒に食べたいので、眺めるだけにしておきましょう。

まるでこころの誕生日プレゼントのように届き、こころに二粒。食べ方がわからないようで、転がしていましたが、割ってやるとぱくり。いい誕生日プレゼントになりましtが、勿論私達がゆっくりあじわって頂きます。
食欲の秋、これから食べることばかりの話になります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする